最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
本来はこれ、6月の終わりに書いてるのですが、春が夏になだれ込み、夏がなんだかヨレヨレの感があるドラマ世界。ま、とりあえず、記録になるので書いておきます。あ、その前に「レンタルなんもしない人」8話で中断になってるのですが、続きはちゃんとやってくださいよ。お願いします!いや、ほんと。 で、遅れて始まった春ドラマですが、6月スタートの「BG〜身辺警護人〜」はなんと全7回で昨日終了。キムタクは後がいっぱいなのかな?おもしろかったのでちょっと残念。視聴率は良かったけど、内容的にはイマイチだった「ハケンの品格」は次回8回で終了。「MIU404」はぜひ10回までやって欲しいぞ。
< 身分帳 posted with ヨメレバ 佐木 隆三 講談社 2020年07月15日 売り上げランキング : 楽天ブックスで探す Amazonで探す Kindleで探す 「ゆれる」「ディア・ドクター」「永い言い訳」などの西川美和監督の新作製作が発表になりました。西川監督、ずっとオリジナル脚本だったのですが今回は佐木隆三の伊藤整文学賞受賞作「身分帳」が原作、映画のタイトルは「すばらしき世界」です。佐木隆三といえば映画にもなった「復讐するは我にあり」など犯罪をテーマにした小説やノンフィクションが有名ですが、この「身分帳」もそういう小説のようです。原作は講談社文庫から新カバーで7月15日復刊予定…
ツイッターの情報が出たばかりですが、シリーズとしては6年ぶりの新作「半沢直樹 アルルカンと道化師」が9月17日に発売になります。ツイッター情報はこんな感じ。 🔥🔥\\超重大発表//🔥🔥半沢直樹シリーズに6年ぶりの🎊待望の新作小説🎊が‼️『半沢直樹 アルルカンと道化師』が9月17日(木)に発売決定🎉読んだ人たちが口を揃えてシリーズ最高傑作、と言う待望の新作、果たしてどんな話なのかというと…(続) pic.twitter.com/j2Hp3OFqef — 講談社「半沢直樹」倍返し情報部 (@hanzawateam) July 5, 2020 内容についてもツイートがありました。 🎊半沢直樹新作🎊待…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介