最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
1990年公開の映画の紹介です監督は、オリバー・ストーン。ロン・コーヴィックの自伝的小説が原作の、戦争・ドラマ映画です。主演・出演は、トム・クルーズ、キーラ・セジウィック、ウィレム・デフォー、トム・ベレンジャー、フランク・ホエーリー。1957年、アメリカ独立記念日7月4日。ロングアイランド・マサピークア。少年・ロニーは家族と共にパレードを見学し、通り過ぎる兵隊たち見ながら旗を振ります。友達のドナがロニーを呼び、誕生日のプレゼントを渡します。数年後。高校生のロニーはレスリングの試合で悔しい思いをし、その後海兵隊の演説を校庭で聞きます。「13週間の地獄に耐え、ベストの者だけが入隊できる。」ロニーは、以前ケネディ大統領の就任式の演説に感銘を受けていてい、国の為に軍隊へ入ることを希望します。1967年、ベトナム。...「7月4日に生まれて」
「ドンバス」 2018/ウクライナ、オランダ、ドイツ、フランス、ポーランド、ルーマニア ロシアによるウクライナ侵攻によって、今やドンバス地方(ドネツク、ルガンスク地方)の名前を聞かないことはありませんね。 ロシアと隣り合っていて、現状新ロシ
2014年公開の映画の紹介です監督は、ジェームズ・ガン。『マーベル・コミック』原作の、スーパーヒーロー映画です。主演・出演は、クリス・プラット、ゾーイ・サルダナ、デイヴ・バウティスタ、マイケル・ルーカー、カレン・ギラン、グレン・クローズ、ベニチオ・デル・トロ。声の出演:ヴィン・ディーゼル、ブラッドリー・クーパー。1988年、地球。母が息を引きとるのを目にした少年ピーター・クイルは外に飛び出し嗚咽した直後、空から光を放つ宇宙船を目にします。26年後、惑星モラグ。洞窟に入ったクイルは、“ブローカー”に売る為のオーブを失敬します。直後、テロリスト・ロナンの手下に横取りされそうになりますがミラノ号に乗りクイルは逃げ切ります。途中、クイルは所属する『ラヴェジャーズ』のヨンドゥからの通信を受けますが、勝手に切断し賞金...「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
本作は一度見たら決して忘れられないような映画。 R&B(リズム・アンド・ブルース)で、とてもロックな映画w。 とは言っても「ミュージカル」ではありません。 本作はあのウォルター・ヒル監督の作品です。 隠れた名作と言っていいかも知れません。 音楽の英
1963年公開の映画の紹介です監督は、スタンリー・ドーネン。ジャンルは、ロマンティック・サスペンス映画のようです。出演者:オードリー・ヘプバーン、ケーリー・グラント、ウォルター・マッソー、ジョージ・ケネディ、ジェームズ・コバーン。ある夜、走る列車から男性が転げ落ち血まみれになります。スキーのバカンス中の大富豪チャールズの妻レジーナ・ランバートは、友人に離婚をほのめかします。ピーター・ジョシュアという男性と会話する機会があり、そこでもレジーナは離婚するつもりと話すのです。その後パリの自宅に戻ったレジーナはがらんとした居間に驚き、どの部屋もタンスの中身も一切もぬけの殻でした。間もなく司法警察の警部が訪ね、レジーナは夫・チャールズの遺体を確認するのです。警部は、チャールズは家財道具一式を売り払い25万ドルを手に...「シャレード」
