最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
徘徊日記 2025年4月18日(金)「イペ! 続報(笑)」元町あたり
徘徊日記 2025年4月15日(火)「イペってご存知?」元町あたり
徘徊日記 2025年4月12日(土)「駐輪場の八重桜、満開!」団地あたり
徘徊日記 2025年4月11日(木)「高倉台の桜の園!」高倉台あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金) 「団地のサクラ その2」団地あたり
徘徊日記 2025年4月12日(金)「サクラといえば、ここも有名!」夙川あたり
徘徊日記 2025年4月4日(金) 「これは、箒桃?」三宮あたり
徘徊日記 2025年3月30日(日)「雪柳の道!」 団地あたり
徘徊日記 2025年3月30日(日)「これは、玄関先の山桜桃梅!」 団地あたり
徘徊日記 2025年3月24日(月)「2025年の団地の梅 いつの間にか・・・その2」団地あたり
徘徊日記 2025年3月22日(土)「2025年の団地の梅、いつの間にか…その1」団地あたり
ベランダだより 2025年3月23日(日)「これは、カタバミですか?」ベランダあたり
徘徊日記2025年3月22日(土)「元町駅前に春が来ていました!」元町あたり
徘徊2021年4月5日「2021年 団地 花だより(その6)」八重桜 団地あちこち
徘徊日記 2025年3月14日(金)「団地の梅も、いよいよ、満開!」団地あたり
【トランプ関税戦争】アメリカ株はいったん売るべきか? 検討した結論
🎵RKCh64【トランプ・マスク・ロバートJFKJr.は、人類の最後の敵、ジョージ・ソロスと戦っているのだ。この害虫を駆除できれば人類には、新生の機会が訪れる!】(1:08:59) 静止画版116😍
🎵RKCh63【前半:誰もトランプ大王を止められない。後半:与太話2(チラ見なし)】(1:19:52) 静止画版115😍
🎵RK748【トランプ救世軍は、米国ジョージ・ソロス悪党(民主党)をここ数週間で殲滅し、ジョージ・ソロス属国(ウクライナ)をユダヤ財閥の支配下から救い出し、今度は、ジョージ・ソロスが不法移民を送り込んで、国家を分断破壊した欧州をユダヤ財閥の手から奪い取って、正常化しようと戦っている!そして、米露中は軍縮する。これは、ユダヤ寡頭独占悪との闘いである!歴史的快挙である。】(58:04) 静止画版111😍
🎵RK758【(福岡博多講演会)トランプ関税のおかげで、日本は大復活するかもしれない。】(2:08:01)😍
【経済・経営学の本】ランキングBest100<91位~100位>
”USAIDは基本的にジョージ・ソロスの個人的な貯金箱でした”
🎵RK746【トランプ独裁で、米国はDS支配から急速に離脱しつつある。だが、日本は、未だに、DS・統一教会に占領されたままだ。日本は、米国の代わりに、DSの世界支配の最後の砦・橋頭保にされる。ユダヤ強欲狂信者を日本から駆除しよう!】(1:30:14) 静止画版108😍
🎵RKCh61【トランプ・マスク・ケネディーの大旋風をDSがこのまま許すわけがない。DSユダヤ人たちは、起死回生の逆転劇を企んでいる。H5N1河岡強毒ウイルスが、世界中にばらまかれ、未曽有の大災害を生む。事態を把握し、必要な対策を事前に講じた少数だけが生き残る。大半の人類は、ゾンビ化し淘汰される。生き残ってください。】(1:31:14) 静止画版107😍
🎵RK744【ディープステートが、世界規模・中国発の鳥インフルエンザ・人工パンデミックを企んでいる。春節、世界は地獄と化す】(47:10) 静止画版104😍
【経済・経営学の本】ランキングBest100<41位~50位>
リャザンスキーへのテロ攻撃は、SBUを装ったMI6によって組織された
