劇場・レンタル・DVDと 年間300〜400本の作品を見ます。 どっかに残しておかないといけません。
いろいろな映画を、あらすじをちょこっと載せて紹介しています
B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介。
未公開映画の情報をいちはやくお知らせする最新映画紹介ブログです。
名作に進路を取れ!をサブタイトルに、外国映画・日本映画の新旧作品の感想をアップしています。映画を劇場で見始めた1970前後の映画には思い入れが強いです。NetflixのCC(英語字幕)で、英語表現などのヒアリング力アップに挑戦中です。
当ブログの筆者の趣味は映画鑑賞で、年間100本映画を見るという個人的な目標を立てて日常の細切れ時間を使いながら気になる映画を見ています。 完全なる筆者の独断と偏見によるレビューですので、見たい人だけがさらっと読んでもらえればと思います。
日本映画を中心としたブログです。古い作品から新しい作品まで、特に俳優を中心に話を展開します。
映画(ネタバレ)と読書の感想、日常のあれこれを、アホアホ風味で綴ります。たまにイラストが付いたり…。
視聴作品の半分ネタバレレビューを書いています。ハマるとセリフ入りも♪ ドラマと映画、猫が好きな主婦です。遊びに来てくださいね。
映画のこと中心になんでもかんでもいろいろ書いてます。
暇人K の 趣味の ブログで ございます。京都、車、映画 など、多様なネタで楽しんで いきたいです。
ネタバレなしの映画レビュー 好きな監督はエドワード・ヤン、ヴィム・ヴェンダース、ダルデンヌ兄弟などなど
映画レビュー1000本越えました。ブログを読んで参考にしていただけたら幸いです。
Netflix、Amazon prime videoで配信されているホラー映画やSF映画のあらすじ、感想をネタバレ無しでお届けするブログ。
このブログでは、ガジェット、音楽、映画など興味のあることを自由に投稿していこうと思います。 少しでも日々の生活が楽しくなるようになればと思います。 今、レコード(音楽)とシン・エヴァにハマっています。
基本、ネタバレの映画の感想ですので、映画を観た後に、感想を共有できればなあと思います。
主に映画の感想。ネタバレなしでサクサク読めるレビューです。他に本などの鑑賞記録。
「好きなこと、気楽に楽しもう!」と【好きな映画やドラマを気軽に楽しむ"備忘録的"ブログ】を始めました。 自分が見た映画・ドラマについて色々と発信しています!是非、参考にしてみて下さい。
エフエムあまがさき(FMaiai) 毎週日曜日20時半~21時 「高橋裕之のレイトなシネマ感だよ」 第4木曜日10時20分~45分 「高橋裕之のシネマ感」 レギュラー出演中!
韓流ミーハー日記。K-Pop、K-Pop分析、歌詞和訳、韓国映画、K-Popファッション、最新韓国語、韓国ITなど。
映画のレビュー(評価、評価理由、名言名セリフ)と映画名言名セリフ人気ランキングTOP10を紹介しています!
映画レビュー<イラスト付き>のブログです。世界中のおすすめ映画をピックアップし、独自に深掘りしていきます。
ほとんどの人が見向きもしない中古屋やレンタル落ちのDVDワゴンセール・・・しかし、その小宇宙にはまだ知らない映画たちが眠っている(はず)!そんな映画を語るブログです
映画、NFL、音楽、等々の感想(評価ではありません。)をだらだら 垂れ流すブログです。
日々、出会ったものの写真と日々の雑感が中心ですが、映画のレビューもじゃんじゃん載せています
鑑賞した映画(DVD)の感想とオススメ度を、客観的に評価するブログです。(レビュー数1900突破)
自分用の映画・ドラマのネタバレ感想の備忘録。星は出来の良さではなく好き嫌いでの5段階。 毎日12:00更新中。一日一映画!