1986年公開の映画の紹介です監督は、ロバート・ハーモン。サイコ・サスペンス映画です。主演・出演は、C・トーマス・ハウエル、ルトガー・ハウアー、ジェニファー・ジェイソン・リー。シカゴからカリフォルニアまで陸送をしているジム・ハルジーは、雨の中片手をあげる人影を見て車を止めます。ドアを開け気軽に声をかけるジムですが、ヒッチハイカーのジョン・ライダーは無言で乗りこみます。その後行き先を訪ねても思うような返答が返らず、ラジオも勝手に止められてしまいジムは苛立ちます。降りるようジムは言いますが、降りるしぐさだけでライダーは座ったままです。しかも、「何が望みだ」というジムの問いにライダーは笑いだし言うのです。「その前の男もそう聞いた、しかし足も腕も首も切断した」ナイフで脅されるも、ジムは何とかドアからライダーを外に...「ヒッチャー」
2014年公開の映画の紹介です監督は、エリック・ラルティゴ。フランス製作の、ヒューマンドラマ映画です。主演・出演は、ルアンヌ・エメラ、カリン・ヴィアール、フランソワ・ダミアン、エリック・エルモスニーノ。フランス、小さい村。夜育てている牛の赤ちゃんの出産を手助けしたポーラは、翌日聾唖者の家族達に名前は何とつけるか手話で尋ねます。家畜を育ててチーズを作っている両親と弟は聾唖の障害があり、ポーラはいつも通訳で手助けをしています。朝から牛の世話などを終えたポーラは自転車とバスの乗り継ぎで高校に着きます。部活の希望で片思いのガブリエルが選択したコーラス部に希望を出したポーラは、何故かオーディションで受かってしまいました。初日声を出さない生徒たちに、講師のトマソンは腹式呼吸法などを教えます。その後の練習で高らかに響く...「エール!」
今年1月公開の映画の紹介です。監督・製作・主演は、クリント・イーストウッド。N・リチャード・ナッシュの小説が原作の、ウェスタン・ドラマ映画です。他出演は、エドゥアルド・ミネット、ドワイト・ヨアカム、ナタリア・トラヴェン。1979年。アメリカ、テキサス州。勤め先の牧場に着いた高齢のマイクは、遅れてきたことや仕事内容の事で雇い主のハワードから「出ていけ」と言われ、悪態をついてマイクは退場します。1年後、帰宅したマイクはハワードが来ていることに気付きます。ハワードは、壁に貼られたかつてロデオスターだったマイクの写真や切り抜きを見ていました。ハワードはマイクに、メキシコにいる13歳の息子を妻・リタの許から連れ出して欲しいと話します。渋るマイクに、恩を着せていることを強調しマイクも納得して仕方なくメキシコに向かうの...「クライ・マッチョ」
2019年公開の映画の紹介です監督は、リー・ワネル。低予算らしい、SF・アクション映画です。出演:ローガン・マーシャル=グリーン、メラニー・バレイヨ、ベッティ・ガブリエル、ハリソン・ギルバートソン。近未来。修理工のグレイ・トレイスは自宅で仕事を終え、近代的な自動運転車で帰宅した妻・アシャに車を届けた帰りの為に車を出すよう頼みます。車を受け取った巨大IT企業の経営者・エロンは、2人に開発したばかりのチップ“ステム”について説明します。グレイはAI任せが気に入らず早々に車に乗りますが、「エラーが起きました」の案内と同時に自動運転車は猛スピードで止まらなくなり横転してしまいます。その後、男たちに囲まれアシャは撃たれグレイも瀕死の状態になるのです。脊髄の損傷で車椅子の生活になってしまったグレイに、エロンが訪ね“ステム”...「アップグレード」
2016年公開の日本映画の紹介です監督は、中村義洋。小野不由美の小説が原作の、ホラー映画です。主演・出演は、竹内結子、橋本愛、滝藤賢一、佐々木蔵之介、坂口健太郎、成田凌。編集者は読んだ記事の意見を言い、社に届いている手紙を数通渡します。渡されたのは作家の小松由美子で、半年ほど前から読者の奇妙な体験を記事にしています。以下は小松由美子の語りです。------------------------------------------その、全ての始まりは2012年5月。仮に久保さんとする、建築デザインを目指す女子大生の手紙でした。マンションの『202号室』で待望の1人暮らしを始めた時、畳の部屋から掃除をするような音が聞こえ始めたというものです。撮った写真も同封されていて、オーブのような丸い光が映っていたのです。その秋頃...「残穢-住んではいけない部屋-」
