最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
818『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』→外の世界に救いを求める
【サブスタンス】怪作ラストを徹底深掘り!映画史に残る衝撃と若さの代償とは【後半ネタバレ考察】
私、姉崎あきかの作家デビュー作『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』が発売しました。PV動画、特設サイトも公開中です
2070年にはこうなる?「パラドクス・ホテル」
【読書】麻根重次『千年のフーダニット』
ストーリーボード【水の星を旅する男】公開スタート
当ブログ管理人の小説家デビュー作『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』いよいよ今週発売です
「ヴィジョン」
2025年 いよいよ開幕❣
デビュー作の発売日・タイトル・刊行レーベルが決定しました!
【4/4】カントリーマアム/8年ぶりの小説【204円】
ホロデッキに一歩近づいた?
挂甲武人1 (90)
挂甲武人2 (91)
「ポルターガイスト2」
ミラ・ジョボヴィッチのバイオは映画館で1つも見たことなかったけど、これは見るぞ!と行ってきました。IMAX 2Dで鑑賞。 ※ネタバレしてます! ラクーンシティの養護施設で育ったクリスとクレアの兄妹。クレアはラ
「僕にしかできない仕事」だと言われて嬉しく思っていた下馬(野村周平)が、、「僕にしかできない仕事なんてないんだな」と投げやりになっていた下馬が、、最後には母親にあのような言葉をかける、、これが今回の一番の見どころよねぇ。下馬とカマドウマを重ね合わせて描いている事は意識しながら視聴していたのだが、下馬が母親の意識を変えるという最後の流れは予想できず、、、。この展開にはハッとさせられたわ。YouTuberカマドウマ失踪事件自体は、そこまで面白みを感じず、せっかくの見どころが、そこまで際立って見えないような気がして残念。瀬古(黒木華)の背景の方は、ちょっと興味を持てるようになってきたわ。笹目(寛一郎)は、あの事件の真相を明らかにしたくて瀬古に接触してるということかしらね?♪チラっと共感していただけましたなら、ポチっ。...ゴシップ#彼女が知りたい本当の○○第4話*感想*
犯罪現場に遭遇し、現に自分の目で目撃したはずの複数の人間が声を揃えて「彼だった」と証言。みに覚えのない彼は、自分の潔白を証明すべく、当日のアリバイを明らかにし…
ルネ・クレール「巴里祭」シネ・リーブル神戸 2021年の11月にシネ・リーブル神戸で上映された「ルネ・クレール・レトロスペクティブ」の企画で見た作品です。 シネ・リーブル神戸では入場者に一作ごと
ソンタルジャ「陽に灼けた道」元町映画館 映画ドットコム 「映画で旅する世界」という企画で見ました。ソンタルジャというチベット(中国)の監督の「陽に灼けた道」という
前回の「千と千尋の神隠し」の後半に追記しようよ考えていた部分なのですが、 クリック協力お願いします。ツイッター@moriezokikorro 副アカウント等未…
みなさんこんにちは。実はちゅん家は今絶賛妊活中でして、もう年も年なのでちゃんと病院に行って計画に沿って妊活しています。僕は自分が父親になるなんて想像できてませんけど、妻さんは見てて「あぁ、こういうお母さんになるんだな」って思う時があります。
ベトナム戦争については詳しいことを承知していませんが、本作の題材について、こう説明されています。~1969年、南ベトナムのアシャウ渓谷にある丘(通称:937高…
アレハンドロ・ランデス「MONOS 猿と呼ばれし者たち」元町映画館 目隠しをした少年たちが、いや少女もいるようですが、サッカーのような遊びに興じています。ボールの代わりに蹴られているのが何なの
祖国イギリスを裏切ってスパイになった男性の学生時代の話。イギリスの寄宿学校の話なんだけど、学校や制度についての説明がまるでないので、ある程度そのあたりの知識がないと理解できないのかも。というわけで、同性愛者だから差別されたというふわっとしたことしかわからなかったです。こういうのが嫌になってロシアに亡命したということ?ロシアだって同性愛者に厳しいと思ったんだけど…??昔のイギリスでは同性愛は差別どころか犯罪だった…という話は映画や小説でいろいろと見ました。鞭打ちくらいならやさしいほうかと。牢獄にぶちこまれたり薬漬けで廃人にされたりしたようです。有名どころではイミテーション・ゲームにそういう描写があったはず。イギリスが舞台の実話をもとにした話で、やはり1930年あたりだったはず。どうでもいいけど、やけに老けてて生徒...アナザー・カントリー
バレンタイン・デイビス「ベニイ・グッドマン物語」こたつシネマ チッチキ夫人のお誕生日プレゼントでヤサイクンが贈ってくれたのが、このDVDでした。バレンタイン・デイビス「ベニイ・グッドマン物語」
2022/1/20【映画】コードギアス 反逆のルルーシュ【感想】コードギアスの伝説のラスト、シェイクスピアかなにかで既視感がありますが、素晴らしいですね。復活のルルーシュは面白かったけど、蛇足にも感じました。スパロボでは、ガンダムよりコードギアス
ギャラリーのオーナーとして富も名声も手にしながら、夫は浮気するなど、幸福感を感じることができない女性の元へ、ある日小説の原稿が送られてきます。それは、別れて以…
クルマでレースを行動でやるという発想は実はこの映画が初めてではない。 これより以前、マイナーだがそんな映画があった。 『激走!5000キロ』(原題: THE GUMBALL RALLY)という1976年制作の映画の方が先だ。 スタイリッシュな筋立てで、登場する各キャラがよく立ってい
仙台湾釣りの記録(2025/5/1)カレイ,カサゴ,メバル,アイナメ
【2025年最新】「大人の休日倶楽部パス」でお得に5日間の鉄道旅を!
