最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1/144 HG ガンダムEX 完成
あなたの知らない時間の秘密:タイムトラベルの理論と可能性、そして人類の夢
🍀コイウタ46🍀トリップスター ~crazy for U~
シナリオ【水の星を旅する男】 2
「キング・オブ・エジプト」
「アイ・フランケンシュタイン」
サラリーマン、月1タイムリープ中|第6話:真夏の屋根と、禁断の一杯
818『クワイエット・プレイス 破られた沈黙』→外の世界に救いを求める
【サブスタンス】怪作ラストを徹底深掘り!映画史に残る衝撃と若さの代償とは【後半ネタバレ考察】
私、姉崎あきかの作家デビュー作『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』が発売しました。PV動画、特設サイトも公開中です
2070年にはこうなる?「パラドクス・ホテル」
【読書】麻根重次『千年のフーダニット』
ストーリーボード【水の星を旅する男】公開スタート
当ブログ管理人の小説家デビュー作『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』いよいよ今週発売です
「ヴィジョン」
うんこと死体の復権。
ハンガリー文化センターでマレーク・ベロニカさんに会う
アバウトCOFFEE
【アプレンティス】と【ノーアザーランド】後篇その2(特にあざとい前者の映画)ネタバレ含む
【2025最新】派遣社員のNetflix おすすめドキュメンタリー3選 GW終盤は現代史に触れろ!
【アプレンティス】と【ノーアザーランド】(問題ありの両映画)後篇その1(ネタバレ含む)
映画【くるりのえいが】おつまみ【ポークジンジャープレート】
ふっとあいた休み、何を観る?お勧め映画まとめ
ノー・アザー・ランド 故郷は他にない
祝★来日 シンディ・ローパー in U☆m 世界紅白歌合戦
シンディ・ローパー:レット・ザ・カナリア・シング
Black Box Diaries(ブラック・ボックス・ダイアリーズ)
ドキュメンタリー「沖縄スパイ戦史」(Fire TV Stick/HD/U-NEXT)
沖縄スパイ戦史(HD/U-NEXT) Fire TV Stickで観た映画のレビュー
テル・ミー・ライズ
【概略】高校生の乙骨憂太は、幼い頃、結婚を約束した幼なじみの祈本里香を交通事故により目の前で亡くしていた。それ以来、呪霊化した里香に取り憑かれるようになった乙骨は、暴走する彼女に周囲の人々を傷つけられ苦悩していた。そんな中、呪霊を祓う“呪術師”を育成する教育機関・東京都立呪術高等専門学校の教師にして最強の呪術師・五条悟に導かれ、乙骨は同校に転入することに。自身の手で里香の呪いを解くことを決意した乙骨...
★★★★ 神の国<アスガルド>で無敵の強さを誇る戦士ソー。だがあまりの傲慢さゆえに神々の王である父の怒りに触れ、最強の武器“ムジョルニア”と全ての力を奪われて人間界へ追放されてし...
バフティヤル・フドイナザーロフ「海を待ちながら」元町映画館 「中央アジア今昔映画祭」のチラシを見ていて、この映画は見たいと思った映画がこの日に見たこの作品です。 とりあえず、上のポスター
2021年下半期に印象に残った作品です。ラスト・オブ・モヒカンウォーデン 消えた死刑囚彼とわたしの漂流日記博士と狂人ウィリーズ・ワンダーランドまだ数日残ってはいますが…今年もお世話になりました。本年後半から、どーる沼に浸かってしまい、映画おそろかになっちゃってはいるのですが、ディスカスなどで(伝説のMプランで)借りてはいます。観る時間がないだけで^;ほんとドラえもんのコピーロボットが欲しいわ…。ツイッタ...
ナショナルシアター・ライブ サリー・コックソン「ジェーン・エア」KAVC シャーロット・ブロンテの原作がどんなお話だったのか、はるかな記憶のかなたに埋没していて、思い出せませんが、まあ、何とかな
Amazonプライムビデオで、 今月末で観られなくなる映画から、 君が描く光 を観ました。 原題は、ケチュンおばあちゃん。 君が描く光より、 原題のほうが、映画をよく表していると思います。 以下、ネタバレありです。 www.youtube.com 全然、情報をみずに、 配信終了間近の作品から ユン・ヨジョンさんが出てるから選んで観てみました。 ユン・ヨジョンさん、 ユン食堂でも、いい感じで、 ほかの作品でも、好きな女優さんなんですよ。 観ていて、 この女の子は、もしかしてトッケビの?? と思ったら、 やっぱり、キム・ゴウンさんでした。 高校生役。 なかなかうまかったですね。 ストーリーは、 中…
★★★★ ニューイヤーズ・イブの夜、米国豪華客船ポセイドン号は、様々な人々の人生を乗せてアテネに向かっていた。しかし、その時海底地震が発生し、数分後船は大津波にのまれて転覆、一瞬...