今年1月公開の映画の紹介です監督は、リドリー・スコット。サラ・ゲイ・フォーデンのノンフィクションが原作の、伝記ドラマ映画です。主演・出演は、レディー・ガガ、アダム・ドライバー、ジェレミー・アイアンズ、ジャレッド・レト、アル・パチーノ。1978年。イタリア、ミラノ。父親が経営する運送業で働くパトリツィア・レッジャーニは、ある夜誘われてコスチューム・パーティへ行きます。そこでカウンターの中にいる男性と話したパトリツィアは、男性がマウリツィオ・グッチと名乗ると途端に興味を惹かれます。翌日パトリツィアはマウリツィオの後を付け、偶出会ったふりをしてデートに誘うよう仕向けるのです。何度か会ううちマウリツィオもパトリツィアに恋心を抱き、ファッションブランドGUCCI創業者である父親ロドルフォに紹介します。ところが教養がなく父...「ハウス・オブ・グッチ」
2010年公開の映画の紹介です監督は、マイケル・スピエリッグ、ピーター・スピエリッグ。アメリカ合衆国・オーストラリア合作の、SF・ホラー映画です。主演・出演は、イーサン・ホーク、ウィレム・デフォー、サム・ニール、クローディア・カーヴァン。近未来。それは1匹のコウモリから始まった。ヴァンパイヤに変異する感染発症から10年。同化を求められた人間は、拒むと捕獲され血液供給のため飼育場へ送られる。しかし人間は減少し、ヴァンパイヤは飢餓の危機に陥り薄めた血液を使うしかなかった・・------------------------------------------------製薬会社の血液研究者主任・エドワードは、社長・ブロムリーから代用血液の開発を急かされます。しかし動物実験で成功後、ヴァンパイヤで実験するも失敗に終わっ...「デイブレイカー」
2016年公開の映画の紹介です監督は、テア・シャーロック。ジョジョ・モイーズの小説が原作の、ロマンティック・コメディ映画です。主演・出演は、エミリア・クラーク、サム・クラフリン、ジャネット・マクティア。失職したルーは、6か月限定の介護の仕事に就くことになります。面談の日、ルーは長髪でひげ面の車椅子のウィルと対面します。ウィルは元は活発な青年実業家でしたが、バイク事故で重度の脊髄損傷を負い、首から下は動かない状態でした。元来明るく、かわいいファッションで通うルーですが、ウィルの冷淡な態度に落ち込みます。しかし、ルーの持ち前の温かい雰囲気がウィルを少しづつ包み込んでいくのです。ある夜、熱があるウィルを、ルーが時間外で見守っていた時です。ウィル「今日は泊りなの?」(少し驚いて)ルー「残念ながら」(困ったように笑って)...「世界一キライなあなたに」
2000年公開の映画の紹介です監督は、エドワード・ズウィック。テロが題材の、クライム・サスペンス映画です。主演・出演は、デンゼル・ワシントン、アネット・ベニング、ブルース・ウィリス、トニー・シャローブ。サウジアラビアで米軍基地がテロリストに爆破され、主犯とみられる“シーク”は捕えられます。NYに護送された“シーク”は、将軍・デヴローと対面します。ブルックリン。FBIテロリスト対策本部長のアンソニーは、バスジャックの現場に到着します。バス内に青ペンキが撒かれましたが乗客は無事で、アンソニーは乗客に質問している女性がいると聞きその場に向かいます。その女性・エリースは「安全保障会議の者だ」といいますが、その後FBIが捕えようとしたテロリストをかくまう形跡があり、アンソニーはエリースを連行しました。ところが間もなくテロ...「マーシャル・ロー」
