最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
【映画】『ドリームシナリオ』~悪夢で逢いましょう~
【映画 ネタバレなしの感想】『エース・ベンチュラ:Ace Ventura』(1994)
【映画 ネタバレなしの感想】『リサ・フランケンシュタイン:Lisa Frankenstein』(2024)
【映画 ネタバレなしの感想】『マジック・イン・ムーンライト:Magic in the Moonlight』(2014)
【映画 ネタバレなしの感想】『夜の大捜査線:In the Heat of the Night』(1967)
【映画 ネタバレなしの感想】『バッド・ティーチャー:Bad Teacher』(2011)
【映画 ネタバレなしの感想】『ブレインストーム:Brainstorm』(1983)
【映画 ネタバレなしの感想】『世紀の取り引き』(1983)
【映画 ネタバレなしの感想】『食人族』(1983)
【映画 ネタバレなしの感想】『ビューティフル・マインド』(2001)
【映画 ネタバレなしの感想】『隣のヒットマン』(2000)
【映画 ネタバレなしの感想】『グーニーズ』(1985)
【映画 ネタバレなしの感想】『シックス・デイ』(2000)
【映画 ネタバレなしの感想】『ハードコアの夜』(1979)
【映画 ネタバレなしの感想】『スターダスト』(2007)
ANORA アノーラ
名もなき者 / A Complete Unknown
映画『ウィキッド ふたりの魔女』
ロングレッグス
ツイン・ピークス ローラ・パーマ最期の7日間
映画『ANORA アノーラ』
映画『名もなき者 A COMPLETE UNKNOWN』
【不朽の名作】映画「ショーシャンクの空に」で感じた学びや教訓をつらつらと
映画『ブルータリスト』
レノン・リポート 世紀のスクープ
映画[オッペンハイマー] 人類に原爆の悲劇をもたらしたプロメテウスの栄光と苦悩:意味あらすじを解説・考察
映画[デューン砂の惑星PART2] 砂漠の星の最も深い闇…核弾頭、血統の秘密、そして復讐:あらすじや人物相関関係などを解説・考察
映画[DUNE/デューン砂の惑星] アラキスの輝く砂=香料は人の命や水より…救世主や砂虫より、尊い?人物相関関係や用語などを解説・考察
映画『リアル・ペイン~心の旅~』<br />
映画『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』
【概略】フィリップは幼い頃に妹を殺害され、その後、母を亡くしてひとり暮らしをはじめる。生まれ育ったこの家の「得体の知れない悪魔的存在」に今でも取り憑かれている。そして、恋人キャサリンにもその得体のしれない魔の手が迫って…。製作年:2019年製作国:イタリア収録時間:93分ジャンル:ホラー日本語吹替:あり.0★★☆☆☆ミステリーとサスペンスのエッセンスを取り入れた、革新的なゴシックホラー。幼い頃、妹イシドールが「...
先日スーパーへ歩いて行く途中、なんかメチャ派手なバイク(?)に遭遇!つい足を止めちゃいましたねー。まん中の丸い標的みたいなデザインのステッカーといい、前面...
メイズ・ランナー1はそれなりにオモシロイ映画だと思います。興味のある方は鑑賞してみて下さい。
朝がた・・ 犬にペロペロなめられて・・ あぁ~やめてくれぇ~なんて・・ 嫌やなんだか嬉しいんだかわかんない・・^^? 顔がぺちゃぺちゃになってるよぉ~ww・・ で目が覚めた・・ 起きて豆介さんに夢の話をしたら・・ きっと昨夜観たDVDのせいだろうって、、 そう・・すぐに感化...
本作で描かれるいわゆる「あさま山荘事件」とは、このような説明になっています。~あさま山荘事件または浅間山荘事件は、1972年(昭和47年) 2月19日から2月…
1990年代~2000年代 ちょっと怖くて懐かしいホラー映画広告 1970年代~1980年代はホラーブームといわれ傑作ホラー映画が数多く輩出された時代でした。 1990年代~2000年代は、過去のホラーブームの続編やその影響を受けた多くの良作が生まれました。どの映画も...
