最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
【映画 ネタバレなしの感想】『大いなる西部:The Big Country』(1958)
【映画 ネタバレなしの感想】『恋のゆくえ/フォビュラス・ベイカー・ボーイズ:The Fabulous Baker Boys』(1989)
【映画 ネタバレなしの感想】『ジョーズ・アパートメント:Joe’s Apartment』(1996)
【映画 ネタバレなしの感想】『未来世紀ブラジル:Brazil』(1985)
『アトミック・ブロンド』ネタバレなし感想|シャーリーズ・セロンが最強!女スパイ映画の傑作アクションレビュー
【映画 ネタバレなしの感想】『裸のランチ:Naked Lunch』(1992)
【映画 ネタバレなしの感想】『エンドレス・エクソシズム:The Possession of Hannah Grace』(2018)
【映画 ネタバレなしの感想】『サウンド・オブ・フリーダム:Sound of Freedom』(2024)
【映画 ネタバレなしの感想】『潜水服は蝶の夢を見る:Le Scaphandre et le Papillon』(2007)
【映画 ネタバレなしの感想】『リトル・モンスターズ:Little Monsters』(2019)
【映画 ネタバレなしの感想】『ミミック:Mimic』(1997)
【映画 ネタバレなしの感想】『MUD-マッド-』(2012)
【映画 ネタバレなしの感想】『やっぱり契約破棄していいですか!?:Dead in a Week』(2019)
【映画 ネタバレなしの感想】『ゲッタウェイ:The Getaway』(1972)
【映画 ネタバレなしの感想】『ロードゲーム:ROAD GAMES』(1981)
STU48舞Q主演映画「鬼ベラシ」 先行プレミア上映決定!
許された子どもたち
シネマおもちゃ箱⑯ …『F エフ』(録画)
ポチの告白
最近の日本映画はどうなっておるのか? (配信でいくつか見てみました。)
映画『室町無頼』感想|大泉洋×長尾謙杜の熱演が光る!無頼の魂が駆け抜けるアナーキー時代劇
今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
そのどでかい戦艦、危なかよ~!!『アルキメデスの大戦』
「片思い世界」
1960. 映画鑑賞記録(2025年4月①)
継ぐということ…『永遠の0』語る思い出
悲惨なき、世界へ生きるために戦う『男たちの大和 YAMATO』私の思い出
「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」
本物の希望に変えよう!!『SPACE BATTLESHIP ヤマト』
Netflix映画『新幹線大爆破』感想&あらすじ解説|草彅剛主演のパニックサスペンス!
【概略】感染爆発が半島を崩壊させてから4年後、家族を守れなかった元軍人・ジョンソクは、亡命先の香港で廃人のような暮らしを送っていた。そんな彼の下に、半島に戻るある仕事が舞い込む。製作年:2020年製作国:韓国収録時間:116分ジャンル:アクション日本語吹替:あり.5★★★☆☆「新感染 ファイナル・エクスプレス」から4年後の世界を描いた続編。主演はカン・ドンウォン!( *´艸`)たった4年で廃墟と化した韓国。それからジョ...
東宝ゴジラオフィシャルサイト引用東宝特撮チャンネル引用ゴジラの新たなプロジエクトゴジラの新たなプロジエクトとして、完全な新作となるテレビアニメシリーズ、製作が令和2年10月7日に発表されました。この新作アニメのタイトルはゴジラシンギュラポイ
大変長らくお待たせしました。エルサ・マーズの登場です!!最後の大団円でホッコリします。
こんな説明になっています。~『Ku Klux Klan/略称:KKK』(クー・クラックス・クラン)とは、 アメリカの秘密結社、白人至上主義団体である。~ そし…
ファッションにも、音楽にも、映画にも、そのときどきの「流行」ってありますよね 1974年の映画「追憶」はご覧になりましたか? バーブラ・ストライサンドのテーマソング「The Way We Were」は覚えていらっしゃいますか? ロバート・レッドフォード 2002年 オスカー受賞(2001年アカデミー賞特別賞) ロバート・レッドフォードには 出演した「名画」が、山のようにありますが 監督した作品も、たくさんありますが 長年の映画界での功績を称えられ 2002年にオスカーを受賞した時 プレゼンターをしたのは 映画「追憶」で悲恋の相手役をしたバーブラ・ストライサンドでした このふたりの配役でなければ…
リーアムニーソン主演「96時間」シリーズの第2弾。 「96時間 リベンジ」 ☆あらすじ☆ ☆予告☆ ☆おすすめポイント①☆ ☆おすすめポイント②☆ ☆おすすめポイント③☆ ☆まとめ☆ ☆あらすじ☆ パリで誘拐された娘を救い出すために、人身売買の組織を壊滅させたブライアン。 あれから2年経った現在は、娘の自動車免許取得のために運転の練習に付き合うなど再び穏やか生活を過ごしていた。 ある日元妻のレノーアが再婚相手のスチュワートとうまくいっておらず深く傷ついていることを知ったブライアンはレノーアの気晴らしになればと、自分が仕事のために訪れていたトルコにキムとレノーアを招待する。 つかの間の3人の時間…
【概略】新型ウイルスでロックダウン中のイギリス。定期的にZoomで飲み会をする友人グループのひとり、ヘイリーの提案で「Zoom交霊会」を行うことになる。霊媒師をゲストに招き、儀式が始まるが…。製作年:2020年製作国:イギリス収録時間:68分ジャンル:ホラー日本語吹替:あり.0★☆☆☆☆TV会議ツール「Zoom」で撮影された異色のホラーサスペンス。Zoom自体使わないツールだからちょっとわからないです…。少なくとも、あの中国系イ...
