最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
映画【フルメタル・ジャケット】おつまみ【回鍋肉】
映画【バッファロー’66】おつまみ【プチ・トルティーヤ】
映画【めくらやなぎと眠る女】おつまみ【スパゲッティ・ボロネーゼ】
映画 いとみち概要。映画『いとみち』の魅力と感動のストーリーを徹底解説🎥
映画【ブラック・クランズマン】おつまみ【炊飯器チャーシュー】
映画【くるりのえいが】おつまみ【ポークジンジャープレート】
最近見た映画の感想(2025/04)
映画【グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち】おつまみ【マグロカツレツ】
映画新幹線大爆破(1975年版)の上映がイオンシネマ新青森で決定🎥
寺山修司の自伝映画🎥『田園に死す』∻アイデンティティや記憶の本質に迫る∻
映画【ナイトクローラー】おつまみ【鶏軟骨の唐揚げ】
映画【シン・シティ】おつまみ【豚バラとアスパラのピリ辛炒め】
【独り言】イタリア映画「道」を観ました
【日本映画『私にふさわしいホテル』】ホテルの話はどこいった?タイトルからは想像できない痛快逆転サクセスストーリーはのんの魅力が全開コメディ。
【笑って泣いて心が熱くなる実話に基づく感動の映画】フラガール
【「いつかは賢いレジデント生活」観了~~~!!!!】
【「いつかは賢いレジデント生活」第11話 バレた?】
キャスター (第6話・2025/5/18) 感想
波うららかに。めおと日和4話【ドラマ感想】
【イ・ジェウク主演「タングム」第1話 疾走から帰還へ】
しあわせは食べて寝て待て7話【ドラマ感想】
【「交渉の技術」第7話~8話 会長の借金500億ウォン】
ドラマのネタバレを書くのって簡単かと多いきや・・・
連続テレビ小説「あんぱん」 (第7週/ダイジェスト版・2025/5/17) 感想 ※巧みな編集の解説と1週間の総括やってます!
対岸の家事 7話【ドラマ感想】
イグナイト -法の無法者- (第5話・2025/5/16) 感想
NHK朝ドラ「あんぱん」 第35回(5/16)の師範学校の‘のぶ’とうさ子、黒井先生のやり取りに共感しにくい理由を「そもそも論」で解説します!
【イ・ビョンホン主演映画「スンブ」観了~!!!】
波うららかに、めおと日和 (第4話・2025/5/15) プチ感想
連続テレビ小説「あんぱん」 (第35回・2025/5/16) 感想 ※感想はあっさり風味なので、おまけ付き!
若い方で何かにチャレンジしようと思っている方、また若い時に「ロッキー」を見てはいるけれど、最近なんとなく行き詰っているなぁなどと感じているあなた。「ロッキー」のパート1を素に戻ってもう一度鑑賞してみてはいかがでしょうか?
<< あらすじ >>ジェシカ・チャステインが自ら製作・主演を務め、ペネロペ・クルス、ファン・ビンビン、ダイアン・クルーガー、ルピタ・ニョンゴといった人気女優陣を共演に迎えて贈る女スパイ・アクション。南米の犯罪組織が、あらゆるネット・セキュリティをくぐり抜け、世界中のシステムを攻撃できるデジタル・デバイスを開発し、世界は第三次世界大戦さえ起きかねない危機に直面する。CIA本部からデバイスの奪取を厳命さ...
抜群に面白い東野圭吾原作小説のガリレオ・シリーズ劇場版3作目。その原作をいかに料理して仕上げている...
