映画、音楽、漫画、レジャーなどエンターテイメントを語ったりしてます。
映画が大好きな「シロクマゴロウ」です。子供に見せたい映画を紹介したくて、WordPressで、ブログを始めてみました。しかし、わからないことだらけで、毎日格闘しています。雑談するサイトになりそうです。
映画【ジャンゴ 繋がれざる者】おつまみ【豚の角煮】
【残酷】ザ・ビーチは島民の快楽を優先するための犠牲楽園だったけど、最後の言葉にグっときた
「BSシネマ」『クイック&デッド』
ディディ・スキャンダルの誰が誰で、なぜそれがハリウッドに反響するのか
『ザ・ビーチ』若者たちの楽園探しとその代償
映画 キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 感想 レビュー (原題:Catch Me If You Can) 洋画
「ブラッド・ダイヤモンド」
ディカプリオ今昔物語
映画『ギルバート・グレイプ』レビュー ★★★★★
メンタル不調の筆者が復職してからU-NEXTで観た映画 その13
映画 『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』
群青に眠る永遠の愛『タイタニック』
エプスタイン・リスト: これまでに封印されていない法廷記録で明らかになった名前のリスト
「ロミオとジュリエット」
「ドント・ルック・アップ」を見た!!(ネットフリックス オリジナル)
【感想】実話の登山事故を描いたエベレスト3Dは最後辛い。こういうの弱いんよねぇ
映画[関心領域] ホロコースト、焼き尽くす罰をもたらす罪?リンゴの少女たちの謎は:意味や元ネタを解説・考察
実話映画「彼女が目覚めるその日まで」を観て私はゾっとした。病名や胸糞だと感じたシーン
【衝撃に備えて】ハドソン川の奇跡のネタバレ感想。途中まで胸糞だったが最後は感動
愛の悪魔/フランシス・ベイコンの歪んだ肖像
十一人の賊軍 それぞれが魅せた覚悟とは
【茶飲友達】高齢者の生と性を扱った衝撃作【ネタバレあり】
【実話の事件】ニトラム/NITRAMのネタバレ感想。救いがない。何が正解だったんよこれ
悲惨すぎる。実話が題材「幼い依頼人」のネタバレ感想。また心抉られた…
『アイズ・オン・ユー』実話のNetflix映画(2024)感想
映画「デリヴァランス 悪霊の家」ネタバレあらすじと感想
映画「ゲット・イン」ネタバレあらすじ
SHE SAID/シー・セッド その名を暴け
ウーマン・トーキング 私たちの選択
サクラメント 死の楽園
チャッキーinファミコン
しまむらの姉妹店アベイル
Ducksのチャイルドプレイ
アメリカン雑貨屋さんの看板犬
たまにはしまむら姉妹店のアベイル
『チャイルド・プレイ』手間ひまかかった侮れない恐怖!
M3GAN/ミーガン(ネタバレ)~くねくね踊るよ~
ミーガン
㉔チャッキー Tシャツ 発祥の地 西洋料理 バトミントン ボウリング
★チャイルドプレイ チャッキー Tシャツ Childs Play #CHUCKY 正規品 ムービー
★ティファニー トーキング フィギュア Tiffany 15inch 白ドレス
★チャッキー チアペット 植物プランター Chia Pet Chucky Seed Pack 陶器プランター 雑貨
【映画】『哀れなるものたち』
「女郎蜘蛛(アトランティード)」(澤登翠活弁リサイタル)
2024年に見た映画
「國民の創生」
「シリアル・ママ」
映画【ジャンゴ 繋がれざる者】おつまみ【豚の角煮】
映画「ザ・コール[緊急通報指令室]」と「わたしに会うまでの1600キロ」(輸入盤Blu-ray)
「ジェシージェームズの暗殺」
映画「三日月とネコ」感想〜ただひたすらに優しいヒトたちと可愛いネコチャン。じんわり効いてくる温灸みたいな映画。
映画『ザ・バイクライダーズ』
思ったほどグロくない。悪魔のいけにえ(1974)の感想〜
ヴァルハラ・ライジング
火星はこれか?と思ったことと、映画「366日」を観てきたこと
☆僕の正月休み(2025,01,02他)
3連休初日 寒いし養生で
思ったほどグロくない。悪魔のいけにえ(1974)の感想〜
ヴァルハラ・ライジング
Netflix『アドヴィタム』映画レビュー|キャスト・あらすじ・感想!
ナイトスイム(ネタバレ)~プールに何かがいーるー~
THE CALL(Blu-ray) ザ・コール[緊急通報指令室] 輸入盤DVDで観た映画のレビュー
映画「はたらく細胞」 感想
デビッド・エアー「ビーキーパー」 109シネマズハットno53
【観光客は疫病だ!】ベネシアフレニア【大型クルーズ船は出て行け!】
映画「三歩、さがって」の感想。大切なことは埋もれがち。
【映画評】ダンケルク
映画【ちょっと思い出しただけ】おつまみ【カジキマグロのソテー バジルソース】
別ブログの話
「不思議の国のシドニ」
ファミレスで友達とダラダラ過ごす時間って最高!「映画 THE3名様Ω〜これってフツーに事件じゃね?!〜」感想
映画鑑賞のはなし
「ジェシージェームズの暗殺」
大河ドラマ「べらぼう」第二話〜嗚呼(ああ)御江戸〜感想
連続テレビ小説「おむすび」 (第71回・2025/1/13) 感想
年末年始
最近のテレビへの苦情の入れ方が上手い件
連続テレビ小説「おむすび」 (第14週・土曜日版・2025/1/11) 感想
連続テレビ小説「おむすび」 (第70回・2025/1/10) 感想 ※今週で最大級のそもそも!
Sonos Beam (Gen 2) レビュー|Dolby Atmos対応で臨場感あふれるサウンドバー
馬鹿じゃないの!
『やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中』【アニメ】コミカライズが好きで見ました
【ミニチュア】鏡音リンレンROOM(3)
テレビのない生活を実際にしてみたら結構楽になった
こどもたち vs 夫の負けられない戦い?!
連続テレビ小説「おむすび」 (第69回・2025/1/9) 感想 ※2025年初 そもそも論,怒涛の10連投!
相棒 season23 (第10話・2025/1/8) 感想
『タンタンの冒険・ユニコーン号の秘密』・タンタンと愛犬スノーイの冒険
ナイトスイム(ネタバレ)~プールに何かがいーるー~
№2,101 洋画セレクション “ デュプリシティ 〜 スパイは、スパイに嘘をつく〜(原題:Duplicity)"
『ポリスアカデミー』とロス火災のまっただなかのスティーブ・グッテンバーグの話
バッドボーイズ RIDE OR DIE
バッドボーイズ RIDE OR DIE
《黄金》・お金は人を変えてしまう・・ジョン・ヒューストン監督1948年
【映画 ネタバレなしの感想】『ハウリング』(1981)
№2,100 洋画セレクション “ マネーモンスター(原題:Money Monster)"
【観光客は疫病だ!】ベネシアフレニア【大型クルーズ船は出て行け!】
【映画評】ダンケルク
【映画 ネタバレなしの感想】『ローズマリーの赤ちゃん』(1968)
№2,099 洋画セレクション “ 陰謀のセオリー(原題:Conspiracy Theory)"
小学生のおうち英語&多読:10歳と8歳が今ハマっている洋書と動画
≪雨のニューオリンズ≫・・ナタリーウッドをスターから役者にした作品・1966年度
「映画ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)