映画「トロイ」 今回は映画のお話を一つ。 2004年公開の「トロイ」という映画です。 古代ギリシャを舞台とした...もっと読む もっと読む
監獄で大暴れと聞くと、主人公は収監中(もしくは潜入中)で、降って湧いたアクシデントに巻き込まれて孤軍奮闘…なシチュを想像してしまいますが、そこはセガール、敵も味方も多数並べて動き最小、効果最大、歩留まり良好な最適解を常に計算。しかも相棒はスティーヴ・オースティン。働く、じゃない、負ける気がいたしません。 「沈黙の監獄」(2012年/キオニ・ワックスマン監督) 舞台は閉鎖の決まった軍の極秘施設。コンピュータも衛星通信機も電話も処分済。あとは僅かに残っている重犯罪政治犯を移送すれば撤収完了。仕切っているのは民間軍事コンサルタントのクロス(セガール)とマニング(スティーヴ・オースティン)。ここに何故…
会社の上司や同僚、学校の友達との人間関係に悩んだことがある方は多いと思います。現に、会社を辞めるという大きい決断の要因も、肝心の仕事の内容やキャリアに関することではなく、人間関係が要因の1位として挙げられています。人間社会で生きる以上、切っ
元海兵隊のジャック・ライアンがCIAに分析官としてリクルートされた話。ジャック・ライアンシリーズのリブート作品。金融や経済に疎いので、いろいろ説明していたけど理解が追いつかなかった。ロシアが国債売買やらテロやらで世界恐慌を起こそうとしている?というふわっとしたことくらいしかわからない。それでも何か機密情報を盗むとか、爆弾テロ計画を阻止するとか、行動はわかるので深く考えなくてもまあ何となくついていける感じ。ただわりと地味なので手に汗握るというまではいかないかな。しかしこれロシアをテロ首謀者として描いているわけだけど、ロシアからクレームは来なかったんだろうか。イメージ的にロシアならテロもやりかねないとか思ってしまうし、無法地帯というのもそうだろうなと納得してしまうけど。最後チェレヴィンが始末されるあたりもおそロシア...エージェント:ライアン
マウントの取り合いから快楽殺人に手を染めるアホタレヤッピーの素晴らしき日常を描いた「アメリカン・サイコ」の主役、パトリック・ベイトマン(クリスチャン・ベイル)がまさかのアクションフィギュア化。 「アメリカン・サイコ/ パトリック・ベイトマン 1/6 アクションフィギュア」(アイコニックスタジオ謹製) 基本は「目の上のたんこぶ」状態なポール・アレンを斧でぶち転がした時のテラードスーツ&レインコートの顔面返り血仕様。 これだけでも十分大馬鹿野郎ですが、何と頭部差し替えでオールバックの日中仕様にも。ネイルガンも付属しているので後頭部狙い撃ちシーンも再現可。 小道具も充実していますが、特筆すべきは名刺…
ブロードウェイ・ミュージカルの映画化『イン・ザ・ハイツ』が7月30日より全国ロードショーとなります。 この度、本作の公開を記念して、歌手やミュージカルなど音楽方面でもすばらしい才能を発揮する俳優の城田優さんが登壇する公開直前イベントが行われました。 続きを読む
(監督・脚本・製作:ジャファル・パナヒ 2018 イラン)カンヌ映画祭の前に、wowowで過去の受賞作品の特集がありそのとき録画したもののようです。例によってほとんど予備知識なしで観始めたところ…主要人物の男性の顔に見覚えがあるような気がして「もしかして… この人
なんだかちょっと、ストレスを感じていて、悩んでしまったり、人間関係が億劫になったり、調子が悪かったり、疲れたと感じる時、何もかもうまくいかないときありますよね。そんな時はちょっと、頭を空っぽにして、自分軸で考えてみるといいかなと思います。【
