最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
ありがとうございました
東北のパワースポット|縄文ロマンあふれる聖地
仙台湾釣りの記録(2025/5/1)カレイ,カサゴ,メバル,アイナメ
【2025年最新】「大人の休日倶楽部パス」でお得に5日間の鉄道旅を!
「秋田犬のふるさと」大館市は世界自然遺産の白神山地や奥羽山脈に囲まれた子育てに優しい町
岩手怪異語り:「河童=ザシキワラシの構図」(遠野)
東北の伊勢 熊野大社に御朱印巡り
羽前米沢 上杉神社に御朱印巡り
愛車と出会って7年!
【YFR24】ドライバーズシート周りのDIY(小物入れ,USB給電ポート)
タイミングが1分でもズレてたら・・・東根市「トレンタ」のスープボンゴレ
真実は南風の向こう側
雪で交通がマヒした会津に行った話
仙台湾釣りの記録(2025/3/8)ちびソイ
【拡散】今日中に「3.11」検索しようよ!【寄付】
~ 今日の独り言 ~ Happy Tuesday from One Happy Island ♥ March 30, 2021 【マフィア役が似合…
【概略】元兵士・トマスは、仕事先の建設現場で怪我を負う。修道女のクレアに勧められた家で療養するトマスだったが、不穏な音や生き物の死骸など、ただならぬ気配を感じ始め…。製作年:2019年製作国:イギリス収録時間:99分ジャンル:ホラー日本語吹替:なし.5★★★☆☆悪魔が巣食う古い家で次々と起こる怪奇現象を描いたオカルトホラー。修道女クレアから勧められた家は、確かに静かだが、マグダという若い女性が、ひとりで世話をし...
商品を見る→おくりびと DVD 3502円 DVDで『おくりびと』を観た。 『死』がテーマなのでもっと重いのかと想像していたのだが オープニングのコミカルな場面で フッと力が抜けて見始めることができた。
本作『ナイスガイズ!』について、Wikipediaにはこんな説明が記されています。~『ナイスガイズ!』(The Nice Guys)をは、2016年5月20日…
熊切和嘉「海炭市叙景」十三第七芸術劇場 2020年の暮れにコロナが再炎上し始めた頃から、遠くの映画館に出かけるのが億劫になってしまい、スケジュールも調べないままでしたが、ふと「十三第七劇場」の
岨手由貴子「あのこは貴族」シネリーブル神戸 若い友人に勧められてみました。ぼくには日本映画に対して、偏見のようなものがあって、あんまり見ません。 しかし、その友人の「いや、これはちょっと
私はアニー。夢遊病よ。夫と息子と娘がいて職業はミニチュア模型アーチスト。母は解離性同一障害(昔で言う多重人格)で認知症。迷惑かけられっぱなしだったけど、つい先日ようやく他界してくれたの。父は妄想性鬱病で食事を摂る事が出来ず、私が赤ん坊の頃に餓死。兄は統合失調症(昔で言う精神分裂)で16歳の時に母の寝室で首を吊ったわ。遺書には「母さんが僕の中に何者かを招き入れた」と…。これだけで十分役満ですが、実は母にはとんでもない裏の顔があり、死して尚家族にありがたくない遺産を残していたとしたら…。勘弁股火鉢です。 「ヘレディタリー/継承」(2018年/アリ・アスター監督) 予備知識はホラーである、という事だ…
【概略】出世だけを望んできた弁護士が、弟を殺したと衝撃の告白をした10歳の少女に心動かされ、真実を明らかにすべく奔走する。製作年:2019年製作国:韓国収録時間:114分ジャンル:サスペンス・スリラー日本語吹替:なし.0★★★☆☆2013年に韓国で起きた漆谷継母児童虐待死亡事件を元にした実録サスペンス。概略ちょっと違うな、ソウルの弁護士には前々からなりたがっていたけど、その前に福祉施設にいて、この姉弟と関わりあってた...