1996年公開の映画の紹介です監督は、マイケル・マン。今や、超豪華キャストの犯罪・アクション映画です。主演・出演は、アル・パチーノ、ロバート・デ・ニーロ、ヴァル・キルマー、アシュレイ・ジャッド、ジョン・ヴォイト、ナタリー・ポートマン、トム・サイズモア。ロサンゼルス。ニールは乗務員を装い病院を抜けて救急車に乗り込みます。仲間のクリスたちもそれぞれ車に乗り、準備が出来るとニールが「行くぞ」と合図します。トラックで装甲車を横転させると、3人の警備員を射殺しニール達は“無記名証券”を強奪します。その後現場についたLA市警察の警部補・ヴィンセント・ハナは、プロの手口であることから自分が担当と話し適切に指示します。そしてヴィンセントは、情報屋から現場で耳にされた“フリック”という人物を特定し、監視をつけます。一方、追跡に気...「ヒート」
2021年11月公開の映画の紹介です監督は、ダグ・リーマン。パトリック・ネスの小説「心のナイフ」が原作の、SF映画です。主演・出演は、トム・ホランド、デイジー・リドリー、マッツ・ミケルセン、ニック・ジョナス。2257年、新世界。惑星・ニューワールド。森の中で人の気配を感じたトッド・ヒューイットは、≪ノイズ≫を制御する為自分の名前を考え続けます。『名前はトッド・ヒューイット、名前はトッド・ヒューイット、名前は・・』すると、相手の≪ノイズ≫がトッドに聞こえてくるのです。『・・罪を犯した、裁かれる・・』一方、宇宙船でニューワールドを目指すヴァイオラ達は、≪ノイズ≫に驚き直後船は墜落してしまうのです。トッドは宇宙船の残骸と、惑星にはいない女性の姿を見て驚きます。惑星の首長・デヴィッドは女性・ヴァイオラを探し出すよう指示...「カオス・ウォーキング」
「ONCE ダブリンの街角で」 2007年/アイルランド 数ある恋愛映画の中でも、マイベスト3には入ってくる作品ですね。 いわゆる音楽映画のジャンルにでもあるのですが、劇中で流れる歌がことこどくいい。 この映画のサントラはグラミー賞にノミネ
題名のアニマル・ハウスというのは本作の大学のクラブにつけられた通称だ。 「クラブ」というのは時には寄宿寮であったりもする。 単純に学生仲間、「グループ」としてもいい。 アメリカの大学というのは日本とは違っていて、とても厳しくて実務的だ。 即戦力を養成する
2022/4/8最近見た映画の感想(2022/04)ここ数年、大変なことばかりで映画の余裕なかったけど、引っ越しが落ち着いて、映画を見れる時間も増えてきましたよ。アニメが多いですが、ツイッターで書いた簡単な感想をこちらのブログでも紹介してみますね。
2019年製作・配信の映画の紹介です監督は、ノア・バームバック。とてもリアルな結婚物語、ドラマ映画です。主演・出演は、スカーレット・ヨハンソン、アダム・ドライヴァー、ローラ・ダーン、レイ・リオッタ、アジー・ロバートソン。チャーリー『ニコールの長所は、気まずい場面でも相手を気遣える。僕を上手く促して自由にさせる。贈り物のセンスがいい・・・』ニコール『チャーリーの長所は、意思の強さ。何を言われようと自分のしたいことをする。几帳面さに助けられる。映画館ですぐ泣く・・・』----------------------------------ニューヨーク。カウンセラーから、夫婦の互いの長所を書いたものを読むよう言われ、ニコールは読めずにその場を退出します。チャーリーが所有する劇団で活躍するニコールは、故郷のロサンゼルスでテ...「マリッジ・ストーリー」
2021年9月公開の映画の紹介です監督は、リサ・ジョイ。SF・サスペンス・スリラー映画です。主演・出演は、ヒュー・ジャックマン、レベッカ・ファーガソン、タンディ・ニュートン、ダニエル・ウー、クリフ・カーティス。近未来、アメリカ・マイアミ。海面上昇と戦争により、未来に希望を失った人々が過去に救いを求めた時代。仕事場所に少し遅くに着いた退役軍人のニックは、仕事仲間のワッツからもう客が来ていると告げられます。ニックの戦友でもある客は、以前戦争に使われていた尋問装置の水槽に入ります。「君の行き先は、以前いた場所・・」いつもと同じニックの誘導で、戦友は過去の一番楽しかった時代に記憶潜入(レミニセンス)していきます。立体映像には買い犬と戯れる戦友の姿が映し出され、ニックとワッツは微笑みます。その日仕事を切り上げようとした直...「レミニセンス」