さえないオタクが仲間とハッカー集団を作ったが、事件に関わったことで追われる身となり、証人保護を求めて出頭する話。終盤が二転三転して面白かった。しかし精神障害を持ち出されると何を信じていいのかわからなくなる。ラストは彼の妄想とか脳内とかそういうわけではなく、そのまま素直に受け取っていいのかな。だとしたらマリはいつどういうつもりで仲間になったんだろう。映画内でのマリの描写は、ラストを除いて主人公が捜査官に語ったことなので、どこまで事実なのかもわからないんですよねぇ…。このあたりモヤモヤする。主人公たちのハッカー集団はこれといった信念もなく、ただ自己顕示欲と承認欲求だけで騒ぎを起こしていて、とてもじゃないけどかっこいいとは思えなかった。クソガキ感がすごい。他のハッカーも多かれ少なかれそんなものなのかな。ダークウ...ピエロがお前を嘲笑う
スタローンが「ロッキー4」での「アポロ」の描き方について語っているインタビューがあるのですが、意外なことを言っていたので、びっくりしてしまいました!
<< あらすじ >>アーノルド・シュワルツェネッガーがデヴィッド・エアー監督との異色のタッグで贈るハード・アクション・ミステリー。DEAのジョン・ウォートンは、“破壊者”の異名で恐れられる伝説の捜査官。そんな彼が率いる特殊部隊は、副リーダー格のモンスターはじめ恐れ知らずのタフな部下8人で構成された最強チーム。彼らが次に狙うのは、要塞と化した麻薬カルテルのアジト。その計画には摘発という表の目的に加え、そ...
タイトルになっている『マンチェスター・バイ・ザ・シー』とは、日本語に直せば「海辺の町・マンチェスター」ほどの意味だとばかり思い込んでいましたところが、ちょっと…
■ 目 次 序章 はじめに 本編 グリーンブック Green Book 終章 糸屯ちゃんのおまけ - Blog Ranking Lists 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJǕИИУです本日のテーマも、怒涛の 洋画セレクション です おはようございます _ _))ペコリン アシスタントの真行寺ですきょうも、通常の朝のアップです ☕では、わたくしの方からお送りする 洋画セレクション のご紹介をさせて頂きますグリーンブック Green Book です!『グリーンブック』(Green Book)は、2018年のアメリカ合衆国の伝記ヒューマン映画ジャマイカ系アメリカ人のクラシックおよ…
早速、席に着くと、座り心地の良いシートに大満足。しかし、映画が始まると、足音に合わせてシートが動き出し、映画に集中できない...。
画像引用:IMDb こんにちは!ころっぷです!! 今日の映画は【マイケル・ジャクソン THIS IS IT】です。 20
唯一の肉親であるお爺ちゃんが死んだ。お風呂場で。心臓発作で。残ったのはお爺ちゃんの家。でも相続税やら固定資産税やら払えないから売却決定。新学期が始まるまでに手続き済ませちゃいたいから、休みの間に遺品の整理と痛んだ箇所の補修だけでもやってしまおう。…と思ってはるばるやってきましたが…。その家自体がとんでもない遺品でした。「呪いの怨恨 エコーズ・オブ・フィアー」(2019年/ブライアン&ローレンス・アヴェネット=ブラッドリー監督) 音楽大学に通うアリッサ(トリスタ・ロビンソン)に届けられた祖父の訃報。ホラーで「家」を相続する場合、大抵は豪邸だったり、古~いお屋敷だったりするものですが、ここは違いま…
ニック・ハム監督、ソーラ・バーチ主演のこの作品、久しぶりに観なおしてみましたが、やはりかなりショッキングな作品でありました。この作品は1999年の「アメリカン・ビューティ」そして2001年公開の「ゴーストワールド」 に続くソーラ・バーチの ”ガーリー・ムーヴィー”
ナチスの「ナ」は、なんでもアリの「な」。※多分「チ」は地球外の「チ」、「ス」はスーパーナチュラルの「ス」だと思います。ナチ噛ましておけば、ネタの範囲は無限大。 「ブラッド・シップ」(2019年/ジャスティン・ディックス監督) 第2次世界大戦末期。洋上を漂うゴムボートひとつ。乗っているのはUボートに撃沈された連合軍の病院船の生存者7名。軍人・怪我人・看護婦・料理人・捕虜。英米露混成。水も食料も尽きた時、目の前に現れた大型船。フラッグポールにたなびいているのはナチスの旗。 ここで餓死するよりはマシと何とか乗り移ってみたものの人の気配なし。 操舵室に入ってみたら血管が壁を伝っている面妖な死体が…。 …
<< あらすじ >>マシュー・ヴォーン監督と原作者のマーク・ミラーが再びタッグを組み、世界最強のスパイ組織“キングスマン”の活躍を描いて世界的大ヒットを飛ばした痛快スパイ・アクションの続編。ロンドンの高級テーラーの地下に本部を置く、どの国にも属さないスパイ機関“キングスマン”がある日、サイコパス女ポピー率いる世界的麻薬組織“ゴールデン・サークル”の攻撃によって壊滅してしまう。残されたのはエグジーとメカ担...