【経済・経営学の本】ランキングBest100<11位~20位>
1210★★【家族や友人関係、子供達にとって特に重要】アルシオン・プレヤデス特別版25:奇術・マジック、歴史、アーティスト・マジシャン、家族の娯楽、幸せ (1:30:47) / バーニングのビルで顔を水面につけて前屈みで亡くなってた?【松田聖子】とバーニング【周防郁雄】/ 中川翔子さん河野太郎と対談後に接種【去年から命について考えた】去年一月ごろ手術した、耳下腺腫瘍 / これだけ意味のない改悪も珍しい。マジでニュルンベルクもう一回やらないと😍
1209★◆ 国際秩序の地殻変動と旧体制の終焉 / ★農業:2030アジェンダを介した破壊。昆虫バイオマスと加工食品で生きる(7:44) 他1編 / 中国で一家全員日本移民コンサルティングサービス実施中!中国人の日本への移住と帰化の相談が急増 / 自腹上等!【仕方ないから医療機関名と電話番号晒しますわ】日本看護倫理学会さん『アンタ誰?』/「メキシコとの架け橋を作る」「難民を5年間で1万人採用」→ ケネディ、全米でスタバ禁止へ / 裁判所がFDAに対してファイザーワクチンの治験に関する100万ページの追加書類を公開するよう命令😍
1959年製作。キリスト教を主題にした作品を多く作ったロベール・ブレッソン監督作品である。---------------自意識過剰な孤独青年ミシェルが、彼の唯一の良心の紐帯としての母親を失うことにより、スリの世界へ没入して行き、自意識のみを信頼する人間になっていく。ミシェルが愛・人間への信頼を取り戻すのは、彼の身近にいた苦労を一身に背負っている女性ジャンヌによってである。ジャンヌは、ミシェルの友人でもある誠実な青年...
【概略】かつてアメリカ陸軍特殊部隊、通称グリーンベレーの兵士として、ベトナム戦争を生き抜いたジョン・ランボー。帰還してからはPTSD(心的外傷後ストレス障害)に悩まされながらも、伝説の戦闘マシンとして、世界各地で戦いに身を投じてきた。そんなランボーも今ではアメリカに帰国し、故郷アリゾナの牧場を営みながら、古くからの友人のマリアとその孫娘のガブリエラと、‘家族’として平穏に暮らしていた。ところが、自分を捨...
先週 金曜ロードショーで放送されたパラサイト 半地下の家族観た パラサイト 半地下の家族の動画視聴・あらすじ | U-NEXT「パラサイト 半地下の家族」を今…
ピーター・ジャクソン「彼らは生きていた」シネ・リーブル神戸 ほとんど引きこもっていたような二月が終わろうとしていました。世間は新型のインフルエンザの話題で持ちきりのようです。ほんとに出かけて
名優ヘンリー・フォンダを父に、ジェーン・フォンダを姉に持つピーター・フォンダ(中井貴一のアメリカ版、というかピーターフォンダの日本版が中井貴一というべきか)を…
2007年公開、『学校の怪談』シリーズを担当した平山秀幸監督作品である。------------「弥次喜多」ものの古典的な笑いに、純粋な演技力を組み合わせたらこのような傑作が生み出される。本作は、演者の力が映画の可否を左右するのにこれほどまで重要なのだということを再確認させてくれる。中村勘三郎・柄本明・小泉今日子の三人は言うまでもないことだが、特筆すべきは、藤山直美。時間で言えば、5分程度にも満たない登場で、物語...
【概略】田舎のお屋敷に住み込みの家庭教師として雇われたケイトは、両親と死別した兄妹の世話をすることに。ふたりの近寄りがたい様子が気になる中、彼女は屋敷内で不可解な現象に襲われる。製作年:2020年製作国:アメリカ収録時間:94分ジャンル:ホラー日本語吹替:あり.0★★★☆☆古典怪奇小説「ねじの回転」を映画化したホラー。そういえば、「回転」という昔の作品を鑑賞済みですが、これも同じ原作によるもののようですが、全...
