B級カルトな特殊映画、ホラーにアニメに格闘技、酒にメタルにフィギュアに銃。日頃世間ではあまり顧みられないあれやこれやを過剰なる偏愛を以てご紹介。
映画あらすじ・見どころ・作品解説:細かいあらすじより要点を解説しています。 たまに本の紹介も…
毎日映画を観て過ごしたいママの映画レビューブログです。姉妹を育てながらの子育て関連記事も載せてます!
生きているうちに一度は(何度でも)観ておきたい映画について、巧拙緻雑・玉石混淆で書いています。
映画と健康にまつわるお話しでちょっと心に一服。気持ち上げて生きていきたいですよねぇ!
日常ネタや映画ネタを投稿していきます 時々読書ネタも書きます
今夜も映画をおつまみに。人生にそっと寄り添ってくれる映画のおススメ。ちょっと変わった映画考察を是非。
雑記ブログです。 自分の好きなことについて書いています。 ディズニーと映画、スポーツが好きなので、この3つの記事は多くなってくると思います。 ディズニーのお役立ち情報もお届けしていきたいです。
料理は、食べることも作ることも大好きです。 グルメを中心に懸賞モニター紹介、映画鑑賞、オタ活情報など 日々のつれづれをいろいろ紹介したいと思いますのでよろしくお願いします。
オタシニアによるブログサイトです。懐かし映画、アニメ作品をなりきりモードで感想録展開中(笑)。
映画&TVドラマのレビュー<イラスト付き>のブログです。世界中のおすすめ作品をピックアップし、独自に深掘りしていきます。
映画やドラマのレビューしています。
ただ単に、その日見たものを記録してるだけの日記です(^^♪
毎朝更新!ネタバレなしの映画レビュー 好きな監督はエドワード・ヤン、ヴィム・ヴェンダース、ダルデンヌ兄弟などなど
映画レビューのブログです。主に脚本を分析し、何故面白いと感じたのかを考察しています。
詠春拳の修行記・映画レビュー・武術イラストなど、カンフー愛あふれる主婦イラストレーターの体験記
社会人からまた始める読書習慣。週3労働。 読書習慣の始め方、読者人口の増加、常々応援。今が1番読書が楽しい時代に!
映画、音楽、テレビドラマなどの動画をご紹介しながら、エッセイ記事を書いています。韓流記事も多いです。
映画が大好きで、特にヒーロー映画を好んで観ています。 ヒーロー映画に限らずおすすめの映画を紹介します。
日々気になった音楽、映画、ファッション、アート、サッカー、カメラ、登山などについてゆるく書いています。
フラワーアレンジメントの作品・庭の花・ウェディング・映画・旅行・美味しいお店等々紹介しております。
2025年初映画 「お坊さまと鉄砲」を観る
シネマコンプレックス(複合映画館)
くせ強めでどきどきした映画たち
絶対観る!「ジョン・ガリアーノ 世界一愚かな天才デザイナー」
シネマート心斎橋の思い出
『走れない人の走り方』作り手には分かるのかな
『祝日』いつもそばでみている。一人じゃない安心感。
『ありふれた教室』教育現場の悩みをギュギュっと濃縮!
『94歳のゲイ』なぜこの国で同性愛者は差別されてきたのだろうか
『ソイレント・グリーン』は、思わぬ満足感を与えてくれた
『妖怪の孫』他人事にしないでじっくり考えてみませんか
『ミルクの中のイワナ』それは、地球上で最も多様な脊椎動物
『無名』を観る前に知っておきたい2つのポイント
『胸騒ぎ』スリラー映画に込めた、無抵抗が引き起こす危険
『悪は存在しない』難解ラストを徹底考察!
韓国ドラマ・映画の感想ブログです。オススメポイントや、あのシーン、このシーンどう思ったか、みんなと共有したいからネタバレありで書いてます。
こんばんは!iBUKiです!「今夜は映画ナイト!」では洋画やディズニー作品を中心とした映画紹介を行っています。たまに雑談も・・。皆さんと映画ライフを、楽しめたらなと思います。ぜひ読者登録よろしくお願いします!