「秋田犬のふるさと」大館市は世界自然遺産の白神山地や奥羽山脈に囲まれた子育てに優しい町
岩手怪異語り:「河童=ザシキワラシの構図」(遠野)
東北の伊勢 熊野大社に御朱印巡り
羽前米沢 上杉神社に御朱印巡り
愛車と出会って7年!
【YFR24】ドライバーズシート周りのDIY(小物入れ,USB給電ポート)
タイミングが1分でもズレてたら・・・東根市「トレンタ」のスープボンゴレ
真実は南風の向こう側
雪で交通がマヒした会津に行った話
仙台湾釣りの記録(2025/3/8)ちびソイ
【拡散】今日中に「3.11」検索しようよ!【寄付】
キュン♥️パスで行く!アラカンぼっちの東北乗り鉄大冒険
仙台湾釣りの記録(2025/3/2)カサゴ,メバル,アイナメ
みなさんこんにちは先日Amazon Primeで観れる「ずっと独身でいるつもり?」を観ましたので、ネタバレで感想を書いていきたいと思います。なぜこの映画を観たのか僕は独身の方にちょっと壁を感じています。以前、このような記事を書きました。そう
セルゲイ・ドボルツェボイ「アイカ」元町映画館 映画.com 2021年の秋の終わりに「中央アジア今昔映画祭」という企画で、9本の作品を見ましたが最も衝撃を受けた作品で、
バフティヤル・フドイナザーロフ「少年、機関車に乗る」元町映画館 映画.com 少年たちの映画が好きです。列車に乗って出かける話も好きです。原題の「Bratan」は「弟」
ビョルン・アンドレセン この人に興味を持ったのは御多分にもれず、 「ベニスに死す」と言う映画だ。 いや、ネットで流れて来る美しい少年に魅了されて彼見たさにベニスを観たんだ。 www.majoranaair.com どんなシーンでも彼は完璧に美しく、映画を観ている間私のため息は止まることは無かった。 頭の中には彼の残像が消えない。 だってこの世の美を全て詰め込んだような少年なんだもの。 そこまで夢中になると彼がどんな人生を歩んだか気になりますよね。 調べると、色々な記事が出くるので読んでみました。 人気者ゆえ辛い思いもされていたようなことが書いてあるけど、、、 実際、彼は何を思っていたのだろうと…
「007 / No Time To Die」 音楽ネタではないけど(^^;)007シリーズは大好きで初代ショーン・コネリーから全作観ています。ダニエル・クレイグ版ボンドは今作が最終。劇場にも足を運んだけど、やっぱり寂しいね…とにかく到着が待ち遠しいっ(≧▽≦)
2021年末に見に行けなくて、諦めていたけど土曜にいい時間があったので行ってきた!映画館の人が描いたであろう絵があったよ。 ※ネタバレしてます! 正義のドニーさんvs復讐に燃える闇堕ちニコラス・ツェー!とても
みなさんこんにちは1月の三連休でスパイダーマンの新作を観に行ってきたので感想をネタバレマックスで書いていきたいと思います。全体的な感想100点満点中70点。正確に言うと100点なんだけど、70点という感じです。もう基本的には素晴らしく面白い
濱口竜介「偶然と想像」元町映画館 2022年の「元町映画館」での映画始めの作品でした。年末から封切られていたのですが、かなりな人気で連日満員という、新コロちゃん騒ぎが始まってからあり得なかった事
新しい街に引っ越してきた夫婦は、仕事は順調で、豪華な自宅を購入するなど、順風満帆に思える生活を過ごしていました。そんなある日、夫は学生時代の同級生に出会います…
みなさんこんにちは先日、映画館で放映されていた頃から気になっていた「アルキメデスの大戦」をAmazon Primeで観たので、ネタバレで感想を書いていきたいと思います。全体的な評価100点満点中90点。実はあまり期待してなかったのですが、本
【概略】庭で遊んでいた8歳の少女ミミと10歳の兄ルークは、太古の昔より地底に埋められていた悪魔「残虐宇宙人」をよみがえらせてしまう。銀河中から恐れられる残虐宇宙人の復活により地球は絶体絶命の危機に陥るが、光る謎の宝石をミミが手にしたことで、残虐宇宙人は彼女に絶対服従せざるを得なくなる。「サイコ・ゴアマン」と名付けられた残虐宇宙人は、子どものいたずらに付き合うハメに。その頃、残虐宇宙人の復活を察知した...
これは最近Amazonプライムビデオで見た映画です。 www.youtube.com 離婚式から始まって、 それでも、元妻との縁が、切れずに、 友達の恋人としてまた現れる。。。 という感じ。。。 邦題で、 結末はなんとなく想像がつくけれど、 まぁそんな感じのドラマでした。 ソン・ドンイルさんもでてきてて、 楽しかったですよ。 今、サンテレビで朝に放送されている 推理の女王にも、 クォン・サンウさんでてます。 そちらも楽しめてます。 明日、最終話です。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
ウォシャウスキー兄弟「マトリックス」こたつテレビ お正月の準備で忙しそうなチッチキ夫人をしり目にこたつにもぐり込んでニ時間頑張りました。見終えて、ボンヤリしていると、一緒に見たわけではないチッ
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介