ウォン・カーウァイ「欲望の翼」元町映画館 「映画ウォッチ」というサイトにネタバレあらすじが紹介されています。 元町映画館が2020・3月の終わりから一週間限定でやって
【概略】グアテマラの軍事政権による大虐殺から30年が経ち、当時将軍だったエンリケは、裁判で証拠不十分として無罪となる。国民が糾弾する中、家族と共に屋敷に戻ったエンリケは、不思議な泣き声が聞こえるようになる。製作年:2018年製作国:グアテマラ収録時間:97分ジャンル:ホラー日本語吹替:なし.0★★★☆☆忌まわしい歴史と恐怖が絡み合うホラー。復讐は、水の底から…。ジェームズ・ワン監督の作品で「ラ・ヨローナ ~泣く女...
【概略】かつて銀河に君臨していた祖父ダース・ベイダーに傾倒し、その遺志を受け継ぐべく、銀河の圧倒的支配者へと上り詰めた、スカイウォーカー家の一人でもあるカイロ・レン。そして、伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーの想いを引き継ぎ、類まれなフォースを覚醒させたレイ。新たなるサーガを担う若者二人の運命が、この物語の行く末を担っている。製作年:2019年製作国:アメリカ収録時間:142分ジャンル:SFアクショ...
★★2018年141分(エクステンデット版)ネットで視聴 英語字幕原題:Fantastic Beasts and Where to Find Them邦題:ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅制作:英、米監督:デヴィッド・イェーツ出演 エディ・レッドメイン キャサリン・ウォーターストン ダン・フォグラー クローディア・キム ジュード・ロウ ジョニー・デップ前作に比べてずいぶん退屈だったのは、家系をめぐる話が混み入っていて、わたしの英語力では...
ニューヨークの介護施設で暮らす90歳の老人。最近は認知症が進行し、次第に記憶もあやふやに。その老人はアウシュビッツ収容所からの生還者であり、ナチスに大切な家族…
★★★★★2016年133分ネットで視聴 英語字幕原題:Fantastic Beasts and Where to Find Them 邦題:ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅制作:英、米監督:デヴィッド・イェーツ出演 エディ・レッドメイン キャサリン・ウォーターストン ダン・フォグラー コリン・ファレル ジョニー・デップ新しい世界を創造して、それを観客に理解させるためには、物語の展開にあわせてうまく説明していかなければならないが、そこを要...
【概略】政治家のミョンフェは息子が飲酒運転中に起こした殺人を隠蔽するため、現場に居合わせた被害者の妻・リョナを捜し始める。一方、被害者の父親・ジュンシクもリョナを捜していた。製作年:2019年製作国:韓国収録時間:144分ジャンル:サスペンス・スリラー日本語吹替:あり.0★★★★☆ハン・ソッキュとソル・ギョングW主演によるサスペンス。父親の車で出かけて飲酒運転事故、「父さんの車だ。どうにかしてよ」何だこの息子、...
★★★★2018年128分ネットで視聴 日本語字幕原題:Mortal Engines邦題:移動都市/モータル・エンジン制作:ニュージーランド、米監督:クリスチャン・リヴァース出演 ヒューゴ・ウィーヴィング ヘラ・ヒルマー ロバート・シーハン ジヘ都市が車輪をつけて移動して戦うというのは素晴らしい発想だ。悲劇的な生い立ちのヘスター・ショウ (ヘラ・ヒルマー)と彼女を追う機械人間シュライク、反移動都市同盟の女闘士アナ・ファン (...
