最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
【映画 ネタバレなしの感想】『エグザム:Exam』(2010)
【映画 ネタバレなしの感想】『大いなる西部:The Big Country』(1958)
【映画 ネタバレなしの感想】『恋のゆくえ/フォビュラス・ベイカー・ボーイズ:The Fabulous Baker Boys』(1989)
【映画 ネタバレなしの感想】『ジョーズ・アパートメント:Joe’s Apartment』(1996)
【映画 ネタバレなしの感想】『未来世紀ブラジル:Brazil』(1985)
【映画 ネタバレなしの感想】『裸のランチ:Naked Lunch』(1992)
【映画 ネタバレなしの感想】『エンドレス・エクソシズム:The Possession of Hannah Grace』(2018)
【映画 ネタバレなしの感想】『サウンド・オブ・フリーダム:Sound of Freedom』(2024)
【映画 ネタバレなしの感想】『潜水服は蝶の夢を見る:Le Scaphandre et le Papillon』(2007)
【映画 ネタバレなしの感想】『リトル・モンスターズ:Little Monsters』(2019)
【映画 ネタバレなしの感想】『ミミック:Mimic』(1997)
【映画 ネタバレなしの感想】『MUD-マッド-』(2012)
【映画 ネタバレなしの感想】『やっぱり契約破棄していいですか!?:Dead in a Week』(2019)
【映画 ネタバレなしの感想】『ゲッタウェイ:The Getaway』(1972)
【映画 ネタバレなしの感想】『ロードゲーム:ROAD GAMES』(1981)
【概略】10数年の刑期を終え出所する1ヵ月前、就職活動のために3日間の仮出所を許されたヴェルナー・クニーセクは、母親と娘と息子を殺害する。製作年:1983年製作国:オーストリア収録時間:87分ジャンル:ホラー日本語吹替:なし.0★★★☆☆1980年にオーストリアで実際に起こった一家惨殺事件を映画化した問題作。主演の俳優さんの顔の雰囲気が、なんかもうすでに「不安」を感じるような気がするんですけども。しかしながら、映画と...
マッカーシズム、いわゆる「赤狩り」に揺れるハリウッドで、共産主義者との嫌疑をかけられた一人の映画監督の姿を描いています。その疑いを晴らすためには→の誰かを売る…
今日は英国チャリティ・イベントの1つ、レッドノーズ・デー。1985年から続く人気イベントです。でも「赤い鼻の日」って??というと、コメディを通して寄付を募...
『ビジネス以外に白人がハーレムに来る理由があるとでも?』 What else brings whites to Harlem but business? 「110番街交差点」より。 ヤフェット・コットーがお亡くなりになりました。3月14日、フィリピンにて。死因未発表。没年81歳。「エイリアン」のパーカー、「007死ぬのは奴らだ」のMr.ビッグ/Dr.カナンガあたりが有名どころだと思いますが、個人的に印象に残っているのは、「110番街交差点」のポープ警部補、そして「特攻サンダーボルト作戦」のイディ・アミン。何気にこちら側の作品に顔を出しては存在感を振りまいておりました。★では、曼荼羅畑的コットー…
第4話「ハロウィーンの呪い 後編」地獄の一本グランプリ後編・・・ついに一本!!