『僕の名前は?(What's my name?)』 『ハン・ソロだ(Han Solo.)』 『チャッキーか?(Did you say Chucky?)』聞けや!人の話を!(笑)ふと「それでも町は廻っている」のオーダー伝達(『ひやみっつな』→『は~い、コーヒーみっつ』→『カツカレーみっつな』)を思い出してしまいました。エンドクレジットで初めて気づきましたが、チャッキーの声当ててるのマーク・ハミルなんですね。そらハン・ソロじゃ気に入らないわな。 「チャイルド・プレイ」(2019年/ラース・クレヴバーグ監督) 何を撮っても叩かれるリメイク・ホラーですが、これはかなり頑張った方なのではないかと。オリジ…
アパルトヘイト(白人黒人/人種隔離政策)体制下の南アフリカ共和国を舞台に、難攻不落の刑務所に投獄された人種差別撤廃運動家が集団脱獄に挑戦した姿を描いています。…
ジョニー・デップ主演。娘を人質に取られ、制限時間内に知事暗殺を強要された会計士の話。ずっと見張られている中で、何度も助けを求めようとしては失敗したり、それでもあきらめずにどうにかしようと足掻いたり、制限時間が迫ってきたり、最後までハラハラしながら楽しめました。終わってみればツッコミどころが多いし、展開に意外性はないし、かなり物足りなさも感じたけど。どうして午後1時30分までなのかもよくわからなかった。しかし行きずりのド素人に暗殺させるのはリスク高すぎやしませんか。黒幕との関係性を疑われないために無関係の人間を選び、暗殺を成功させたあと警備が殺す算段だったんだろうけど、そもそもいくらお膳立てをしたところで銃を撃ったこともない人間に暗殺ができるのかと…。素直にプロを雇ったほうがよかったのでは。靴磨きのひとが好...ニック・オブ・タイム
サブスク(Amazonプライム)で色々楽しんだ作品の中の一本。(この記事を書くにあたって確認したら、無...
ブラッド・ピット主演、アクション・コメディ・スリラー(って爆)映画「ブレット・トレイン」。ブレットBulletは弾丸で、「弾丸列車」は日本の新幹線の別称で…
本日9月8日は「ニューヨークの日」。1664年の今日、オランダの西インド会社の支配下にあったマンハッタン島南端のニューアムステルダムがイギリスの支配下に移った時に、ヨーク公にちなんで「ニューヨーク」(New York)に改称されたんだそうです。ニューヨークを舞台にした映画は数知れず。あちこちのランキングサイトを覗いてみると、 「ドゥ・ザ・ライト・シング」「狼たちの午後」「タクシー・ドライバー」「ゴッドファーザー」「成功の甘き香り」、ホラー系だと「ローズマリーの赤ちゃん」とかが上位作品のようです。いつもなら「アメリカン・サイコ」「ドリラーキラー」「チャド」「吐きだめの悪魔」「クルージング」「セン…
最近、ドライブシュミレーションゲームのアセットコルサってのの、動画サイトにアップされた映像を見て...
サブスク(Amazonプライム)で色々楽しんだ作品の中の一本。原作マンガからアニメ化されて、そして実写...