僅か5分50秒。SF的状況は設定だけで突破できるというお手本です。 「一分間タイムマシン」(2014年/Devon Avery監督) とある公園のベンチ。ひとり座っている女性(エリン・ヘイズ)の前にひとりの男性(ブライアン・ディーツェン)。『隣、座っていい?』その手に持っているのは「一分間タイムマシン(ONE MINUTE TIME MACHINE)」。 口説き文句を間違えたら、ボタンひとつで一分前に戻ってやりなおし。「ひぐらしのなく頃に 業」で、沙都子がアタッシュケースのロックナンバーをアタリを引くまで死に戻って入力し直す、という描写がありましたが、あれの恋愛版。弱気が駄目なら強気で。好感度…
www.thaich.net こんにちは、カイです。 感染者、増えましたね〜。自分のお店も一時閉鎖することになりました。 今回は少し給付金が出るとのことなのでまあ許します。笑 映画『はじまりへの旅』のレビューを書きました! https://t.co/Gh9BxcnL5E #Filmarks #映画— カイ (@kaoyai4) 2021年7月23日 『はじまりへの旅』 母が精神病で入院し自殺。残された変人の父とその子供たちはほぼ自給自足の生活を送っていて、サバイバル術、学業、体力もアスリート並みのすごい家族なんだけど、 母の葬儀を行う為街に出かける、って話です。 ほとんど森で生活をしているから…
レース中に非業の死を遂げたレーサーが、地獄の底から里帰り。 「デス・スピード」(2009年/テリー・イングラム監督) 実にやる気のない邦題ですが、原題も「PHANTOM RACER」で捻り無し。子供の頃からあれやこれやと張り合っていたJJとカッターは揃ってレーサーに。JJがチームを移籍して名実ともに敵味方となった二人でしたが、レース中にJJがクラッシュ、カッターの車を巻き込んで炎上。カッターは焼死、一命を取り留めたJJはレーサーを引退。時は流れて17年。レーシングカーの配送トラック運転手になったJJは配送途中に故障したトラックを修理するため、生まれ故郷にピット・イン。JJとカッターが争っていた…
【ミステリーっぽい】トンソン荘事件の記録の感想。出来事をわかりやすくまとめてみた
思ったほどグロくない。悪魔のいけにえ(1974)の感想〜
『編集霊 deleted』のネタバレなし感想/良いところもあるけれど恐怖心を抱くことができないホラー映画
『ホラーちゃんねる 心霊スポット』のネタバレなし感想/心霊スポットはあまり関係ない怖くない日本のZ級ホラー映画
【胸糞】グロい。ブライトバーン恐怖の拡散者のネタバレ感想。無邪気で悪いスーパーマンって怖い
ハロウィン 洋画 2018年
悪魔の棲む家(あくまのすむいえ) アメリカ映画 1979年
エルム街の悪夢 ホラー洋画 1984年
13日の金曜日 ホラー洋画 1980年
死霊のはらわた(しりょうのはらわた) 洋画 1981年
『ダーク・ハーヴェスト(2023)』のネタバレなし感想/不気味な雰囲気が漂うハロウィンを題材にしたホラー映画
【映画・ドラマ感想】怪談新耳袋 異形【ホラー】
【映画・ドラマ感想】映画「怪談新耳袋 怪奇 ノゾミ」【ホラー】
『劇場版 怪談百物語』のネタバレなし感想/色々な恐怖を楽しむことができる不気味な雰囲気漂うオムニバス・ホラー映画
【映画・ドラマ感想】映画「怪談新耳袋 怪奇 ツキモノ」【ホラー】
www.thaich.net こんにちは、カイです。 また去年のロックダウンとほぼ同じ規制になってしまいました。笑 タイはワクチンの摂取率が10%にも届いていません。この一年を完全に無駄に過ごしたと言っていいでしょう。そして先もまったく見えません。 今朝、スクンビットSoi 20で路上生活者が死亡しているのが見つかった。 https://t.co/AhVAJ02MWk — Fountain_Wish むぅ (@izunozomuu) 2021年7月22日 こんな感じでその辺で死んでいる人がいます。この場所は日本人が多く住むエリアです。 規制を厳しくしても路上生活者は救えないでしょう。完全に見失…
今日は1人で路線バスに乗って、かねてから行ってみたいなーと思ってた所を目指しました!前夜Aちゃんオットと夜ごはん食べながら(←Aちゃん&チビーズがブラック...