オーストラリアらしさを感じられる映画10選!!メジャーからマイナーものまで集めました。
『もう安全?』(Are we safe?) 『1日1日に感謝して生きよう』(One day at a time, Mei. One day at a time.) ふと「ランボー/怒りの脱出」の締めの会話、 『これからどうする?』(How will you live, John?) 『日々を生きます』 (Day by day. )を思い出しました。 「SAFE/セイフ」 (2012年/ボアズ・イェーキン監督) 地下格闘技の世界で下手打って(2ラウンドで負けるはずがうっかり1発KOして)、大損こいたロシアンマフィアに妻を惨殺されてしまったルーク・ライト(ジェイソン・ステイサム。以下ステイサム)。…
少し前になりますが サヨナラの伝え方をamazon primeでみました。 『サヨナラの伝え方』予告篇 猫と話せる男性が 引っ越してきた先の 隣人の猫と仲良くなり、 飼い主とも仲良くなり、 そして、最愛の猫とのお別れの話。 その猫は、人が乗り移った猫だったのです。 出演している方々は、 猫に乗り移っているおばさんぐらいで、 真新しい気持ちで見ることができました。 岡山情報ではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります(^^)/
足ながおじさん。1955年公開のミュージカル映画。金持ちのおじさんが孤児院にいた18歳の娘を匿名で支援する話。なんとなく自分の中では10歳くらいの女の子を支援するイメージだったけど、18歳だったんですね。しかも恋愛物だったとは…。でも全然ときめかなかったです。ストーリーが安直だし、登場人物にも魅力を感じなかった。共感できないというか理解できないというか。ジュリーは支援してもらう条件として月一回手紙を書くことになってたんだよね。なのにそれに返事を求めるのは図々しすぎないか。もちろん返事が来るかもと期待したり返事が来なくて寂しがったりするのはいいと思う。人間だもの。でもそれを支援者本人にぶつけて返事をよこせというのは違うんじゃないかと。そしてジュリーの気持ちもイマイチ伝わってこないというか。大学に彼氏がいて、でも足...足ながおじさん
【概略】森の中で起きた凄惨な少女暴行事件。暴力的な刑事と善良そうな容疑者、そして過剰な復讐に燃える被害者の父親…。果たして、本当の‘悪’(オオカミ)は誰だ?!製作年:2013年製作国:イスラエル収録時間:110分ジャンル:ホラー日本語吹替:あり.5★★★☆☆ヒュー・ジャックマン+ジェイク・ギレンホールの「プリズナーズ」を思い起こす概略と設定ですが、中身はといえば似てるけど違いました。いきなり行方不明の少女の在りか...
【概略】韓国で実際に起きた事件を元に、ミステリアスな殺人犯と、未解決事件を追う刑事の息詰まる攻防が描かれる。製作年:2018年製作国:韓国収録時間:110分ジャンル:サスペンス・スリラー日本語吹替:あり.5★★★☆☆実話をもとに再構築したお話だそうです。殺人犯と刑事、未解決事件の犯行を追うサスペンスもの。麻薬課の刑事に、なぜか犯人に好かれたのか7人もの人を殺したと具体的な供述書を書く殺人犯の男。一部勘違いもあっ...
第3話「ハロウィーンの呪い(前編)」地獄の一本グランプリ開幕!!
【概略】ヨークシャーの田舎町。婦人会で大親友のアニーが夫を亡くし沈んでいるのを元気づけようとクリスが思いついたのは、カレンダーのモデルになる事だった。しかもヌードで…!?製作年:2003年製作国:イギリス収録時間:108分ジャンル:ヒューマン・ドラマ日本語吹替:あり.0★★★☆☆末期の白血病を隠していたアニーの夫ジョン。それも愛情だけど、出来ればもっと早く話して欲しかったよね…。ジョンが亡くなり失意のアニーを心配...
メモ:雨があがり、花粉がっ(鼻水) *Netflixで鑑賞。ただしNetflix製作作品ではないので、配信期間が終わり次第消えちゃうかも ブロックアイランド海峡 2020 監督:ケヴィン・マクナマス マシュー・マクナマス 主演:クリス・シェフィールド ミカエラ・マクナマス ネヴィル・アルシャンボール ストーリー :え~、ブロックアイランド島に住んでいるクリスさん。親父のネヴィルさんが近頃ちょっと変で不安です。 その頃、海洋調査をやってる姉のミカエラさんはブロックアイランド島に呼ばれる。 魚の死骸が海岸に打ち上げられたのだ。 9~10トンの死骸が……。 感想バレ無し :いや~、予告編がすげー面白…
『愛は弱さでしかない』 『愛を知らないのね』 若くして成功を収めた青年実業家(チンピラとも言う。昔で言うヤッピー)ミハイル(☜世渡り上手なだけで大した苦労はしていない。ただ、ちょっと逆らえない人から金を借りているというリスクは負っている)。彼が監督している採掘現場に第二次世界大戦時の防空壕が出土。中にはその中で命を絶ったソ連兵の遺品と遺骨が。せめてきちんと埋葬を済ませるまで採掘の中断を、と訴える女性考古学者エリザヴェータ(当然若くて美人)。採掘を中断したら多分命がないミハイルは聞く耳持たず。そんなミハイルにエリザヴェータは骨となった指揮官の名前を明かす。 シェーロフ。それはミハイルの苗字。いや…
セルフケアに鼻うがいを取り入れてみた理由と目的〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
豆知識 33 コロナ後遺症に多くみられる胃食道逆流症とは?