2016年公開の映画の紹介です監督は、ジョン・ヒルコート。警官が撃たれたことを意味する“999”、クライム・サスペンス映画です。主演・出演は、ケイシー・アフレック、キウェテル・イジョフォー、アンソニー・マッキー、ウディ・ハレルソン、ケイト・ウィンスレット、ガル・ガドット。アメリカ合衆国、ジョージア州アトランタ。武装集団のリーダー・マイケルは、仲間のラッセルとゲイブ、仲間で警官のマーカスと話しあい、3分でやるには後2人必要と言います。2人を加えたマイケル達は準備を進め覆面をつけ銀行に乗り込み現金などを奪い、警官が到着前に逃げ出します。ところが現金を入れたバッグが発煙装置で爆発し、車内が真っ赤になってしまったのです。銀行の現場にはアレン刑事が担当になり、現金のほかに強奪したものを確認します。警察署に遅れて出勤したマ...「トリプル9裏切りのコード」
妻がレイプされる。 田舎の狭い共同体に入り込んだ迂闊な新参者夫婦が、追い詰められた末の出来事だった。 それはちょっとしたキッカケからに過ぎなかった。 移住した先で現地の男たちにレイプされ、陵辱される。弱かった夫は妻を守れない。 まるで狩りをされる子鹿が自
大澤真幸の『現実の向こう』(春秋社)を読んでの発見。この本は社会学者の大澤が、2004年の春から夏にかけて、東京の神田三省堂と池袋ジュンク堂で、「現代」をテーマに行った講演を収録したものである。その内容は多岐にわたっているのだが、松本清張の『砂の器』に言及している箇所がある。つい先月にも東山紀之主演でドラマ化された、国民作家である清張の代表作については、いちいちあらすじを説明するまでもないと思うので、省略させていただく(ご存じなければ各自調べたうえでお読みください)。大澤は、2004年に制作されたドラマ版の『砂の器』をみて、今まで誰も気付かなかった原作の秘密を発見したという。以下にその箇所を引用するが、今回はほぼ引用のみで、僕の私見は付け加えられておらず、また、引用がだいぶ長いことをあらかじめお断りしておく。大...『砂の器』の名前の話
「おもいでぽろぽろ」 1988年/日本 小学校五年生のタエ子と大人になったタエ子が交差することで、27歳の大人になったタエ子が自分自身のこと、自分が何を大事に生きていくべきなのかを知る話です。 90年代の話で今観るとところどころに古さは感じ
2021年12月公開の映画の紹介です監督・脚本は、アダム・マッケイ。SFっぽい、ブラック・コメディ映画です。主演・出演は、レオナルド・ディカプリオ、ジェニファー・ローレンス、メリル・ストリープ、ケイト・ブランシェット、ジョナ・ヒル、マーク・ライランス、ティモシー・シャラメ。ミシガン州立大学。天文学博士課程に在籍する院生のケイト・ディビアスキーは、望遠鏡で観測していて彗星を発見し歓喜します。チーム全体が喜びに浸り、教授のミンディ博士は『ディビアスキー彗星』と名付けようと言い、軌道を調べ始めます。青ざめたミンディ博士はケイトだけを残し、彗星は地球に向かっていて6か月と14日後に衝突すると話すのです。ミンディがNASAの惑星防衛調整室長・オグルソープ博士に連絡を取ると、調査の結果は同じで惑星壊滅規模の大きさである為ホ...「ドント・ルック・アップ」