ジャン=リュック・ゴダール「女は女である」元町映画館 ミッシェル・ルグランの特集プログラムで、ゴダールの映画を2本見ました。1本目がこの映画、1961年に撮られた「女は女である」ですね。
お正月にまたまたゲオで借りてみました。 映画『最高の人生の見つけ方』予告編 2019年10月11日(金)公開 最後まで見たら見てよかったと思えますが、 途中で、挫折しそうではありました(^^; 吉永小百合さんの映画を見るのは初めてかも。 結構なお歳だと思うのに、 年齢を感じさせずきれいです。 今、映画館で観た韓国映画のパラサイトを 地上波でやっているけれど、 これはもう一度見ようとは思わないですね。 お金持ちの家のお手伝いさん役の イ・ジョンウンさん 最近見た、知ってるワイフや、 椿の花咲く頃にもでていて、 その2作とは雰囲気が全然違うね。 私よりも若いのにびっくり。 そうそう、他人は地獄だに…
日本版のドラマ「24」を見たけど、やはりあんな感じになってしまうのか。予算の問題なのかもしれないが、撮影技術が全然似せられていない。それがあの作品の醍醐味であるのに…。第1話~第3話くらいまでしか観ていないが、アクションシーンはザルである。なんか第1話の冒頭に出てきたシーンは二丁拳銃で飛んでいた。たしかに本家『24』でもそのシーンはあるのだが、もっとリアリスティックにアクションシーンはしないと『24』にはな...
『それでも俺は、妻としたい』を批判した~い!20250312
朝ドラ「虎に翼」未だロス状態・・・
金ピカ超絶技巧のリベラーチェにびっくり仰天
ブギウギとガッツリコラボ🐯【連続テレビ小説】虎に翼 第13週「女房は掃きだめから拾え?」(65)
『虎に翼』第64話◆愛のコンサート出演者は…『ブギウギ』から
#主婦の趣味
慎吾ちゃん~💛慎吾ちゃん~💛あさイチ プレミアムトーク 草彅剛📺5/24 (金) 8:15 ~ 9:55
てんとスズ子とカーネーション
ゴールデンウイーク後半 最終日 / ブギウギ総集編
3月25日からの【ブギウギ】第26週「世紀のうた 心のうた」気になる~セリフとストーリー。。。【NHK連続テレビ小説】&【あさイチ】情報
もっともっとスズ子を見たい
モズ靴、サングラス、グラミー、プラティ、稚魚、虎に翼、戦国BANASHI〜(=^▽^)σ
総括?>『ブギウギ』最終週
歌よりMCの方が長かったですね💛【連続テレビ小説】ブギウギ 第26週「世紀のうた 心のうた」(126)
きこりのテレビ日記 #157
ご訪問ありがとうございますmono*tama です昨日はアメトピ掲載とたくさんのご訪問ありがとうございました『【3COINS】新商品の究極のタオル♡』ご訪問あ…
★★★★2019年122分ネットで視聴 日本語字幕原題:Alita: Battle Ange 邦題:アリータ: バトル・エンジェル制作:米監督:ロバート・ロドリゲス出演 ローサ・サラザール クリストフ・ヴァルツ ジェニファー・コネリー主人公アリーサのグラフィックとバトルシーンが見どころなのはもちろんだが、天上都市ザレムと地上の屑鉄都市アイアンシティという設定も魅力的。主人公の過去をめぐる謎もたくさんあるので、今後の展開も大いに期...
★★★★★2017年103分ネットで視聴 日本語字幕原題:Paddington 2邦題:パディントン2制作:英、仏監督:ポール・キング出演 ヒュー・ボネヴィル サリー・ホーキンス ヒュー・グラント前作はわりと退屈と書いたが、本作は予想もしない展開の連続で、目が離せない。最後はジンとさせて、納得のエンディング。最後の刑務所内で踊るシーンは、「プロデューサーズ」を意識しているのだろうか。使われる曲も、「プロデューサーズ」のオ...