コロナ後遺症
豆知識 32 コロナ後遺症のセルフケアであるミサトールリノローションとは?
豆知識 31 鼻うがいがコロナ後遺症やワクチン後遺症の症状改善に有効
豆知識 30 Bスポット療法(EAT療法)とは?
豆知識 29 コロナ後遺症の原因とされる慢性上咽頭炎とは?
BCAAを試した結果〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
🍀治療パルス③🐷
通院時に困ったことがキッカケでBCAAを試す〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
豆知識 28 コロナ後遺症の対症療法であるBCAAとは?
ネットを見てるとNo.765。。。( ゚Д゚)
マルチビタミンサプリを試した結果〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
マルチビタミンサプリを試した理由と目的〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
豆知識 27 コロナ後遺症によるコルチゾール低下をビタミンCが防ぐ
禁断の惑星。1956年公開のSF映画。西暦2200年設定ですがとってもレトロな未来でした。当時の未来観・宇宙観はこういうのだったんでしょうね。というかこれが当時の未来観・宇宙観を作ったんでしょうか?ところどころにスターウォーズやスタートレックに継承されている部分が見えたり。そういう意味では古典として価値がありそうですが、造形も演出もいまとなってはギャグとしか思えないようなものばかり。科学的根拠もまるでなさそうな。とりあえずべらぼうな数字を出しておけばすごそうに見えるだろうとか、ピカピカと光らせておけば未来っぽいだろうとか、そんな安直さが感じられて何とも微妙な気持ちになります。テーマは悪くない。潜在意識の生んだ怪物とか、ここらへんもうちょっと掘り下げても面白かったのでは…と思うけど、この映画に関して言えば掘り下げ...禁断の惑星
本作はこう紹介されています。~リーマン・ショックを機にリストラされたエリートサラリーマンが 仕事や家族について見つめ直すヒューマンドラマ~ そして、このよう…
【概略】スコットランド沖の無人島。3人の灯台守は、これから6週間この島で仕事をすることになっている。だが、漂流者と木箱が流れ着いたことで悲劇が始まる。製作年:2018年製作国:イギリス収録時間:107分ジャンル:サスペンス・スリラー日本語吹替:あり.0★★★☆☆ジェラルド・バトラー主演…主演?これトマスが主人公じゃないの。3人の灯台守。老年、壮年、青年。そこに流れ着いた漂流者と何かの箱。箱を上げているとき漂流者が目...
★★★★1991年93分ネットで視聴 英語字幕原題:Bill & Ted's Bogus Journey邦題:ビルとテッドの地獄旅行制作:米監督:ピート・ヒューイット出演 キアヌ・リーブス アレックス・ウィンター ウィリアム・サドラー2020年に30年ぶりに公開された「ビルとテッド」シリーズの第三作、Bill & Ted Face the Music (ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!)を観た時に、第二作も見たものとばかり思っていたが、じつは見てなかった。ど...
