最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
【読書】落ち込んだ時に読む本「1秒で不安が吹き飛ぶ言葉」心に響いた10選とおまけ
週刊 読書案内 内田百閒「阿房列車・サラサーテの盤」
週刊 読書案内 横尾忠則「飽きる美学」(実業之日本社)
週刊 読書案内 最首悟「能力で人を分けなくなる日」(創元社)
週刊 読書案内 赤坂真理「愛と暴力の戦後とその後」(講談社現代新書)
【2025年本屋大賞受賞「カフネ」が聴ける】Audibleで新しい読書生活
週刊 読書案内 中村文則「列」(講談社)
週刊 読書案内 ロアルド・ダール「少年」(ハヤカワ文庫)
こどもの頃、夢中になった本は? 宇宙怪獣ゾーン
週刊 読書案内 奈倉有里「ことばの白地図を歩く」(創元社)
週刊 読書案内 町山智浩「今のアメリカがわかる映画100本」(CYZO株式会社サイゾー)
週刊 読書案内 斎藤真理子「隣の国の人々と出会う」(創元社)
週刊 読書案内 マロリー・オメーラ「女たちがつくってきたお酒の歴史」(椰野みさと訳・草思社)
週刊 読書案内 金城一紀「友が、消えた」(角川書店)
週刊 読書案内 J・G・ロビンソン「思い出のマーニー」(越前敏弥・ないとうふみこ訳・角川文庫)
ルポールのドラァグレースオールスターズ5 エピソード4 Caution!ネタバレあり ルポールのドラァグレースオールスターズ5のエピソード4のネタバレレビューです。 エピソード3のネタバレレビューはこちら。 rupaulsdragrace.hatenablog.com ワークルームに戻ったクイーンたちで投票箱をひっくり返してみると、シェーに投票したクイーンが2名いたことが判明! アレクシスとメイヘムはマライアを脱落させたくなかったみたい。場の空気がピリピリしてしまいました...。 メインチャレンジ 今回はミニチャレンジはありません。セレブのスキャンダルリアリティTVショー"SheMZ"での演技…
CoinBene(コインベネ)は基軸通貨が「BTC・ETH・USDT」で200種類以上の仮想通貨を取り扱いしている急成長
ルポールのドラァグレースシーズン1 エピソード4 Caution!ネタバレあり エピソード3でアカーシャが脱落となり、現在残るクイーンは6名。 エピソード3についてはこちらで紹介しています。 rupaulsdragrace.hatenablog.com ミニチャレンジ クイーンたちがワークルームに到着すると、鏡が全て取り外されていました。今回のミニチャレンジは、ペアになって30分間でお互いにメイクアップしてね、というもの。みんな人にメイクするのも、メイクされるのも慣れてなくて不安げ。 オンジャイナがシャネルにメイクしたんだけど、シャネルの眉が2つになってて笑った~!ミニチャレンジはジェイドが勝…
ルポールのドラァグレースオールスターズ5 エピソード3 Caution!ネタバレあり ルポールのドラァグレースオールスターズ5のエピソード3のネタバレレビューです。 エピソード2のネタバレレビューはこちら。 rupaulsdragrace.hatenablog.com エピソード2でオンジャイナが脱落となり、みんなで脱落者を決める投票箱を見てみることにしました。 なんと、オンジャイナは自分に投票していたことが判明!これにはクラッカーも負い目を感じてしまいました。他のクイーンも何となくクラッカーを責めるようなイヤな流れに。 メインチャレンジ 今回はミニチャレンジはありません。五つ星ホテルのスイー…
ルポールのドラァグレースシーズン1 エピソード3 Caution!ネタバレあり エピソード2でタミーが脱落となり、現在残るクイーンは7名。 エピソード2についてはこちらで紹介しています。 rupaulsdragrace.hatenablog.com メインチャレンジ 今回はミニチャレンジはなしです。メインチャレンジはオプラ・ウィンフリーがテーマ。自分の中のオプラを引き出し、スタジオでニュース、コマーシャル、インタビュー撮影をします。 ちなみにオプラ・ウィンフリーとは、アメリカでそれはもう有名なTV司会者であり、慈善家です。世界で最も影響力のある女性だと言われています。 オプラを神だと崇めるシャ…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