「プロミシング・ヤングウーマン」 1人の女が、夜な夜な酔っ払って知らない男たちに声をかけられて、ここでは言えない事をしでかします。 でもその先には、この何かをやらかしたがりそうな女が、色々考えこんで、ようやく導き出した答えがあります。「女は男の後ろにつくべき」 「男は度胸、女は愛嬌」ジェンダーバイアス問題に警笛を鳴らします。「良い女だな、ここでは言えない事できそう!」「酔わせて、酔い潰して、ここでは言えない事をやってやろう」「女なんだから、仕事辞めて専業主婦でもやってろ!」 「誰が稼いでると思ってるんだ!」 みんなそんな事を考えて、言いふらしてるんじゃないですか?僕はそうです。(少し違う✋️良…
www.thaich.net こんにちは、カイです! タイのコロナ感染者は毎日のように最多を更新しています。 病院は満床のところが多く、ほとんど医療崩壊していると言っていいでしょう。 裕福な人なんかが軽症でも入院してたりするのが問題なんでしょうけど、一般人はこんな状況です。 View this post on Instagram A post shared by UP 2 YOU HA (@up2youha) www.instagram.com これはちょっと怖い。これが嫌なので感染してからわざと怪我をするタイ人がいたぐらいです。彼らは果たして無事入院できたのかな? ということでなるべく明るい…
叔父さんが所有していた離れ小島にバカンスに来たら、いらん置き土産が群れを成して歓待の宴。 「ファイナル・デッド」(2006年/ニコラス・マスタンドレア監督) 酷い邦題やる気も売る気も彼岸の彼方。相手は死神じゃないんだから、もちっと頭捻れよファインフィルムズ。因みに原題は「THE BREED」(繁殖)。飛行艇飛ばして島にやって来た男女5名。そこはジョンとマットの兄弟が幼い頃過ごした叔父の島。 かつては盲導犬の育成施設があったらしいが、今は閉鎖されて無人。まずはマルガリータで乾杯。美味しいですよね、マルガリータ。 飲んで泳いで食べて泳いでまた飲んで。その周囲を駆けまわる黒い影。まあ要するに「サンゲ…
www.thaich.net ますます規制が厳しくなるバンコク。 厳しくするだけじゃなくてタイ人に対して支援をしろ! 映画『長沙里9.15』のレビューを書きました! https://t.co/iXyFVJDumG #Filmarks #映画— カイ (@kaoyai4) 2021年7月20日 今回はまた映画です。現実逃避ですね。 『長沙里9.15』 北緯38度線。 この言葉を初めて耳にしたのは映画「パッチギ」だったと思います。 (授業で習ったかもしれませんが) 話は1950年、ソ連の支援により北朝鮮軍が38度線を超えて南侵。 韓国軍は完全に劣勢だった。人でも足りなかったので訓練も足りず、識別番…
GYAO!のおすすめ映画やテレビドラマをご紹介します。ネタバレになるのであまり書けませんが、主人公のイドリス・エルバさんが憎めなく、ちょっといけめんなボビーオロゴンさんみたいでハマります。 またアリスという女性が、はじめはなかなか受け入れられませんでしたが、いい味出してきます。癖になってしまう二人です。 海外ドラマ、刑事ものドラマ好きな人は必見ですよ。
【概略】父親を亡くしガールハウスというポルノサイトで働くことになったカイリーは、秘密の屋敷に移りすむことに。その夜、カイリーはカメラの前で初めてショーを行いヌードを披露。そんな折、彼女のライブチャットにハンドルネーム‘ラバーボーイ’が現れる。そして、‘ラバーボーイ’はハッキング不可能なはずのサイトに進入し、自分の顔写真をカイリーに送りつけてきたのだ。ある日、自分の送った写真がポルノ女優達に笑われている...
昔「Mr.BOO」に笑った皆さんへ!「燃えよデブゴン」は同様に笑えちゃいます!!
