最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1件〜50件
【ネタバレあり】コナン映画とチキンタツタで過ごす我が家のGWルーティン
映画『熱のあとに』を見たよ。〜共感と混乱、メタファーが過ぎるよ〜
映画『かくかくしかじか』☆先生の「描け!描け!」に込められたもの
映画『かくかくしかじか』☆先生の「描け!描け!」に込められたもの
映画『花まんま』☆涙溢るる!家族を想う大切なきもち
映画『花まんま』☆涙溢るる!家族を想う大切なきもち
「首都消失」
【映画 ネタバレなしの感想】『湯道』(2023)
短編映画「ラストシーン」【是枝裕和×仲野太賀】を見たよ。
侍タイムスリッパー
映画『アンジーのBARで逢いましょう』☆絶賛!訳アリ物件に訳アリな皆様の良き
映画『アンジーのBARで逢いましょう』☆絶賛!訳アリ物件に訳アリな皆様の良き
『ラストマイル』【映画】通販に物流に感謝
【映画評】富夫
『はたらく細胞』【映画】見たタイミングの悪さ・・・
朝ドラ【らんまん】どこで見れる?
水元公園入口
【古河公方公園】ハスの花の観賞は何時がおすすめ?公園に駐車場はある?
5月25日 東京で人生初の体験ふたつ
春の花・華コレクション2024 コエビソウで呼ぶ事にします
アカデミー賞受賞作『ゴジラ-1.0』
城山かたくりの里で早春の花を楽しむ②
初めての高知旅⑫ 牧野博士ゆかりの地めぐり 名教館と佐川文庫庫舎(旧青山文庫)
初めての高知旅⑪ 牧野博士のふるさと佐川町へ 日本桜名所100選にも選ばれた牧野公園 山頂付近に佐川城跡も
初めての高知旅⑩ 牧野博士のふるさと佐川町へ 植物分類学者・牧野富太郎はじまりの場所 金峯神社
初めての高知旅⑧ 牧野富太郎記念館で博士の生涯にふれる 朝ドラらんまん出演者の色紙も【高知市五台山】
初めての高知旅⑦ 朝ドラらんまんで話題になった植物分類学者・牧野富太郎氏ゆかりの牧野植物園に行ってきました 中々編【高知市五台山】
初めての高知旅⑥ 朝ドラらんまんで話題になった植物分類学者・牧野富太郎氏ゆかりの牧野植物園に行ってきました 中編【高知市五台山】
【ラン展開催中】 牧野植物園
牧野植物園・らんまんのセットなど
気象庁が異常気象と認定した夏の暑さもいくらか緩み、すごしやすくなりつつある今日この頃、皆さんご機嫌いかがですか的なキングオブコントの優勝予想です。当ブログの風物詩が今年も帰ってきました。今年は10月8日(お笑いの日)に決勝が行われる、コントの祭典KOC。今大会のファイナリストは新顔少なめですね。顔ぶれから察するに、「新しい息吹を感じる」のではなく、「コツコツやってきた人たちが正しく評価される機会を得る」大会になりそうです。ファイナルに残ったのは以下の10組。いぬかが屋クロコップコットン最高の人間ニッポンの社長ネルソンズビスケットブラザーズや団ロングコートダディこの中から僕が予想する優勝第1~第3候補は次の通り。①ネルソンズ・・・2019年以来3年ぶりのファイナリスト。去年はジェラードンが出場し、今年はネル...キングオブコント2022優勝予想
今年のファイナリストの顔ぶれを見ていると、一般的な知名度がゼロに等しかったり、そこそこテレビに出てるけど人気はさほど高くないコンビがほとんどで、なんつーか、視聴率稼ぎとか、吉本興業の思惑とか、そういった大人の事情をあまり反映していない、ほんとに実力で選ばれたんだなって思えるメンツになってますね。リアルな実力勝負になった大会、というかんじです。個別の感想は以下の通り。まずはファーストラウンドから。モグライダー・・・話の入りがやや強引な気がしましたが、設定を理解してからはスルスルと飲み込むことができました。美川憲一の「さそり座の女」の「いいえ」の前に行われたであろうやり取りを想像するという、着眼点が素晴らしい。芝が歌うときに口を曲げて、微妙なモノマネしてるのもジワジワ笑えます。ともしげの滑舌の不安がありましたが、星...M-1グランプリ2021感想
ドラマ「ドラゴン桜」で教師役を演じた阿部寛さんが過去2011の映画「僕たちは世界を変えることができない。」向井理, 松坂桃李, 柄本佑, 窪田正孝,リリーフランキー,阿部寛, 他で医学部教授を演じた阿部寛さん達を撮影した写真ブログを好評したい。
今日は伊藤食品の鯖缶です。サバ缶ブームだってねえ。今や猫も杓子もサバ缶だそうじゃねえか。缶詰っていやあ、なぜか静岡には缶詰の会社が多いそうでね。この伊藤食品も静岡のメーカーだ。そういや静岡テレビの「ピエール瀧のしょんないTV」で、静岡の缶詰メーカー集めて「缶詰カーリング」なんてのやってたよ。もちろん例の事件で番組は打ち切りになったわけだが、ピエール瀧っていやあ思い出すことがあってね。電気グルーヴが20周年を迎えたとき、2009年にね、スペースシャワーTVだったか、音楽専門チャンネルで電グルの特番やってたのさ。その中で、20周年にちなんでファンの20の質問に答える、っていうコーナーがあってね。ファンのひとりが「いつまで活動しますか。解散するとしたらどんな形になりますか」って尋ねてたんだよ。2人はそれに対して、「た...伊藤食品美味しい鯖水煮
宮台真司の『絶望断念福音映画――「社会」から「世界」への架け橋』(メディアファクトリー)を読んでの気付き。これは社会学者の宮台が、近代成熟期にある日本社会に適応し、生き残っていくための代替的な実存形式のモデルを、映画を中心としたサブカルチャーの中に求めた――平たく言うとつまり、生きづらさを抱えている人たちのために、こういう生き方もあるよっていう指標を提示することを目的とした――評論集である。2005年公開の映画『ALWAYS三丁目の夕日』がヒットした時、不思議な社会現象が生じたことがある。映画の舞台となった時代のことを知らない若者が、「懐かしい」という感情にとらわれたのだ。昭和30年代にはまだ生まれておらず、時代の空気も知らなければ、文物もほとんど見聞きしたことがない若者たちが、なぜか「懐かしい」と感じた。これ...「懐かしさ」の正体
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介