★★★2014年95分ネットで視聴 英語字幕原題:Paddington邦題:パディントン制作:英、仏監督:ポール・キング出演 ヒュー・ボネヴィル サリー・ホーキンス ニコール・キッドマン1年前に観たはずだが、内容をまったく忘れていたのでびっくりした。シャイプ・オブ・ウォーターの怪女優サリーホーキンスと、美貌のニコールキッドマンが出ていたことすら忘れていた。新しい映画を観たときのように楽しめたかと思うと、それほどではな...
杉山泰一「星屑の町」シネ・リーブル神戸 見終わってから気付いたのですが、大平サブロー、ラサール石井、小宮孝泰たちが舞台でやってるお芝居の映画化だったらしいですね。舞台はかなりな人気
ペアニル・フィシャー・クリステンセン 「リンドグレーン」シネ・リーブル神戸 レイモンド・ブリッグスの「エセルとアーネスト」に感心して、その勢いに乗ってやって来たのがシネ・リーブルの「リ
【概略】あるパーティの席上で、若者たちが見つけたあるアプリ。自分の余命時間を伝えるという、そのアプリをスマホにダウンロードし、自分たちの余命年数で盛り上がる中、コートニーに余命3時間の通知が届く。不安に襲われたコートニーは恋人のエヴァンの車で帰ることを拒み、1人で帰宅する。コートニーが乗らなかったエヴァンの車が事故を起こし、エヴァンはアプリが周知した時間に謎の死を遂げる。看護師のクインは、エヴァンの...
1974年公開、カンヌ国際映画祭パルム・ドールを受賞したフランシス・フォード・コッポラ監督作品である。------------現代社会では、盗聴の恐怖はいつでも存在する。主人公のように盗聴を生業とするものにとってはなおさらのことだ。彼らはどのような状況でも盗聴はできるという事を知っているために自らもされる事を覚悟しなければならない。現代社会では、孤独は付き物である。主人公のように盗聴を生業とするものにとってはなお...
【概略】隠遁生活を送る悪魔祓いのデイモン・リクター。ある日、昔の友人から疎遠になっている娘が助けを求めていると告げられたデイモンは、迷いながらも娘に会いに行くのだが…。製作年:2017年製作国:アメリカ収録時間:92分ジャンル:ホラー日本語吹替:なし.0★★★☆☆エクソシストの父と悪魔に取り憑かれた娘の戦いを描いた心霊ホラー。冒頭、主人公の悪魔祓い師デイモンが薬漬け中毒なチンピラに見えたよ。「今夜、やるぞ」とか...
教会を訪れた一人の女性が、牧師にこんな相談を持ち掛けました。~妊娠中の私に中絶を勧めてくる夫に面談して欲しい~熱心な環境保護論者である夫は、牧師に対してその理…
★★★★2018年95分ネットで視聴 英語字幕原題:Upgrade邦題:アップグレード制作:米、豪監督:リー・ワネル出演 ローガン・マーシャル=グリーン主人公が無敵のスーパーヒーローに変身する場合、2種類のパターンがあると思う。ひとつはもともと超人なのだが、ふだんは普通の恰好をして正体を隠しているけれども、イザというときには専用のコスチュームをまとって登場するというもの。スパイダーマンやスーパーマンがそれにあたる...
【概略】セシリアは天才科学者・エイドリアンの豪邸から逃げ出し、失意のエイドリアンは自殺する。彼の死を疑うセシリアは、「見えない何か」に襲われていることを証明しようとするが…。製作年:2020年製作国:アメリカ/オーストラリア収録時間:124分ジャンル:サスペンス・スリラー日本語吹替:あり.5★★★☆☆透明といえば、ケヴィン・ベーコンの「インビジブル」が懐かしいな。あれ面白かったよね。本作は、伏線を生かした後半がな...