あの映画のセリフが、あの音楽のフレーズが、いまも心に残っている。 「映画ト音楽ノスゝメ」は、そんな“記憶に触れる瞬間”を大切に綴る、映画と音楽の個人ブログです。懐かしさと発見が交差する、あなただけのカルチャー時間を。
読んだ本、観た映画の感想など。そのほか興味のあることいろいろ書いてます。読んで癒される文章を目指しています。
映画貧乏からの脱出は可能なのだろうか。おそらく無理であろう。ならばその日々を日記として綴るのみである。・・・というわけで、主に映画館で観た映画のレビュー(感想)を書いています。
以前『主婦らしからぬシネマ』というブログをやっていましたが、こちらが新ブログになります。
『Red Hot Chili Peppers』アンソニーの歌詞に惹かれ、定期的に歌詞の解説記事を投稿。 でもたまに映画考察もする。
Webライター YASUU!!@yasuu_kusayanが映画、ドラマについて語るブログです。 昭和から令和にかけて公開された作品のレビューや公開される作品の情報まとめを綴ります。
気になる俳優の出演作品や話題作、映画賞受賞作品などの感想を書いています。ブログを読んで、その作品を観てみようと思ってもらえたら嬉しいです。そのほか愛犬のこと、日常気になることなどを綴っています。
いろいろなテーマ別に、映画・小説・漫画・アニメなどのオススメの作品、面白い傑作物語をご紹介します
悩みと共に生きることが楽しくなりますように。 家族や、会社のあり方にも思うところがあります。
みんなのmiyakoブログではmiyakoが様々なジャンルについて好き勝手に話す雑記ブログです。主に映画紹介、テーマパーク豆知識などを、書いています。
「アシタバ・芽キャベツ・ブルーベリー」という名のブログを書いています。家庭菜園奮闘記、雑貨、北欧/フィンランド、映画、アート、ハンドメイド、等のことをお話します。シンプルでロハスな暮らしを目指しています。ぜひ覗きにきてくださいね。
このブログでは、ガジェット、音楽、映画など興味のあることを自由に投稿していこうと思います。 少しでも日々の生活が楽しくなるようになればと思います。 今、レコード(音楽)とシン・エヴァにハマっています。
元ディズニーシー長年単パサー。今はおもにディズニー中心に好きなものだけ勝手に語るつまらないブログです。Dヲタだった頃の記事は思い出として残してます。
鑑賞した映画たドラマの紹介です。作品を探してる方の参考になればと思います。
総長の首 1979 中島貞夫 (主演・菅原文太) 東映
新仁義なき戦い 組長最後の日 1976 深作欣二 (主演・菅原文太) 東映
やくざの墓場 くちなしの花 1976 深作欣二 (主演・渡哲也) 東映
捨て身のならず者 1970 降旗康男 (主演・高倉健) 東映
ピラニア軍団 ダボシャツの天 1977 山下耕作 (主演・川谷拓三) 東映
新仁義なき戦い 組長の首 1975 深作欣二 (主演・菅原文太) 東映
実録外伝 大阪電撃作戦 1976 中島貞夫 (主演・松方弘樹) 東映
日本の仁義 1977 中島貞夫 (主演・菅原文太) 東映
ごろつき 1968 マキノ雅弘 (主演・高倉健) 東映
極道VSまむし 1974 中島貞夫 (主演・若山富三郎) 東映
極道の妻たちⅡ 1987 土橋亨 (主演・十朱幸代) 東映
仁義の墓場 1975 深作欣二 (主演・渡哲也) 東映
山口組外伝 九州侵攻作戦 1974 山下耕作 (主演・菅原文太) 東映
河内のオッサンの唄 1976 斎藤武市 (主演・川谷拓三) 東映
極道の妻たち 決着 1998 中島貞夫 (主演・岩下志麻) 東映
華やかな世界の裏側はドロドロしてる? ハリウッド内幕映画5選!
#13-3 後編 BAYONETTAをプレイした方へのおすすめ映画 『ブラック・ウィドウ』
『私にふさわしいホテル』
映画「教皇選挙」〜社畜映画すぎて感想が止まらない〜【4月のエモ活】
白い肌に狂う鞭
映画ベター・マンより「沸かせろ」
ナナ・ジョルジャゼ「蝶の渡り」元町映画館no287
映画「悪い夏」
『湯道』【映画】気楽に楽しめます
映画ノッティングヒルの恋人より「シュールだけど楽しかった」
#50 余談 長時間イヤホンしていて耳が痛ぇ…って話
アンジェントルメン / HERE 時を超えて
映画鑑賞!
「片思い世界(2025)」感想。美しき三人の共演、儚さが感じられるラストが絶品でした!
「Shall we ダンス?」感想。上質なエンタメ作品だが、主人公は大丈夫なのか!
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)