|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
- 18/02/13 20:53:50聴かれることのない音楽のために・第一夜
- いつもの雑文のアイディアがない・・・ので、今回は趣向を変えて極私的愛好音楽紹介文をお届け。要するに、わたくし徳丸が好きな音楽(ミュージシャン)を披露するというこ...
- 徳丸無明のブログ
|
![鳳凰-40- ( HOWOW-40- ) 新曲[MV]解禁さん](//image.blogmura.com/user/152/756432/s_ssoxmpy3.jpg) |
|
 |
- 16/04/15 00:12:41No.215【ベイマックス】
- 評価:85点/公開:2014年/米国/ジャンル:ディズニー/監督:ドン・ホール ディズニーアニメとしては、珍しい、SFのみならず、アクションの要素の強い、スーパーヒー...
- 『正義』と『平和』
|
 |
- 16/03/14 14:28:53映画「トニー滝谷」
- <トニー滝谷の本当の名前は、本当にトニー滝谷だった>で始まる短編小説「トニー滝谷」を映画化した作品。短編集「レキシントンの幽霊」のなかに収められている。これを読...
- 風に吹かれて
|
|
|
 |
- 16/02/21 15:28:58映画「おとなのけんか」
- 先日のBSプレミアムで観た映画。出演者4人(ジョディ・フォスター、ケイト・ウィンスレット、ジョン・C・ライリー、クリストフ・ヴァルツ)がアメリカ映画でお馴染みの...
- 風に吹かれて
|
 |
- 16/02/21 15:28:48映画「6才のぼくが、大人になるまで」
- この映画は6歳の子供が18歳になるまでを描いたものだが、それを実際に12年間に渡り同じ俳優を使って撮り続けたものである。こうした手法は、ドキュメンタリー映画では...
- 風に吹かれて
|
 |
- 15/12/19 11:58:17映画「007 スペクター」
- 「スター・ウォーズ」の一般公開が始まった。この公開を待ちかねていたマニアックなファンが大勢詰めかけて、まさにお祭り騒ぎの様相を見せている。これに続いて23日から...
- 風に吹かれて
|
 |
- 15/08/02 15:14:01映画「紙屋悦子の青春」
- 一昨日BSプレミアムで観た映画。黒木和雄監督の戦争レクイエム3部作「明日 TOMORROW」、「美しい夏キリシマ」、「父と暮せば」に続く戦争映画。1軒の家の中だけで物語が...
- 風に吹かれて
|
 |
- 15/08/02 15:13:53映画「股旅 三人やくざ」
- 先日BSで観た映画「股旅 三人やくざ」を初めて観たのは、1965年のこと。今から半世紀前ということになるが、そんなに時間が経ったのかと思えるほど、この映画の記憶は鮮明...
- 風に吹かれて
|
 |
- 15/03/19 12:44:10映画「浮草」
- BSプレミアムで映画「浮草」を観た。この映画を観るのは、これで4回目である。この映画に限らず小津作品は、何回観ても飽きることがない。というよりも何回も繰り返し観た...
- 風に吹かれて
|
 |
|
 |
- 15/02/09 20:03:48■□■ 世界の片隅で震える魂を救う ■□■
- 先日 ブログ管理画面を開いているおり右側に表示されている?AFPBB News?の記事に視線を奪われた。
- 小枝's Blog “cm(センチ)な距離で…”
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
- 14/09/22 23:16:36デッドゾーン
- 『デッドゾーン』 THE DEAD ZONE【製作年度】1983年 【製作国】カナダ【監督】デビッド・クローネンバ
- こわいものみたさ
|
 |
- 14/09/11 10:21:56セイフ ヘイヴン
- 満足度 ★★★☆ワケありのヒロインが逃避行の途中ふと立ち寄った街で恋におち、新しい人生を見つけてゆくお話です。内外のレヴューで酷評されているようですが、私はそれ...
- モノには限度 フロには温度
|
 |
|
 |
|
 |
- 14/06/08 12:06:24映画「容疑者Xの献身」再見
- 小説「容疑者Xの献身」を読み終わった後、家内もこれを読んだ。その結果、これまで読んだ東野作品のなかではこれがいちばん、というのが彼女の感想であった。ただし映画の...
- 風に吹かれて
|
 |
|
 |
- 14/04/24 17:10:49映画「ゼロ・グラビティ」
- アカデミー賞の監督賞をはじめ合計7部門を受賞した話題の映画。DVD化を待ち望んでいた映画である。それが昨日ようやくレンタル開始となったので、さっそく借りてきた。...
- 風に吹かれて
|
 |
- 14/03/28 07:24:18映画「みなさん、さようなら」
- 中学1年生の時に「一生、団地の中で生きていく!」と宣言した少年の17年間を描いた映画である。しかもその主人公・悟の12歳から30歳までを濱田岳がひとりで演じると...
- 風に吹かれて
|
 |
- 14/02/07 18:49:52『マニアック』(2012) - Maniac -
- ようやく観ることが。イライジャ・ウッドが悪人に扮するのは『シン・シティ』で驚き済みだったが、こちらもなかなかの出来映え。この映画は殺人鬼目線のシーンが多くて(PO...
- momoな毎日
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|