★★★★★2008年97分ネットで視聴 英語字幕原題: WALL-E 邦題: ウォーリー制作: 米監督: アンドリュー・スタントン ピクサーとディズニーによる2008年のアニメーション映画。アメリカばかりでなく、日本でも大評判になったらしいが、いままでまったく知らなかった。底なしの消費文明とそれがもたらすアメリカ人の桁外れの肥満、そして人間の尊厳の喪失を背景にしているのだが、それらの要素を説教臭くならないようにさりげなく配...
★★★2019年122分ネットで視聴 英語字幕原題:John Wick: Chapter 3 - Parabellum 邦題:ジョン・ウィック:パラベラム制作:米監督:チャド・スタエルスキ出演 キアヌ・リーヴス ハル・ベリー ローレンス・フィッシュバーン マーク・ダカスコス ランス・レディック イアン・マクシェーン キアヌ・リーブスも今年で57歳。2年前のチャプター2に比べて体が重くなった感じで、動きにキレがない。殺し屋ゼロの弟子2人のうちの一人は、...
デイミアン・チャゼル「ラ・ラ・ランド」OSシネマズ・ミント 2017年のアカデミー賞、もちろんアメリカの、14部門でノミネートされて、監督賞、主演女優賞、撮影賞、作曲賞、歌曲賞、美術賞とまあ
ガス・バン・サント「ドント・ウォーリー」シネ・リーブル神戸 映画com 依存症と身体障碍者のアメリカを描いた映画だと思いました。三十年間留守にしていた映画館に戻ってき
★★★2019年181分ネットで視聴 日本語字幕原題:Spider-Man: Far From Home 邦題:スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム監督:ジョン・ワッツ出演 トム・ホランド サミュエル・L・ジャクソン ゼンデイヤ映画は「アヴェンジャーズ/エンドゲーム」の8か月後からはじまる。トニー・スターク(アイアンマン)の後継者に指名されたのは、まだ高校生のピ-ター・パーカー(スパイダーマン)で、学校のヨーロッパ旅行(修学旅行?)に...
★★★★2019年181分ネットで視聴 英語字幕原題:Avengers: Endgame邦題:アベンジャーズ/エンドゲーム監督:アンソニー・ルッソ/ジョー・ルッソ出演 ロバート・ダウニー・Jr クリス・エヴァンス クリス・ヘムズワース スカーレット・ヨハンソン ジェレミー・レナー ポール・ラッド ブリー・ラーソン2008年「アイアンマン」からはじまったアヴェンジャー・シリーズの第22作目かつ最終編となる一作。主役級のヒーローをこれだけ...
【概略】ノルウェーのガイランゲルを襲った巨大津波災害から3年―。地質学者のクリスチャン家族は、首都オスロへと生活拠点を移していた。しかし、津波を予測し、多くの人々を救いながら、それ以上に救えなかった人々への自責の念に駆られ苦しむクリスチャンは、家族とは離れてガイランゲルに独り残り地質研究に没頭しており、家族とはぎくしゃくした関係に陥っていた。ある日、知人の研究者が不慮のトンネル崩落事故で亡くなってし...
★★★★2019年124分ネットで視聴 英語字幕原題:Captain Marvel邦題:キャプテン・マーベル監督:アンナ・ボーデン&ライアン・フレック(英語版)出演 ブリー・ラーソン サミュエル・L・ジャクソン映画はストーリーだけでなく、映像が大切だというのはわかりきった話だが、この映画もストーリーそのものはSFでよくある類のものだが、それぞれの場面の画像が典型的なアメコミ風の構図であるもかわらず、マンガを実写化した時によ...
★★★2018年134分ネットで視聴 英語字幕原題:Black Panther邦題:ブラックパンサー監督:ライアン・クーグラー出演 チャドウィック・ボーズマンブラックパンサーは、すでに「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」で大活躍していたので、かれを主人公にした映画がどうなるのかと思ったら、王朝の後継者をめぐる争いを絡めてきた。なるほどいろんな話の作り方があるものだ。アントマン&ワスプではサンフランシスコが舞台だったが...
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介