Hello, Danny. Come and play with us. Come and play with us, Danny. Forever... and ever... and ever. 「シャイニング」の恐怖を代表する双子姉妹、グレイディ・ツインズがスタチュー化されました。これまでデフォルメフィギュアは幾つもありましたが、精巧リアルな公式は恐らく初。 左上が今回発売のもの。その他は既発。どれも「いい感じ」ではあります。 メーカーはメディコム・トイ。全高約35cm。2021年10月、税込74,800円で発売予定。記念して「グレイディ・ツインズ杯争奪実写限定双子選手権」開催(無理矢理…
【概略】トンマッコル…ここは争いの知らない、子供のような純粋な村。自然と共に暮らし、笑顔を絶やさず暮らすこの村に偶然迷い込んだ敵対する兵士たち。彼らが互いに銃を突きつけ一触即発の状況でも村の人たちはのんびりマイペース。温かい村人たちの様子にいつしか憎しみ合うことの愚かさを覚えた兵士達は自然を楽しみ、次第に心を開いて笑顔を取り戻していく。しかし、トンマッコルに重大な危機が迫っていた…。製作年:2005年製...
第12話「喝采にかき消された悲鳴/Show Stoppers」ここでかなりの登場人物が退場します。
趣味も特技も「格闘技」な俳優兼スタントマンのイギリス人、スコット・アドキンスによる銃火器&近接格闘見本市。 「バーニング・ブラッド」 (2015年/アイザック・フロレンティーン監督) 舞台はメキシコ。まずはソノラ州の州都エルモシージョ(字幕はエルモシヨになっていましたが、こっちの表記が正しいっぽい)から。麻薬の親分さん(の甥っ子その1)のアジト(連邦裁判所とも言う。軍人さんが入口の警護をしている武器持ち込み御法度の豪奢なビル)に単身乗り込んできた男、コルトン・マクレディ(スコット・アドキンス)。目的は組織に拉致られた姪ヘイリー(マディソン・ローラー☜美人)の奪還。得物はベルトのバックルに仕込ん…
【概略】野生動物保護区の管理をしているレイバーンは、5年前の誘拐事件でひとり娘を亡くして以来、アルコールに溺れ失意の日々を過ごしていた。そんなある日、少女の遺体が川で見つかり…。製作年:2019年製作国:カナダ収録時間:93分ジャンル:サスペンス・スリラー日本語吹替:なし.5★★★☆☆ニコライ・コスター=ワルドー主演によるサスペンススリラー。矢で撃たれた傷を縫うワルドーの野性味…( *´艸`)保護区に設置してあるカメラ...
【概略】母親を亡くし、一時的に叔母の家に預けられることになった姉妹、オリビアとクレア。ある晩、幼い妹・クレアは寝ている時に不思議な声を聞き、地下室の鏡の前で言われるがままに呪文を唱えてしまい…。製作年:2020年製作国:アメリカ収録時間:86分ジャンル:ホラー日本語吹替:あり.0★★★☆☆鏡から解き放たれた「何か」に取り憑かれるホラー。近所のチャールズおじさん、ベおばさんの家に妙にべったりだし、なんか二人で隠し...
【概略】1984年、禁断の力を手にしたマックスの陰謀により、滅亡寸前となった人類。スーパーパワーを持つ最強戦士・ワンダーウーマンは、たったひとりで世界の危機に立ち向かう。製作年:2020年製作国:アメリカ収録時間:151分ジャンル:アクション日本語吹替:あり.0★★★☆☆最強ヒーロー・ワンダーウーマンの活躍を描く体感型バトルアクション。最初は何の神々かはわからなかったが、魔法の石の力で、外見はかわったが蘇ったスティ...