【概略】魔法が憲法で禁止され、魔女狩りで逮捕された女たちが処刑される恐怖国家・アメリカ。女子高生・クレアの母親・マーサは魔女たちをかくまい、国外逃亡の手助けをしていたが…。製作年:2021年製作国:アメリカ収録時間:98分ジャンル:サスペンス・スリラー日本語吹替:あり.0★★★☆☆魔術が実在するアメリカを舞台に少女たちが運命に抗うアクションスリラー。冒頭で火あぶりにされる女性が叫ぶ、「南十字星!」どうやらここは...
インドの大都市ムンバイを舞台に、弁当の誤配送がきっかけで知り合った年の離れた男女の心の交流が描かれます。心情変化が見所のストーリー展開もさることながら、インド独特の文化や生活、人間模様を見られるのも醍醐味です。
アメリカ人のコンサルティング会社のCEOでミリオネアが書いた人生本『DIE WITH ZERO~ゼロで死ね。人生が豊かになりすぎる究極のルール』を手に取られたことはありますでしょうか。この本を読んでハッとする、FIREを目指している方は多い
【概略】湖に浮かぶ緑濃い小島。外界から閉ざされた空間で植物とともに暮らす植物学者のもとに、1976年の唐山地震で両親を失い、孤児院で育った女子学生、ミンが実習生として赴任する。遅刻したミンは到着するなり植物学者から怒鳴られ、翌日には薬草と毒のあるトリカブトを間違えてまた怒鳴られる。落ち込むミンをなぐさめたのは、植物学者の娘、アンだった…。二人の許されざる愛が迎える衝撃のラストとは?製作年:2006年製作国...
Marvel's Avengers(アベンジャーズ)レビュー。ゲオ店舗で499円で安かったので購入ゲームプレイレビュー。画面酔い対策設定。アベンジャーズ ロード時間。PS4アベンジャーズマルチプレイ感想、DLCアップデート予定。
GYAO!は無料で質のいい映画が見られるのでステイホームのおともにおすすめです!配信期間が定まっているので、常にはないですが、配信終了してもまたカムバックしてくることもあるので、たまにのぞいてみてくださいね。
【概略】宇宙船で謎の事故が発生し地球に帰還するが、乗組員はコンスタンティンを除いて全員死亡。医師のタチアナは、研究施設に監禁されているコンスタンティンの調査に加わることになるが…。製作年:2020年製作国:ロシア収録時間:113分ジャンル:SFアクション日本語吹替:あり.0★★★☆☆人類を捕食する未知の寄生生物との戦いを描いたSFアクション。100万本のバラの花を~♪「宇宙飛行士は常に健全だ」確かに強靭な精神力などがな...
1970年代~1980年代 ちょっと怖くて懐かしいホラー映画広告 1970年代~1980年代はホラーブームといわれ傑作ホラー映画が数多く輩出された時代でした。どの映画も広告・キャッチコピーが印象的で秀逸でした。 記憶に残る衝撃的なあおり文句が、映画に対する期待感を高め...
コロナでもう平日は捨てているカイです。 映画ばっかり観ています。 映画『ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた』★★★★4.6点。 いや〜危ない忘れてた!ようやく観れた。挿入歌がめっちゃ良いね。まぁ言っちゃな… https://t.co/LQdnTIwapB #Filmarks #映画— カイ (@kaoyai4) 2021年7月14日 「ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた」 始まりからすでに面白い。 レコード屋なんて憧れの職業の一つですね。 今は音楽はデータだけでやりとりできるけどマキシマムザ遼氏が言うように、それだけではないんだよね。アルバム全てが作品なんだ。 全然関係ないけど。僕はi…
コロナ禍なのにこんなタイトルの映画を紹介してすいません。笑 映画『アルファ・ドッグ 破滅へのカウントダウン』★★★★4.1点。 何回観てもおもしろいというか怖いというか。 https://t.co/HMsOMarABn #Filmarks #映画 #アルファドッグ破滅へのカウントダウン— カイ (@kaoyai4) 2021年7月14日 最年少国際手配犯の逮捕までを実話を元に作ったという作品。 レオ様にどことなく似ている(髭があったらわかりません)エミール・ハーシュにジャスティン・ティンバーレイクら当時の若手俳優と、脇役のシャロン・ストーンに要らなかったんじゃないかとも思うブルース・ウィリスの…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介