ジョン・シャインフェルド「チェイシング トレイン」シネ・リーブル神戸 「ジャズ史上最大のカリスマ」ジョン・コルトレーンの生誕95周年だそうで、彼の誕生から、死までを追ったドキュメンタリーで
登場人物やストーリーやセリフを含め全編が劇画調の構成になっていて、分かりやすく言うなら、ロックンロールをまぶしたハチャメチャ映画と紹介していいのかもしれません…
拉致被害者家族会の前代表、飯塚繁雄さん がご逝去されました。 クリック協力お願いします。ツイッター@moriezokikorro 副アカウント等未作成 twi…
ナショナルシアター・ライブ サイモン・ゴドウィン「十二夜」KAVC 最近、ドキュメンタリーの傑作を続けてみている気がしますが、今日は劇場中継です。2017年の上演作品で、その年のナショナルシアター
先日、映画『燃えよ剣』をようやく観てきました。監督は原田眞人、主人公の土方歳三役を岡田准一、原作は言うまでもなく故・司馬遼太郎の小説で、司馬ファンとしては...
<改定・再掲載> 2018年 机の整理をしてたら出てきた映画のチラシから描きました。 ローンレンジャー映画ポスター模写reproduction : movi…
ムラド・アリエフ「黄色い雄牛の夜」元町映画館 「中央アジア今昔映画祭」通いの3本目です。トルクメニスタンという国のムラド・アリエフという監督が1996年に撮った「黄色い雄牛の夜」という作品で
本作はエディ・マーフィーが飛躍した出世作と言っていい。 それまでは彼はスタンダップ・コメディアンでしかなかった。 本作のヒットでエディ・マーフィーは世界にその名を轟かせた。 本作品全体に漂う躍動感、そのリズム感は特筆ものだと言える。 エディ自身のトー
【概略】偶然手にした古いゲーム。それは表示された数だけ人を殺すか、自らの死を待つ死のゲーム。製作年:2017年製作国:フランス/カナダ/アメリカ収録時間:73分ジャンル:ホラー日本語吹替:あり.0★★★☆☆生き残りを賭け殺戮を行う若者たちをハイテンションで描いた新感覚スプラッター・ホラー!ストーリーは単純なものの、遊び心(っていうか大袈裟な?)のある「死体」もあって、なぜか「道化死てるぜ!」を思い出した。ただ、...
シャフルバヌ・サダト「カーブルの孤児院」元町映画館 「中央アジア今昔映画祭」の4本目はアフガニスタンの映画でした。亡くなった中村哲さんが井戸を掘り、水路を築いた国だということを思い出しながら見まし
映画とテーマ曲、そしてロゴ、それら総合したイメージ造り。 プロモーションということを強く意識した作品が本作だったと言える。 本作は封切り前からレイパーカー・ジュニアのテーマ曲がMTVで流され大ヒット。大いに映画への興味を煽ったものだ。 軽快な曲のヒットもさ
🎵RKCh68【①パンデミックの本番は、鳥インフルH7N9か?②令和の米騒動③カーボン・ニュートラル詐欺④トランプ革命、その後。】(1:22:39) 静止画版132😍
🎵RKCh67【トランプ貿易戦争は、DSユダヤ大富豪を根絶やしにする目的の人類救済大事業なのか?】(チラ見せ分) 静止画版130😍
🎵RK757-4【「トランプ高関税」は、日本再生の千載一遇のチャンスである。同時にDSは衰退する。】(1:08:20) 静止画版127😍(付録つき😅💦)
🎵RK755【大阪統一教会カジノ万博・統一教会解散命令・トランプ大統領の統一教会擁護は一体何を意味するのか?】(31:02) 静止画版122😍
🎵RKCh65【DSは、大阪万博発の「世界鳥インフルパンデミック」を企んでいる】(1:24:09) 静止画版121😍
🎵RK754-2【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(1:05:30) 静止画版120😍
🎵RK754【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(56:04) 静止画版119😍
