最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
週刊 読書案内 マルコ・バルツァーノ「この村にとどまる」(関口英子訳・新潮クレストブックス)
週刊 読書案内 いちむらみさこ「ホームレスでいること」(創元社)
週刊 読書案内 小山田浩子「ものごころ」(文藝春秋)
週刊 読書案内 藤井貞和「美しい小弓を持って」(思潮社)
週刊 読書案内 栗田隆子「ハマれないまま、生きてます」(創元社)
週刊 マンガ便 ハロルド作石「THE BAND 1」(講談社)
週刊 読書案内「詩 楽しいライト・ヴァース 世界編」(河出書房新社)
週刊 読書案内 谷川俊太郎「新版 散文」(晶文社)
週刊 読書案内 橋本治「橋本治という行き方」(朝日新聞社)
週刊 読書案内 内藤正典・三牧聖子「自壊する欧米」(集英社新書)
週刊 読書案内 尹 東柱(ユン・ドンジュ)「空と風と星と詩」( 書肆侃侃房)
週刊 読書案内 内田樹「新版 映画の構造分析」(晶文社)
週刊 読書案内 岡真理・小山哲・藤原辰史「中学生から知りたい パレスチナのこと」(ミシマ社)
本「ひとことパンダ」が面白い&秘蔵パンダ写真
週刊 読書案内 黒川創「京都」(新潮社)
最近、韓ドラを観ても観ても何故だ?完走出来ない美々あんぬです そこでその謎を紐解いてみようかと思い・・・自分なりに整理してみました~ 絶対に視聴終了する…
13日から配信開始されたネトフリオリジナルドラマ【新聞記者】 6話と短いので一気観しちゃいました~ 映画とどう違うのか・・紐解いてみました 新聞記者 …
おはようございます 先日、観たくて借りてきたとお話ししたこの記事↓ 『観たかった韓国映画3作を♪』 こんにちは😃 今日は引きこもりで観たかった韓国映画を…
これは最近Amazonプライムビデオで見た映画です。 www.youtube.com 離婚式から始まって、 それでも、元妻との縁が、切れずに、 友達の恋人としてまた現れる。。。 という感じ。。。 邦題で、 結末はなんとなく想像がつくけれど、 まぁそんな感じのドラマでした。 ソン・ドンイルさんもでてきてて、 楽しかったですよ。 今、サンテレビで朝に放送されている 推理の女王にも、 クォン・サンウさんでてます。 そちらも楽しめてます。 明日、最終話です。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
こんにちは😃今日は引きこもりで観たかった韓国映画を3作レンタルしてきました。↓気になってたので面白いかどうかは分かりませんが俳優さん目当てで借りてきました。…
お正月ネタも、無くなったので だいぶ前に(^^; Amazonプライムビデオで観た映画を載せます。 韓国原題は、「証人」 www.youtube.com この映画は、 家政婦による、家人を自殺に見せかけた殺人か 本当に自殺したのか。。。 の裁判の話です。 家政婦は、自殺だと主張している事件です。 自閉症の15歳の少女ジウが、 自宅から、近所の家での殺人現場を目撃します。 親は、娘を証人にすることを拒みますが、 弁護士は、ジウとの意思疎通が難しいので、 意思疎通ができるように、 徐々に親しくなっていきます。 ストーリー的にはありきたりといえば、 ありきたり。 ですが、見ごたえのある作品だと思いま…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介