Cameoとは? アメリカ発、セレブへの動画注文サービスです。Cameo (カメオ)に登録しているお気に入りのセレブへ、リクエストした内容に応じた動画の作成を注文できるのです。 動画の長さは大体30秒〜数分間と、セレブによってまちまちです。カメオには、ルポールのドラァグレースに出場したクイーンもたくさん登録しています! 料金は? Cameoへの会員登録は無料です。動画の注文は、セレブ1人1人の設定価格が異なりますので、お気に入りのセレブの料金はいくらなのか気になる方は、下記サイトで確認してみてください。 Cameo-Get personalized messages from your fav…
ルポールのドラァグレースオールスターズ5 エピソード2 Caution!ネタバレあり ルポールのドラァグレースオールスターズ5のエピソード2のネタバレレビューです。 エピソード1のネタバレレビューはこちら。 rupaulsdragrace.hatenablog.com ミニチャレンジが始まる前のワークルームで早速ひと悶着ありました。クラッカーはエピソード1で、脱落クイーン投票でデリックに票を入れたんだけど、それが本当に正しかったか悩んで夜も眠れなかったと。オールスターズなのに、オンジャイナは自分を信じ切れていないと言い出しました。 これにはオンジャイナも寝耳に水といったところで、反論したりで場…
ルポールのセレブリティ ドラァグレース エピソード4 Caution!ネタバレあり ルポールのセレブリティドラァグレースエピソード4のネタバレレビューです。全4エピソードなので、これが最後のエピソードになります。ルポールのセレブリティドラァグレースは、日本では現在ネットフリックスで視聴可能です。 エピソード3のネタバレレビューはこちらをどうぞ。 rupaulsdragrace.hatenablog.com 出場セレブリティ エピソード4に出場する芸能人は3名です。 Hayley Kiyoko(ヘイリー・キヨコ) 日系アメリカ人のシンガーソングライター、スクービードゥーなどに出演の女優です。 M…
ルポールのセレブリティ ドラァグレース エピソード3 Caution!ネタバレあり ルポールのセレブリティドラァグレースエピソード3のネタバレレビューです。日本では現在Netflixから視聴可能です。 エピソード2のネタバレレビューはこちらをどうぞ。 rupaulsdragrace.hatenablog.com 出場セレブリティ エピソード3に出場する芸能人は3名です。Alex Newell(アレックス・ニューウェル) グリーなどに出演している俳優です。 Dustin Milligan(ダスティン・ミリガン) 新・ビバリーヒルズ青春白書などに出演の俳優です。 Matt Iseman(マット・ア…
ルポールのセレブリティ ドラァグレース エピソード2 Caution!ネタバレあり ルポールのセレブリティドラァグレースエピソード2のネタバレレビューです。芸能人をドラァグクイーンにしちゃおう!というルポールのドラァグレースのスピンオフで、日本では現在Netflixから視聴可能です。 エピソード1のネタバレレビューはこちらをどうぞ。 rupaulsdragrace.hatenablog.com 出場セレブリティ エピソード2に出場する芸能人は3名です。 Loni Love(ロニ・ラブ) コメディアン、TV司会者です。エミー賞では司会者賞の受賞歴があります。 Tami Roman(タミ・ロマン)…
ルポールのセレブリティ ドラァグレース エピソード1 Caution!ネタバレあり RuPaul's Secret Celebrity Drag Race(ルポールのセレブリティドラァグレース)とは、2020年4月に放送が開始されたルポールのドラァグレースのスピンオフです。 ルポールのドラァグレースに出場したクイーンが、芸能人をドラァグクイーンのようにメイクアップして、チャリティーを懸けて競い合うという番組です。 気付いたらNetflixで日本語字幕で見れるようになっていました!せっかくなので見直して、ネタバレありのレビューをしていきます。 出場セレブリティ エピソード1で出場する芸能人は3名…
ルポールのドラァグレースオールスターズ シーズン5 エピソード1 Caution!ネタバレあり オールスターズシーズン5のエピソード1を見直して、ネタバレありのレビューしていきますよ。 今回は過去にルポールのドラァグレースに出場した10名のクイーンが登場。 クイーンの紹介はこの記事で紹介しています。 rupaulsdragrace.hatenablog.com クイーンの美しさがグレードアップしてて眼福! ミニチャレンジ シーズン1最初のチャレンジは、ドラァグレース恒例のリーディング! Because reading is what? FUNDAMENTAL! リーディングとは、ユーモアでディ…