🎵RKCh64【トランプ・マスク・ロバートJFKJr.は、人類の最後の敵、ジョージ・ソロスと戦っているのだ。この害虫を駆除できれば人類には、新生の機会が訪れる!】(1:08:59) 静止画版116😍
🎵RKCh63【前半:誰もトランプ大王を止められない。後半:与太話2(チラ見なし)】(1:19:52) 静止画版115😍
🎵RK751【DSの最後の牙城は日本。トランプ遊撃隊は、日本DSを解体することで、DSの息の根を止めるのか?ソロス・ゲイツに日本から死刑執行を!】(46:38) 静止画版114😍
🎵RK749【青学皆渡君のワクチン死が、大衆覚醒を呼ぶ!ワクチン大虐殺は実行不能に】(1:12:55) 静止画版113😍(付録付き😅💦)
🎵RK【2025-02-23リチャード・コシミズ与太話1 テーマ:草軽電鉄・総武流山電鉄・万上みりん・ニッピコラーゲン・ゆめっち(三時のヒロイン)・玉名女子高吹奏楽部・ワクチン副作用・金栗四三・ヘルシンキオリンピック・金森通倫(石破総理曽祖父・プロテスタント牧師)・ゆめっちと兼近のデュエット】 (1:07:25) 静止画版112😍(付録付き😅💦)
🎵RK748【トランプ救世軍は、米国ジョージ・ソロス悪党(民主党)をここ数週間で殲滅し、ジョージ・ソロス属国(ウクライナ)をユダヤ財閥の支配下から救い出し、今度は、ジョージ・ソロスが不法移民を送り込んで、国家を分断破壊した欧州をユダヤ財閥の手から奪い取って、正常化しようと戦っている!そして、米露中は軍縮する。これは、ユダヤ寡頭独占悪との闘いである!歴史的快挙である。】(58:04) 静止画版111😍
🎵RKCh62【USAIDスキャンダルが、RFKJr.米HHS新長官の手で暴かれる。政府厚労省マスコミは、ディープステートと組んで、国民を殺人ワクチン接種に追い込んだ。既に50万人以上の日本人が殺されたが、今後、さらに大量死が発生する。DSは、人口削減計画の発覚を恐れて、疾病Xをばら撒く。世界で数十億人が殺される。イベルメクチンで命を守れ!】(1:41:09) 静止画版110😍
🎵RK747【トランプ革命と三大障壁①人工パンデミック本番②日本のDS拠点化③米国国家デフォルト】(1:10:33) 静止画版109😍
アッバス・キアロスタミ「クローズ・アップ」元町映画館 「現代アートハウス入門」という企画が「東風」と「ユーロスペース」という二つの配給会社がタッグを組んで今年、2021年の2月にあったのですが、神
名門大学で教鞭を執っていた哲学教授は、妻や2人の子どもに囲まれ、公私ともに充実した生活を送っていました。そんなある日、一人の女子高校生の失踪事件が起き、教授の…
ペマ・ツェテン「オールド・ドッグ」元町映画館 映画.com 「老人と犬」の話でした。犬はチベタン・マスティフという希少種だそうで、映画の彼(?)は、なかなか愛嬌のある
ルネ・クレール「ル・ミリオン」シネ・リーブル神戸 ルネ・クレール・レトロスペクティブという特集番組に通いました。これが三本目で、作品は「ル・ミリオン」です。ルネ・クレールが「巴里の屋根の下
★★☆ 科学者ブルース・バナーは放射能実験で大量のガンマ線を浴び、以来、怒りを感じるとアドレナリンの分泌とともに巨大な緑色のモンスター"ハルク"に変身する特殊体質となってしまう。...
ゴジラVSコングにトランスフォーマー参戦。そしてケンカした後は友情が芽生える。
【概略】ファッションデザイナーを夢見て、ロンドンのソーホーにあるデザイン専門学校に入学したエロイーズは、寮生活になじめずアパートで一人暮らしを始める。ある時、夢の中できらびやかな1960年代のソーホーで歌手を目指す美しい女性サンディに出会い、その姿に魅了されたエロイーズは、夜ごと夢の中でサンディを追いかけるようになる。次第に身体も感覚もサンディとシンクロし、夢の中での体験が現実世界にも影響を与え、充実...
★★★☆ 『続・男はつらいよ』(ぞく・おとこはつらいよ)は、1969年11月15日に公開された日本映画。男はつらいよシリーズの2作目。製作・配給は松竹(大船撮影所)。 監督:山田...