2008年のアメリカ映画「イーグル・アイ」(原題:)は、突然、一本の電話から運命を牛耳られてしまう男女を中心とする白熱のサスペンスアクション。製作総指揮は、あのスティーヴン・スピルバーグです。イーグル・アイスペシャル・エディション(2枚組)[DVD]角川エンタテインメント2009-02-13売り上げランキング:32854Amazonで詳しく見るbyG-Toolsシカゴのコピーショップで働くジェリー・ショウは、双子の兄イーサンが急死した矢先、自宅に大量の武器を送りつけられる。無実の嫌疑でFBIによって拘束されてしまったジェリーは、携帯電話にかかってきた謎の女の指示にしたがって逃亡。謎の女の声に導かれるままに乗り込んだ車には、シングルマザーで法律事務所の補助員レイチェルが待っていた。息子のサムの命をかけて女の...映画「イーグル・アイ」
卒業旅行でクロアチア。海辺でパーティ、パーティ、またパーティ。飲んで踊って食べてラリってまぐわって…。気がつきゃ仲間がひとりずつ…。という果てしなく新鮮さゼロのオーストリアン・スプラッター。「LAST PARTY ラスト・パーティー」(2018年/ドミニク・ハートル監督) こんな分かりやすいタイトルを英語とカタカナのダブルチョップにする意味が分かりません。原題は「PARTY HARD DIE YOUNG」。ただ、所謂インターナショナル版の英語タイトルは「THE LAST PARTY Of YOUR LIFE」なのであながちやっつけ仕事とも言えません。内容は「ラスト・サマー」(←なんとな~くタイ…
画像引用:IMDb こんにちは!ころっぷです!! 今日の映画は【オール・ユー・ニード・イズ・キル】です。 ド派手なアクシ
今回紹介する映画はブラットピット主演のマネーボールです。 弱小球団だったアスレチックスを常勝球団にのし上げた実在するゼネラルマネージャーのお話です。 全くと言っていいほど野球には疎い私ですが、ものすごく楽しめ、感動した作品でしたので皆様にもご紹介したいと思います。 野球を知らない方でも楽しめるように用語解説も用意したので視聴の前に一読くださいね。 映画「マネー・ショート華麗なる大逆転」レビュー・解説考察 金融知識がなくても見てほいた方がいい一作 - ウィルのおいしい生活ブログ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); マネーボール あ…
はたから見れば、60歳も近いおっさん(ジジイだろ!って、突っ込みは無しよ)が、制服JKが主人公のアニメ...
恐怖と家族愛の物語であった。まだ震えが止まらない。そう書くと、ひどく嘘っぽくなってしまうのだがあれは、おばけ屋敷探索や、ホラー・スリラー映画を観た時に感じるようなものではなく、もっと物理的な恐怖体験であった。あの、腹の底が冷え冷えとするような。身体の表面がぴりぴりとナニカを絶えず感知して、警戒し続けているような……。例えば崖を急カーブで曲がり、振り向くと自分の走行跡が崖のキワキワにあったことに気づい...
ロードオブザリング:力の指輪プライムビデオ視聴者初日2500万人以上突破。アマプラ過去最多ロードオブザリング:力の指輪は9月2日に1話2話が配信。毎週金曜日に新エピソードが配信。ロードオブザリング:力の指輪最終回は10月14日。ロードオブザリングのドラマAmazon独占配信。映画と同じキャラも登場。
≪死後の世界の存在を証明した人に3万ドル差し上げます。幽霊でも天使でも前世でも構いません。これからも疑問の余地なく生きていくために死後の世界の証明を≫新聞広告欄に踊った謎の告知。 出稿者はロサンゼルス在住のビデオ編集者、マイルズ・グリッソム(クラーク・フリーマン)。目的は「死」に対する過度な恐怖を克服するため。資金は叔母の遺産。応募総数1067人。内493人は信憑性が無い。241人は宗教的。97人は明らかな偽物、91人はイタズラ。65人は勧誘、26人はそもそもあり得ない。12人はドラッグの案内。なんやかんや振るい落として残ったのが3人。学者と霊媒師と起業家。ひとりずつ面接をしていくことにしたマ…
「レバノン内戦」、「第一次湾岸戦争」「チェチェン紛争」、「東ティモール紛争」など、世界中の戦場や紛争地などの危険な現場取材を重ねたアメリカのジャーナリストであ…