WOW Presents Plusとは? ルポールのドラァグレースや、関連シリーズが全作視聴可能なサブスクサービスです。 日本語字幕はありません。英語字幕は選択可能です。 過去にドラァグレースに出場したクイーンたちによるオリジナルの番組や、ツアーの舞台裏をカメラで追ったWerq the World、ドラァグクイーンたちによる毎年恒例の博覧会 RuPaul's DragConシリーズも全て視聴可能です。 Untucked(ドラァグレースの結果待ちの間、クイーンが待合室でおしゃべりするシーンをカメラに収めたもの)が1番の目玉かなと思います。色んなドラマが展開されています! 料金は? 2020年8月…
ルポールのドラァグレース シーズン1 2009年にめでたくアメリカでRupaul’s Drag Race シーズン1が公開されました。 優勝者には下記の豪華な賞品が用意されています。 PAPERマガジンの表紙 LAアイワークスの広告 全米ABSOLUT PRIDE TOURのヘッドライナー $20,000の賞金 今や賞金は$100,000が定番なのですが、この時はシーズン1ということで、予算的に賞金は低めですね。 出場クイーン シーズン1 では9名のドラァグクイーンが出場しています。みんなビデオテープによるオーディションで勝ち抜いた選りすぐりのクイーンです。 では、早速紹介していきましょう! …
RuPaul's Drag Raceとは? ルポールのドラァグレースとは、ドラァグ界のクイーンオブクイーン、ル・ポールが主催する、ドラァグ界隈で既に活躍するドラァグクイーンたちによる、アメリカのサバイバル・リアリティ番組です。 クイーンたちは毎週、様々な課題にチャレンジし、最後に勝ち残ったクイーンは、"America's Next Drag Superstar"の称号、賞金、豪華な副賞を手にすることができます。 ドラァグレースでは、Charisma, Uniqueness, Nerve, Talent (カリスマ、個性、度胸、才能)が審査基準となります。 RuPaul's Drag Raceシ…
ルポールのドラァグレースシーズン1 エピソード2 Caution!ネタバレあり エピソード1でビクトリアが脱落となり、現在残るクイーンは8名。 エピソード1についてはこちらで紹介しています。 rupaulsdragrace.hatenablog.com ミニチャレンジ 今週のミニチャレンジは、デジタルカメラでセルフィー撮影です。ルーがお題を出してそれに見合ったリアクションをカメラに収めるというもの。 そして見事優勝したクイーンはアカーシャとオンジャイナの2名。 アカーシャ オンジャイナ ルポールはアカーシャとオンジャイナをメインチャレンジのリーダーに任命します。 メインチャレンジ 今週のメイン…
Rupaul’s Drag Race All Stars Season 5 2020年6月から放送が開始された、ルポールのドラァグレースオールスターズシリーズです。 オールスターズとは、ルポールのドラァグレースの過去シーズンに登場したクイーンたちが、シーズンに関係なく選抜され、トップクイーンの殿堂入りを競い合うサバイバル番組です。 優勝者には下記の賞品が用意されています。 アナスタシアビバリーヒルズコスメティックス1年分 賞金$100,000 出場クイーン ルポールのドラァグレース オールスターズ シーズン5では10名のクイーンが出場しています。 Alexis Mateo(アレクシス・マテオ)…
ルポールのドラァグレースシーズン1 エピソード1 Caution!ネタバレあり ルポールのドラァグレース シーズン1 エピソード1 いよいよ、9名のクイーンがご対面です。 ワークルームに入るまで、いったい誰が競争相手なのか本当に分からないそうです。 9名のクイーンはこちらで紹介しています。 rupaulsdragrace.hatenablog.com ミニチャレンジ エピソード1での記念すべき最初の課題は、Sexy car wash photo shoot(セクシー洗車写真撮影)です。 2名の男性にかこまれ、洗車しながらセクシーなポーズを決めて写真撮影です。 クイーンたちは少しとまどいながらも…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介