あなたでしたの? 女性から男性に愛をささげる映画 しんしん ん?そんなんあったっけ? 恋愛にまつわる映
【概略】家族のため郊外に安い一戸建てを購入したドンは、自ら荒れ果てた家を改築しようとする。が、この家には独自の卑劣な歴史があった。壁の裏、屋根裏、地下室。そこには決して触れては行けない秘密が隠されていた。製作年:2019年製作国:アメリカ収録時間:92分ジャンル:ホラー日本語吹替:あり.5★★☆☆☆ドンは、郊外にある安い一戸建てを購入、修繕を自分でやろうと思っていたけれど、中がボロボロであまりにも酷いため、ひ...
和田淳「私の秘かな動く楽しみ」神戸アートビレッジセンター 和田淳特集上映という企画をアートビレッジがやっていました。で、ぼくはこう思いました。 「和田淳って誰やねん?」 で、見てわか
ギンツ・ジルバロディス「Away」神戸アートビレッジセンター 2020年の秋、アートビレッジで予告編を見ました。そのあと、この映画を見た東京在住の知人たちの好評が耳に入ってきました。で、待ちかねて
【概略】ジーク、アール、ディックの3人は売れないバンド仲間。ある晩、ガレージに集まりバカ騒ぎをしていたが、あることが原因でディックが突然死んでしまい…。製作年:2019年製作国:アメリカ収録時間:100分ジャンル:コメディ日本語吹替:なし.0★★★☆☆アメリカの片田舎を舞台とした‘とある事件’の顛末を描いたミステリー仕立てのダークコメディ。うーん、何とも言えない。ブラックコメディのように笑うところはなかった気がする...
【概略】幼いころ母を亡くしたアレックスは、「幽体離脱で死者と交信ができる」という理論があること知る。彼は幽体離脱に成功するが、目の前に現れたのは煙のような黒い影だった。やがてその影は恐ろしい姿に変わり…。製作年:2018年製作国:イギリス収録時間:83分ジャンル:ホラー日本語吹替:あり.0★★★☆☆幽体離脱の実際の研究と体験に基づく多次元ホラー。カメラに映ったらしいなにかが私には「え?みえないけど」状態だった。...
徘徊ゴジラ老人シマクマ君は、今日から夏休み。ゆっくり朝寝かと思いきや、10:30には元町映画館。今日が最終日のこの映画がお目当て。 フィアース・ファイヤード「アレッポ 最後の男たち」 内
今週、二度目のシアター・セブン。やっぱり、高速バス、阪急特急と乗り継いで、でも、前回より30分くらい早く到着。上映までには、小一時間あるけれど、50席あるかないかの小さなホール。その上、今日は土本典昭
教会を解体する。建築作業的な解体と言うよりは、手作業による破壊。ハンマーを振り上げ、レンガを打ち砕き、死者を鞭打つように瓦礫の山に変えていく。 マルキー(オーランド・ブルーム)は解体作業員。振り下すハンマーに力が入るのには訳がありました。 「復讐の十字架」 (2017年/ルドウィッグ&ボール・シャマシアン監督) いや、この邦題はないだろ。観終わってみれば、復讐と言う十字架を背負ってしまった者の苦悩、みたいな好意的汲み取り方もできなくはないですが、このタイトルから受ける第一印象はホラーかオカルトかサスペンスでしょ。勿論、全部不正解。無理矢理極まりない言い方をするなら、ベルイマンの「処女の泉」に近…
NHK朝ドラ「あんぱん」のぶの結婚相手・次郎のモデル“小松総一郎さん”の小松暢さんとの出会いから別れまで解説します!
『ドクターモーガンのNY事件簿』が面白い!
仮面ライダーガヴ #36
仮面ライダービルド
仮面ライダーカブト
NHK朝ドラ「あんぱん」嵩のモデル“やなせたかしさん”の愛と正義を描き続けた人生について解説します!
拍手コメント返信(2025/5/24):朝ドラ「あんぱん」第8週ダイジェスト版 ※最近のモヤモヤの原因がこれ!
しあわせは食べて寝て待て8話【ドラマ感想】
連続テレビ小説「あんぱん」 (第8週/ダイジェスト版・2025/5/24) 感想 ※斬新で挑戦的な編集の解説と、1週間の総括やってます!