アダムスファミリー 今回は映画のお話。 有名な映画の一つである「アダムスファミリー」です。 ホラーチックな映画...もっと読む もっと読む
1997年公開 ハリソンフォード主演 アメリカ軍によって逮捕されたロシアの独裁者ラデクの釈放を目的としたテロリスト達 がエアフォースワンをハイジャック。激しい銃撃戦で何人もの犠牲者が出る中、護衛官 たちはマーシャル大統領をいち早く脱出ポットへ移動させ脱出させようとしますが、 マーシャル大統領は脱出艇には乗らず機内に残ります。 そこからマーシャル大統領の乗客の救出とエアフォースワンの奪還のため孤軍奮闘が始まります。 ■わたし的おすすめめシーン その①■ ◎マーシャル大統領の機転◎ エアフォースワンの乗客、つまりマーシャル大統領の味方は全員テロリストに拘束され ているので大統領の見方は実質だれもい…
俺、トッケビだから無敵なんだよね~。ちょっ・・マジっ!?・・・ゾンビ・・・うそうそ・・・。テンポ良く話が進み、最初から最後まで退屈しないで一気に見れるゾンビ映画です。未見の方は是非!!オススメですよ!!
その時期が来ると日本でも話題になるのが「ノーベル賞」です。では、その「ノーベル賞」ってなんだ?こんな説明になっています。 ~ノーベル賞は、ダイナマイトの発明…
【概略】過激な動画で人気のブロガー・コールと仲間たちは、究極のリアル脱出ゲームに招待され、ロシアを訪れる。彼らは脱出ゲームのライブ配信を始めるが…。製作年:2020年製作国:アメリカ収録時間:92分ジャンル:サスペンス・スリラー日本語吹替:あり.0★★★☆☆人気ブロガーたちが命懸けの‘リアル脱出ゲーム’に挑むサスペンススリラー。海外では動画配信者もブロガーというのですかね??ロシアではありえそうでもあるけど、これ...
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
アメーバブログ『yutake☆イヴのモノローグ』の 映画記事です。登録・連TBご自由にど~ぞ♪
【概略】田舎町から大都会の洒落たアパートメントに越してきたオルメド家。新生活に心を躍らせ両親を尻目に子どもたちはどこか不穏な空気を感じ取っていた。そんな中ある日、次々に起こる奇妙な出来事の数々が一家を襲う。製作年:2020年製作国:スペイン収録時間:105分ジャンル:ホラー日本語吹替:あり.0★★★☆☆スペイン期待の新鋭監督が『永遠のこどもたち』『MAMA』のスタッフを従え、実話にインスパイアされて一家を襲う恐怖と...
フランスの古城。クラシック界の救世主と言われながら、妻子を捨てて隠遁し、表舞台から姿を消した音楽家リチャード・マーロウ。外界を拒絶して作り上げたバイオリン・ソナタ。完成の夜、マーロウは己の体に火を放ち絶命。遺作を含む全ての財産はひとり娘・ローズの元へ。 「デビルズ・ソナタ」(2018年/アンドリュー・デズモンド監督) 原題は「THE SONATA」。70年代なら間違いなく「惡魔のソナタ」だったでしょう。ってか現代でも「惡魔のソナタ」にすべきだったと思います。「デビルズ・ソナタ」じゃ安っぽ過ぎ。実際お話の建て付けはB級。しかし、古城とそこに並ぶ家具・調度品、そして何よりリチャード・マーロウを演じ…
≪リラの門≫ こんばんは。二ヶ月も投稿をお休みしていました。 ぼちぼち復帰しようと思います。またお越しの程 よろしく…
【概略】超好戦型の宇宙人が彗星と共に襲来し、人類に戦いを挑んできた。クンフー、ムエタイ、カポエラなどの武術を極めた9人が、一丸となって宇宙人に立ち向かう。製作年:2020年製作国:アメリカ収録時間:125分ジャンル:SFアクション日本語吹替:あり.0★★★☆☆ニコラス・ケイジ、トニー・ジャー共演で最強宇宙人との熱いバトルを描いたSFアクション。受けて立つのは、謎の隠居者・ワイリー(ニコラス・ケイジ)率いる人類最強の9名...