読んだ本、観た映画の感想など。そのほか興味のあることいろいろ書いてます。読んで癒される文章を目指しています。
自分は何者であるのかを探してます。人生の最後には良い人生だったと思えるように模索と後悔しないように生きるのがテーマ。
こんにちは!iBUKiです!「今夜は映画ナイト!」では洋画、ディズニー作品、海外ドラマを中心とした(ネタバレなしの)映画紹介を行っています。たまに雑談も・・。皆さんと映画ライフを、楽しめたらなと思います。ぜひ読者登録よろしくお願いします!
私は映画のシナリオライターを目指しています。物語やあらゆる事柄を創造するという視点で考察するブログです。クリエイティブな立場に立って物事を考える自論を記した雑記です。
リアリティ映画でシミュレーションしておけば何処かで役立つはず
趣味を拗らせてレンタルビデオ店で25年間勤務。その間たくさんの映画を鑑賞しました。昔鑑賞した作品から最近鑑賞した作品まで、色々とご紹介したいと思います。
今までに観た映画などを振り返ったり、最近の映画の感想や、本その他も綴っていきます。
クラシック・コンサートを聴いた感想、映画を観た感想、お薦め本等について毎日、その翌日朝に書き綴ってい
人生は楽しむべきもの。やっと気づいた私が綴る、日々の些細な喜怒哀楽。
インドネシアはチカランに住んでいます。コロナ禍でうさぎを飼っていました。インドネシアでの生活をお話出来たらと思います。
主に配信動画を見ています。 興味がある映画やドラマ選びの参考や、鑑賞後の共感や読者の人が 読んで楽しいと思えるようなサイトにしようと考えています。
古いカルト作品から最新アクション、海外ドラマまでいろいろレビュー。最近はホラーものが増殖中。
正統派ではない映画論。 しかし邪道ではなく異端でもない。
映画が好きな四十郎になりかけのおっさんが映画館やDVD、動画配信サイトなどで鑑賞した映画の感想を書いています。主にホラー映画を中心に鑑賞。邦画・洋画関係なく見ております。
ライター:ふじのこーせい の新作映画評。400字以内。ネタバレなし。ほぼ毎週更新。
今夜も映画をおつまみに。忙しい毎日の疲れた心に、そっと寄り添ったり、スカッとさせてくれたり、ちょっと考えさせてくれたり。そんなお勧めの映画を紹介しております。
新作旧作関係なく映画を観たら勝手なことをいいますよ。ネタバレが基本ですよ。
『ナイト・ミュージアム』や『カーズ』で有名なハリウッドの俳優、オーウェン・ウィルソンについて、様々な情報を発信しています。 単純に映画ブログとして読んでいただいても面白いと思いますよ♪
三十郎氏は映画とカメラと旅について語りたい。
映画歴半世紀 映画は映画館でお金を払って見るのが原則
年間300本以上の映画を見ています。見た映画の感想を書いています。
生きているうちに一度は(何度でも)観ておきたい映画について、巧拙緻雑・玉石混淆で書いています。
さすらいはアントニオーニの映画『さすらい』で、日乗は永井荷風の『断腸亭日乗』です。多くのジャンルをさ
年間300本以上映画を見るプロ映画ライターが「泣ける」「ときめく」公開前の最新映画とDVDを紹介。
良い映画との出会いを求めながら散策する毎日。観た作品について 思ったことを気ままに書いてます。
映画の紹介・感想、関連コラム、その他諸々綴ります。
映画鑑賞日記をつらつらと・・・。人気のあの作品からマイナーなあの作品までのんべんだらりと執筆中。
ラブラドール・レトリーバーのムサシと共に・・
映画と本と時事をまじえた日記ブログ「まんざらでもない日記」です。 映画のレビューや本のレビューのほか、世の中の出来事に思うことなどを不定期更新します。
新旧ゲーム・映画、気になった事や我が家のワンコの事を書いてます。
甘えん坊でいつも家族のそばにいるブリティッシュショートヘア のアサリちゃんとの日々の記録、子供と一緒に作った料理と楽しい小話で日々の疲れを癒しませんか。
雑記ブログです。 自分の好きなことについて書いています。 ディズニーと映画、スポーツが好きなので、この3つの記事は多くなってくると思います。 ディズニーのお役立ち情報もお届けしていきたいです。
書きたいことを書きたいように書いてゆきます
こだわりの映像作品(DVD、劇場映画、TV等)についての感想や日常雑記です。
アラフィフおじいちゃんです。 『アラフィフおじいちゃんブログ』では、映画や小説、普段の生活での 雑記ブログを書いています。
写真で信州諏訪を中心に今!を又山登り、草花、時に映画の感想も・・・自由きままなブログです
映画の大作〜B級を幅広く鑑賞中。 感想ブログなので普通にネタバレてると思います。
「今日生まれの気になった有名人」「エンタメレビュー」なんかを書いてるよ~!!