画像引用:IMDb こんにちは!ころっぷです!! 今日の映画は【ブロークバック・マウンテン】です。 台湾出身の巨匠アン・
実在した女性の連続殺人犯アイリーン・ウォーノスをモデルにした映画です。 娼婦である彼女は、1989年から1990年にかけてアメリカ・フロリダ州で彼女を買った7人の男性を次々に殺害し、死刑判決を受け12年間服役した後、2002年10月9日に処刑されました。 当時マスコミは、"
ハリーポッターのゲーム「ホグワーツ・レガシー」4つのホグワーツの寮を紹介するトレーラーが4つ公開!グリフィンドール談話室、スリザリン談話室、レイブンクロー談話室、ハッフルパフの談話室トレーラー。カスタマイズ。アーリーアクセスでホグワーツレガシー発売日より早くプレイ可能。Hogwarts Legacy
公開紹介する新作映画は主演ブラット・ピット、監督はデッドプール2のデビット・リーチ、原作は伊坂幸太郎の「マリアビートル」そして、舞台は日本の東海道新幹線という日本が舞台の映画ということで以前から大変注目していた作品です。 早速劇場で観てまいりましたので以下レビューです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[…
殺人事件の目撃者となったアーミッシュの子供とその母親を、刑事が守る話。目撃者を守りながら必死にあちこち逃亡して、ときには追い詰められて危ない目に遭ったりしつつ、最後は反撃に出る…という話かと思ったら、ほとんどアーミッシュの村でのんびり暮らす話だった。それはそれで面白かったけど肩すかし感は否めない。事件がスパイスのヒューマンドラマという感じ。ジョンは撃たれたせいで意識を失ったわけだから、目撃者親子の家に滞在することになったのは仕方ないとして、傷が良くなってからも事件のほうをどうにかしようとはせず、呑気に滞在しつづけたのはどうしてだろう。そりゃ敵さん襲撃に来るよねぇ。最後アーミッシュの連帯パワーで戦意喪失させた(?)のも、上手くいかない可能性のほうが高かったような。もし相手がもっと非道なヤツだったら、銃を乱射...刑事ジョン・ブック目撃者
映画「ブレット・トレイン」を観てきましたぞ。あなたがぶっとんだ映画好きであれば「満足して、こんな日本観たことない」「満足・満足・大満足」と思って頂けるに違いありません!
ロック全般が好きですが、これほどに影響を受けた「ロックオペラ映画」はありません Jesus Christ Superstar | Gethsemane (I Only Want to Say) youtu.be 曲もよし、 キャストもよし、 映像もよし、 全てが好きです 映画「ジーザス・クライスト・スーパースター」 まずはコチラをご覧ください 【Movie】映画版「ジーザス・クライスト・スーパースター」1973年 Jesus Christ Superstar ミュージカルはお好きですか?アンドルー・ロイド・ウェバーです - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と…
確かに人間ドラマは薄いです。もう、ぺらっぺら。冒頭(過去)の災厄で学者夫婦の奥さんの方が旦那の目の前で犠牲になり、それが子供との間に溝を作って20年なんて設定、2014年ギャレス・エドワード版「GODZILLA ゴジラ」そのまんまですし。 過去作データ参考にAIが脚本書いたんじゃないかってくらい薄いです。でもまあ、いいじゃないですか、んな事ぁ。ディザスター・ムービーは如何に景気よく無慈悲に(そして休むことなく)人が死んでいく様を描くかがキモなんですから。ドラマパートは「イラつく」キャラ(ここ一番で足を引っ張るガキとか、泣き叫ぶだけの女とか、卑怯な手を使って自分だけ生き残ろうとかする奴とか)さえ…
ブログの引っ越し作業、7/19の推しの会見以降、録画見たりなんやかんやで全く手つかずですw やる気スイッチ入るまでに時間が掛かる子なんですが、8月中には何とかしたいですな。 ◆8/1◆ ちはやふるの最終回を読みました。 大方の予想通り太一エンドだった訳だけど、千早も新もクイーン&名人になれて、何より最後まで描き切ってくれてホント良か…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介