イグナイト -法の無法者- (第6話・2025/5/23) 感想
韓国ドラマ『赤い袖先』はどこで見れる?おすすめの動画配信サービス&無料トライアルまとめ
もう一度観たい!渡瀬恒彦主演 西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ46 特急草津殺人迷路
イグナイト 第6話 ネタバレ 感想~ ラスボスは杉本哲太?
あんぱん 第40話 ネタバレ 感想~のぶ、婚約
イグナイト-法の無法者- #06
労働者階級が多く住む郊外の町を舞台に、義理の息子を亡くしたチンピラの中年男が葬儀費用捻出のため、犯罪に手を染めながら奔走する姿を描いています。ただお話の展開は…
まさかここまできっちりかっちりケリをつけてくれるとは思いませんでした。上映時間2時間35分(長くない!)。「Q」の情報量を100としたら優に10,000は超えているのではないでしょうか。「TVシリーズ」「旧劇場版」「新劇場版」そして「原作コミックス」、全てを飲み込んで壮大なる終止線(||)へ。 「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」 (2021年公開/庵野秀明総監督) 正直、冒頭10分の[AVAN1]が公開された時は大した期待はしておりませんでした。あーやっぱ「Q」の続きなんだなぁという絶望感とでも言いましょうか。それがその後公開された「冒頭12分10秒10コマ」を見て宗旨替え。追加された2分…
最近の映画はドンデン返しばかりだ。 音楽で言えば「転調」とか「変調」ということになるだろうか。 まるでそれだけを目的化している感じの作品がある。 これがあまり気持ちがよくない。 映画をすっかり見慣れた人々が作品に驚きを求めて、観客の予想を裏切る映画に喝采
強烈な印象を残した映画だったと思う。 ジョン・カーペンター監督作品。 本作はこの題材だけで引き込まれた記憶がある。 霧の中に何かがいる。 霧に閉じ込められた住民たちが、怯えながらその霧の向こうを凝視する。 霧の向こうから何かがやってきているのだ。
とうとう公式から出てしまいましたね(><) 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編 』キャラクター別ファイナルCMを公開いたしました。 炭治郎・禰󠄀豆子・善逸…
【概略】「もうすぐ死ぬ」と家族に伝えるために、12年ぶりに帰郷する人気作家のルイ。母のマルティーヌは息子の好きだった料理を用意し、幼い頃に別れた兄を覚えていない妹のシュザンヌは慣れないオシャレをして待っていた。浮足立つ二人と違って、素っ気なく迎える兄のアントワーヌ、彼の妻のカトリーヌはルイとは初対面だ。オードブルにメインと、まるでルイが何かを告白するのを恐れるかのように、ひたすら続く意味のない会話。...
【概略】南北戦争が終わろうとする中、姉のオーガスタ、妹のルイーズ、そして使用人であるマッドの3人は徴兵で男がひとりもいなくなってしまった我が家を農作業や狩りをして自給自足で切り盛りしながらなんとか暮らしていたが…。製作年:2014年製作国:アメリカ収録時間:94分ジャンル:サスペンス・スリラー日本語吹替:なし.0★★★☆☆「この部屋、立ち入り禁止」とか「暴徒化した兵士たち、残るのは美しき二人の姉妹、守りきれるか...