第11話「奇術/Magical Thinking」日常的に人形と会話をするという変な新キャラ登場。
メモ:昼夜の気温差が酷いことになってきた。まだ夜は寒くて走れない。 透明人間 2020 監督:リー・ワネル 主演:エリザベス・モス オルディス・ホッジ オリヴァー・ジャクソン=コーエン ストーリー :夜半、エリザベス・モスはベッドから起き上がった。 ゆっくりと腰に回された夫の手を振りほどくと、秘かに準備していた荷を掴み家を出ようとする。 そこに飼い犬のゼウスがやってくる。 モスさんは「連れていけないの……でも、この首輪だけは――」 とゼウスの電気首輪を取り外す。 だが、車のアラームが鳴り出してしまう。 モスさんはダッシュで敷地を抜け出し、待ち合わせをしていた妹の車に転がり込んだ! 事情が分から…
俳優にしてスタントマンのフェリックス・シラがお亡くなりになりました。 4月16日。84歳。素顔を見て「ああ、この人ね」と思う人はほとんどいないと思いますが、役柄を聞けば「ああ、その人ね」となるのではないでしょうか。知名度1番は「スター・ウォーズ/ジェダイの復讐(しつこいようですが私にとって本作は「帰還」ではなく「復讐」)」のイウォーク(のどれか←数が多すぎて特定不能)。あと何度も言うけどルーカスよ、 本家スター・ウォーズのパロディである「スペースボール」で砂漠の民ディンク(元ネタはep4のジャワ)も演じています。 イウォークほどではないですが、沢山いるので特定は困難(一応顔出ししているシーンは…
休みの日を楽しむ方法 パート③ 本日も映画の紹介です。 ※少しネタバレ含みます 本日紹介する映画はこちら⤵ 「容疑者Xの献身」 2008年10月公開。主演は福山雅治さん。 花岡靖子と娘の美里は小さなアパートで2人で暮らしていた。そこに靖子の元夫富樫が訪れてくる。富樫は靖子と別れてからも執拗に2人の居場所を突き止め、今回も靖子に復縁を迫る。美里が富樫の頭をオルゴール(←あいまいです😢)で殴ってしまったことで美里は富樫から暴力を振るわれ、それを止めようと靖子は富樫の首をこたつのコードで絞める。美里もそれに加担するのだ。 殺してしまったことに呆然としている2人の部屋に隣人の石上が訪ねてくる。 靖子は…
恒例化してきました「休みの日を楽しむ方法」はもはや私の好きな映画紹介シリーズになっていますが、本日も休みの日を楽しむ方法=私の好きな映画を紹介したいと思います。 本日ご紹介する映画はこちら⤵ 「相棒ー劇場版ー絶対絶命!42.195㎞東京ビッグシティマラソン」 (※以下ネタバレ含みます) 2008年公開。主演は水谷豊さん 人気ニュースキャスターの死体がテレビ塔につるされた状態で発見された。 その頃、衆議院議員の片山雛子の事務所に手紙爆弾が送られてきた。警察は左翼過激派「赤いカナリヤ」の犯行とみて、特命係の杉下右京と亀山薫を片山雛子の警護につけるが、警護途中で何者かがしかけた小型爆弾で襲撃される。…
先日のブログで「96時間」という映画についてのストーリーを記事に書きました。 私の中で歴代10位に入るくらい大好きな映画で何度も見ているのに毎回感情が動かさ れるので、本日は私が映画を見て感じたこととを記事にしていきたいなと思います。 よければストーリーの記事も合わせて読んで頂けると嬉しいです♪okuhei-diary.hatenablog.com ■最初は普通のお父さん■ ネタバレ記事にも書いているのですが、リーアムニーソン演じるブライアンは元CIAで とても強くて冷静でかっこいいです。でも映画の序盤はそんな過去を微塵も感じさせないほど本当に普通のお父さんで、むしろ少し頼りなさげな雰囲気すら…
メモ:暑いのに長袖が脱げない!(ビクンビクン) 透明人間 1992 監督:ジョン・カーペンター 主演:チェビー・チェイス ダリル・ハンナ サム・ニール ストーリー :モニターに囲まれた部屋でカメラがまわっている。 誰もいないはずの椅子が動き、男の声が聞こえ始めた。 「僕の名前はニック・ハロウェイ。僕は透明人間だ。これが見えるかな?」 空中に浮き、咀嚼されたガムがゴミ箱へ捨てられる。 「さて、時間もないし話をしよう。何故こうなったかというと――」 透明人間の告白が、今始まる! 感想・バレ無し :生まれて初めて見た透明人間映画にしてファンであるジョン・カーペンター作品の中では異色であるロマコメ…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介