LAをベースに活動するフィルムメーカーです。 作り手として色々な情報や意見を発信します!
アラフィフ独女が、映画鑑賞で心のデトックスをはじめました。時には、映画の話でもしましょ♪
このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。お時間があれば、広い心で御覧になってください。
映画と本についての感想ブログ。ストーリーについての考察っぽい記事が中心です。ヒューマンドラマの映画についての感想多め。よろしくお願いします。
戦争映画、アクション、SF、マカロニ・ウェスタンからパチモンまで 洋画中心のサントラレビューです。
映画と健康にまつわるお話しでちょっと心に一服。気持ち上げて生きていきたいですよねぇ!
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
なんだこれ・・・・ 何かいいなぁ的なものが盛りだくさんです。 『スター・ウォーズ』(英語:Star Wars)シリーズは、ジョージ・ルーカスが温めていた構想を元に映画化された、スペースオペラの代表作であり、SF映画の金字塔である。 辺境の惑星で奴隷の身分であった一人の少年アナキン・スカイウォーカーと後のその子供達の成長、銀河系[1]の自由と正義の守護者ジェダイと銀河系の悪と恐怖の信奉者シスの攻防、そして、銀河規模の共同国家体銀河共和国から銀河帝国へ変わり、そして、帝国の圧制に対する反乱により再び復活した「新共和国」への変遷を描いた壮大な物語である。
その年度の最悪のハリウッド映画におくられる映画賞。通称ラジー賞。 そんなラジー賞受賞作品をご覧になられたときに。「金返せ!」「意外と良かった」などなど、どんな感想でもOKです!お気軽にTBしてください。
新旧洋邦…とにかく映画が好きな方、インディーズ、メジャー問わずR&B、ジャズ、ロック、メタル、メロコア、クラシック…とにかく色んなジャンルで音楽が大好きな方、どんどんトラバしちゃって下さい☆
好きな音楽、映画、本などなど。。。 その他、あなたの趣味自慢、紹介なども、かも〜ん!
青春は「走る」そして「さけぶ」だ
映画が好きな人、映画に関することなどなんでもOK!お気軽にトラックバックして下さいね♪
黒沢清ならなんでも。
どんなに打ちのめされても すっくと立ち上がる我等がヒーロー! 誰もが知ってるあのヒーロー! ちょっと凹み気味の時も 元気にしてくれる我等のスーパーヒーロー作品を トラックバックしてください
香港や台湾、大陸の男優・女優・歌手・タレントの、 いわゆる中華明星全般のトラコミュです。 いわゆる華流に関する事でしたらどんな事でもOKです。 気軽にトラックバックやコメントをしてくださいね。
フランス映画「アメリ」。 そのキュートでガーリー、ちょっぴりレトロな雰囲気に憧れています。 映画の話はもちろん、「アメリ」の世界に似合うインテリアや雑貨などを紹介し合いませんか? あなたの「アメリ」情報を、どんどんトラックバックしてください!