ガース・ジェニングス「SING シング」パルシネマ 普段はあまり見ないタイプの映画なのですが、パルシネマのプログラムに誘われてやって来ました。 キャラクターがすべて動物で作られていて、つぶれかけの
シャノン・マーフィ「ベイビーティース」シネリーブル神戸 映画の冒頭から「ただならぬ出来事」が始まります。まず、大きめのグラスの底に、血がついた「奥歯」がゆらゆらと落ちてきて、アップになりま
前回に紹介した「夕陽のガンマン」のさきがけとなった作品。 監督は同じで、イタリア人。セルジオ・レオーネという人物。 ゾンビ映画がジョージ・ロメロなら、マカロニ・ウェスタンはこの人という感じだろう。 主演をクリント・イーストウッドが勤めた最初の作品となった
東映の三角マークが裸足で逃げ出すビッグウェンズデーな荒波ざっぱん!まるで波に運ばれたように岩場に立つ謎の人影。その周りにはカラスが乱舞。ここに「俺、カーペンター好きなんだよね」な低音ボンボボボボンな音楽が被ってカメラはカラスと共にアイルランドの寂れた港町へ。実に良い出だしです。 「デッド・ノート LET US PREY」 (2014年/ブライアン・オマリー監督) なんじゃこのバッタもんみたいな邦題、と思ったら、劇場公開時(2016年1月~3月開催の<未体験ゾーンの映画たち2016>)のタイトルは「デス・ノート」でした。バッタもん通り越して丸パクリ。しかも内容がびた一文被ってない。ジャケの酷さに…
【概略】16歳の少女グレーテルと8歳の弟ヘンゼルは迷い込んだ森の中でお菓子の家を発見するが、その家主ホルダは恐ろしい魔女で…。製作年:2020年製作国:アメリカ収録時間:87分ジャンル:ホラー日本語吹替:なし.0★★★☆☆グリム童話『ヘンゼルとグレーテル』を大人向けにアレンジしたダークファンタジー。処女かと恥ずかしい質問をされ、内心憤慨して家政婦の仕事を得られなかったグレーテルは、母親に口減らしのため弟と二人家を...
【概略】TV出演を条件に事故物件で暮らし始めた芸人・ヤマメは、‘事故物件住みます芸人’としてブレイク。怪奇現象を求め、事故物件を転々とする彼は、ある時想像を絶する恐怖に見舞われる。製作年:2020年製作国:日本収録時間:111分ジャンル:ホラー日本語字幕:あり.5★★★☆☆お笑いコンビ「ジョナサンズ」のコンビ解消の憂き目にあって、色々あって「事故物件」に住んでみることになったヤマメ。1軒目は1人暮らしの女性が殺された...
【概略】10数年の刑期を終え出所する1ヵ月前、就職活動のために3日間の仮出所を許されたヴェルナー・クニーセクは、母親と娘と息子を殺害する。製作年:1983年製作国:オーストリア収録時間:87分ジャンル:ホラー日本語吹替:なし.0★★★☆☆1980年にオーストリアで実際に起こった一家惨殺事件を映画化した問題作。主演の俳優さんの顔の雰囲気が、なんかもうすでに「不安」を感じるような気がするんですけども。しかしながら、映画と...
マッカーシズム、いわゆる「赤狩り」に揺れるハリウッドで、共産主義者との嫌疑をかけられた一人の映画監督の姿を描いています。その疑いを晴らすためには→の誰かを売る…
『ビジネス以外に白人がハーレムに来る理由があるとでも?』 What else brings whites to Harlem but business? 「110番街交差点」より。 ヤフェット・コットーがお亡くなりになりました。3月14日、フィリピンにて。死因未発表。没年81歳。「エイリアン」のパーカー、「007死ぬのは奴らだ」のMr.ビッグ/Dr.カナンガあたりが有名どころだと思いますが、個人的に印象に残っているのは、「110番街交差点」のポープ警部補、そして「特攻サンダーボルト作戦」のイディ・アミン。何気にこちら側の作品に顔を出しては存在感を振りまいておりました。★では、曼荼羅畑的コットー…
ブライアン・ヘルゲランド「ROCK YOU!」パルシネマ 久しぶりにパルシネマの二本立てでした。1本目が「SING」で、2本目がこの映画、「ROCK YOU!」でした。 今でいうイギリスとフランスの間で、延
『もう安全?』(Are we safe?) 『1日1日に感謝して生きよう』(One day at a time, Mei. One day at a time.) ふと「ランボー/怒りの脱出」の締めの会話、 『これからどうする?』(How will you live, John?) 『日々を生きます』 (Day by day. )を思い出しました。 「SAFE/セイフ」 (2012年/ボアズ・イェーキン監督) 地下格闘技の世界で下手打って(2ラウンドで負けるはずがうっかり1発KOして)、大損こいたロシアンマフィアに妻を惨殺されてしまったルーク・ライト(ジェイソン・ステイサム。以下ステイサム)。…
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介