★★★★ <ストーリー>巨大軍事企業の社長トニー・スタークはアフガニスタンでテロ組織に捕われ、新兵器の開発を強制されるが、敵の目を盗んで戦闘用パワードスーツを開発し、...
実は今年に入って、 SixTONESにどっっぷりハマってしまいました。 この話は追々として、今回は、 SixTONES・ジェシーがオススメしていた、 ジ...
イリーナ・ポプラフスカヤ「ジャミリャー」元町映画館 「中央アジア今昔映画祭」の二本目です。1960年代のキルギスという国の映画でした。キルギスって何処にあるのか?まず、そこがわからないのですが
探偵なふたりは、 だいぶ前に見ていて、 探偵なふたり リターンズが アマゾンプライムビデオにあったので、 両方観てみました。 クォン・サンウと ソン・ドンイルさんが、 主演の映画です。 www.youtube.com www.youtube.com 2か月以上前に見たので、 ちょっとあまり記憶にないのだけど。。。(^^; 記録として残しておきます。 私的には、 探偵なふたりのほうが、よかったような。。。 クォンサンウを、昔好きだったので、 これを観たいみたいと予告だけみてました。 それから5年以上経ったかな? 今は、レンタルに行かなくても、 家にいて、韓国映画も見られる時代になりました。 この…
むかし、某大学の研究会に参加させてもらっていたときのこと。夏期の特別講義で早稲田大学から招かれた演劇論の教授が見せてくれたのは、「民族の祭典」やモノクロ写真。そして、ヒッチコックの映画でした。その時に観たヒッチコック作品を探し求めているですが、なかなか見つからないもので。今日の映画「ふしだらな女」は、60分という短いものだったのでスキマ時間に鑑賞。サスペンス要素はないが、ところどころヒッチコック手法と呼ばれる演出がちりばめられています。1928年作だけあって、モノクロのサイレンと映画。ただし、VHSの音声がかなりよくてBGMだけはステレオサウンド。冒頭は離婚法廷のシーンから。酒乱の夫から逃げるように、若い画家と恋に落ちたラリータ。だが、三角関係の末に画家が自殺し、彼女は法廷で有罪判決を言い渡される。苦い過去を忘...映画「ふしだらな女」
~1895年にフランスのリミュエール兄弟がスクリーンに動く 写真を投影して公開した~これが動く映像の、つまり、現代にまでつながる映画の起源とされているようです…
シャケン・アイマノフ「テュベテイカをかぶった天使」元町映画館 元町映画館で始まった「中央アジア今昔映画祭」という企画に通い始めました。今日は、その初日でした。見たのは「テュベテイカをかぶった
【概略】モンスターの戦いで壊滅的な被害を受けた地球。人類は各地で再建を計り、特務機関モナークは未知の土地で危険な任務にあたりながら、巨大怪獣のルーツの手がかりを掴もうとしていた。そんななか、ゴジラが深海の暗闇から再び姿を現し、世界を危機へ陥れる。人類は対抗措置として、コングを髑髏島(スカルアイランド)から連れ出す。人類の生き残りをかけた戦いは、やがてゴジラ対コングという未曽有の対決を引き起こす。製...
★★★★1981年 110分 35ミリ/カラ- 日本語字幕付き シネラ(福岡市総合図書館) 制作:韓国 監督:イム・グォンテク 出演 アン・ソンギ チョン・ムソンこれも強烈な印象の作品。修行僧二人の遍歴を描いた作品。仏教的な知識不足のせいで、わからない部分も多いし、静かな映画なので観客に優しいとはいえないかもしれない。しかし骨太のメッセージは伝わってくる。そして放浪する二人の背景となる山や森。この監督の描く...
★★★★1978年 106分 35ミリ/カラ-日本語字幕付きシネラ(福岡市総合図書館)制作:韓国監督:イム・グォンテク出演 チュ・ソンテ ハ・ミョンジュン今年5月にあった韓国映画特集で観た映画。韓国映画の巨匠イム・グォンテク監督の作品。わりと初期のころの作品で、原作は梶山季之。創氏改名をテーマにした作品。重たい作品だが、後味は不思議に爽やか。そしてあとに忘れがたい印象を残す。それが名作の証拠なのではないだろうか...
サラ・フィシュコ「ジャズロフト」KAVC 1950年代の終わりころから、写真家ユージン・スミスが、ニューヨーク、マンハッタンのロフトに住み込み、その「部屋(?)」に出入りする、今では、ほとんど伝説化
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介