本作はレイプを扱った社会派映画だ。 主演がヘミングウェイの孫娘ということで騒がれたのが強く印象にある。 まさかヘミングウェイも、そんな映画に孫が出るとは予想もしていなかっただろう(笑)。 ヘミングウェイはどちらかというと男尊女卑の価値感の下で生きていた
メモ:目がおさまると、鼻が酷くなる。今年の花粉症は同時に来ないから、まだいいかな? ファブリック 2018 監督:ピーター・ストリックランド 主演:マリアンヌ・ジャン=バプティスト リチャード・ブレマー 初代ヴォルデモート! あの後頭部の人ね! ファトゥマ・モハメッド ストーリー :恐らく70年代。 近頃離婚したマリアンヌさん。なんか公私ともにどんよりムード。 なもんだから、心機一転、デート! じゃあ、まずはドレスを買おうとセール中のデパートにやってきた。 だが、そこで買い求めた赤いドレスは呪われていたのだ! 感想・バレ無し :バーバリアン怪奇映画特殊音響効果製作所という大変面白いんだけども、…
【概略】父親が死んで以来、立ち直れていない少女のマリアンは、NYに住む祖父母の家に引き取られることに。家の近所を探索中、とある家で同年代で寝たきりの少年、アンディに出会う。ずっと病気で学校にも行っていないアンディは初めて出来た友達に興奮し、アンディの父親のリチャードは、息子に友達が出来た事を喜んでいたが、母親で外科医のキャサリンは、なぜかマリアンの存在を快く思っておらず攻撃的。ついには、二度と来ない...
bkaward, BK AWard, design, product design, logo, interior design, web design, jewelry design, デザイン、BK AWard デザイン事務所
【概略】就職の面接に行く途中で迷子になり森の奥深くに立ち往生してしまった女子大学生ソーヤは、冷酷な無法集団から身を守るため、得体のしれない男と同盟を強いられるのだが…。製作年:2018年製作国:アメリカ収録時間:108分ジャンル:サスペンス・スリラー日本語吹替:あり.0★★☆☆☆ハーマイオニー・コーフィールド主演、深き森での壮絶なサバイバルを描いたサスペンススリラー。別に壮絶ではない。森の中だけじゃないし。悪徳...
ヒット映画のリメイク作品って、時々作られてるけど、リメイク作で前作を超えていると言われる作品は、あまりないように思えるな。というか、前作同等の面白さがあれば、まだましで、僕が見たものでは前作に及びもつかない作品がほとんどやった。1987年に作られた香港映画「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」は、僕の大好きな映画の一つだけど、それが2020年に中国でリメイクされ、日本じゃ劇場未公開でソフトリリースされたと...
【概略】怖い夢に怯えていた少年はある日、良い夢を運んでくるというお守り‘ドリームキャッチャー’を手に入れる。その夜から亡くなった大好きな母親の夢を見るようになる。しかし、それは本当の悪夢の始まりだった…。製作年:2020年製作国:アメリカ収録時間:85分ジャンル:ホラー日本語吹替:あり.5★★★☆☆ラダ・ミッチェル、リン・シェイ共演。事故死した母への愛が悪夢を招くサスペンスホラー。ジョシュ少年とその父親、そしてラ...
ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー。『スター・ウォーズ』シリーズのアナザーストーリーで、若き日のハン・ソロを描いたSFアドベンチャー。手堅くまとめられていて悪くなかった。ハン・ソロはちゃんとハン・ソロだったし、騙し合いも見応えがあったし、キーラは賢くて強くて美しくて魅力的だったし。個人的にはハン・ソロとチューバッカとの出会いが見られて、ファミリーネームの由来を知れただけでも、この映画を見た価値があったんじゃないかなと。しかしまさかひとりだからソロだったとは…しかも帝国軍にテキトーにつけられていたなんて…。帝国軍を脱走してからもずっとそれを名乗っていたのか。キーラはハン・ソロと離ればなれになった三年のあいだに何があったのか気になるし、その後どうなったのかも気になる。いかにも続編がありそうな雰囲気だったけど…...ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー
メモ:久々に目を疑う邦題だ! VETERAN ヴェテラン 2019 監督:ジョー・ベゴス(人間まがいの監督! ってだけで、あとはもうお察しだわなw) 主演:スティーヴン・ラング ドント・ブリーズの盲目殺人マシーン! アバターの『俺を殺さなきゃ映画は終わらんぞ!』の大佐!! ウィリアム・サドラー ダイ・ハード2のスチュアート大佐!! フレッド・ウィリアムソン 日本だと代表作がフロム・ダスク・ティル・ドーンになっちゃうのかね マーティン・コーヴ コブラ会のリーダー! デヴィット・パトリック・ケリー ジョージ・ウェント ガバリンのお隣さん!!! ガバリン大好き! ストーリー :近未来のアメリカは新型…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介