2021年8月公開の映画の紹介です監督・脚本は、M・ナイト・シャマラン。監督がグラフィックノベル『Sandcastle』に強い影響を受けたという、超スリラー映画です。主演・出演は、ガエル・ガルシア・ベルナル、ヴィッキー・クリープス、ルーファス・シーウェル。“アナミカ・リゾート”ガイとプリスカの夫婦は、10代の娘・マドックスと6才の息子・トレントと共にリゾートホテルに着きました。ホテルのもてなしも良く、トレントはさっそく同じくらいの友達・イドリブと仲良くなり客たちに職業などを訪ねて回ります。夜、ガイとプリスカはこの旅行を最後に別れる話をし、プリスカの病気の事で喧嘩になってしまいます。翌朝、ガイたちの食事の席にホテルのオーナーが近づき、自然保護区の素晴らしいビーチを紹介します。ガイたちは数人の家族とマイクロバスに乗...「オールド」
本作を観ると、トムクルーズの才能につくづく感服せざるを得ない。 失礼ながらちゃんとやれる人なんだと、この映画を観たときには思ったものだ。 本作がテーマとしているであろう、人間が狂気というほどに置かれた状況にのめり込んでゆくこと、その演技は特筆ものだ。
ジェームズ・ボンドは、各地で潜入捜査をしているNATOの諜報部員の情報が記録されているハードドライブを強奪した敵を追跡し、その組織をあと少しのところまで追い詰める。アシスタントエージェント イヴと共に、敵を追跡するボンドだったが・・・
「ビューテヒフル」 2010年/メキシコ 「バベル」や「21g」のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥが監督し、ハビエル・バルデムが主演をした映画です。 話の筋そのものは至って単純で、ようする癌により余命宣告を受けた主人公が、幼い子ども2
悪の組織スペクター登場。死闘を繰り広げながらスペクターの核心部分へと迫る中、ボンドは追い求めてきた敵と自分自身の恐るべき関係を知ることになる-。
青春、と聞いて、あなたなら、どんな匂いを思い出しますか? さわやかな香り?甘酸っぱい香り? 背伸びをしてつけた香水の香りか、 それとも毎日打ち込んだ部活の汗の匂いか。 どんな匂いだったとしても、 それは、たった一度しかない人生の ほんの一瞬のきらめきの匂い。 かけがえのない時間の匂い。 映画「タナー・ホール」を観て、 そんな青春時代の匂いを思い出しました。 ちょっと青臭くて、気恥ずかしくて、胸をつかまれるような痛みと 切なさと、喜びが入り混じった時、青春。 今回は、いま、まさに青春を駆け抜けている少年少女たち、 そしてまだいまも、 心のどこかに、かつての青春時代の自分を持っている方々に おすす…
ボンドは現役を退き、ジャマイカでの静かな暮らしを満喫していた。しかし、平穏な生活は長くは続かなかった。誘拐された科学者を救出する任務は、想像をはるかに超えた危険なものとなり、ボンドは凶悪な最新技術を備えた謎の黒幕を追うことになる。
「世界にひとつのプレイブック」 2013年/アメリカ なかなか考えさせる映画でした。 妻の浮気を目撃し、浮気相手をボコボコにして精神病院に入れられていたパットが退院して家に戻ることから話は始まります。 接近禁止命令が裁判所から出ているにもか
劇中歌「秘密のブルーノ」が全米シングルチャート1位。ディズニー・アニメーション・スタジオによる長編アニメーションで、南米コロンビアを舞台に、魔法にあふれた家に暮らす少女ミラベルの活躍を描いたミュージカルファンタジー。
ハードコアで検索すると違う映画が表示されることがあるとか ないとか。サイボーグ化された男性が愛する妻を救うべく壮絶な戦いに身を投じる姿を、主人公の一人称視点のみで描いた新感覚アクション。
2022/1/20【映画】コードギアス 反逆のルルーシュ【感想】コードギアスの伝説のラスト、シェイクスピアかなにかで既視感がありますが、素晴らしいですね。復活のルルーシュは面白かったけど、蛇足にも感じました。スパロボでは、ガンダムよりコードギアス
クルマでレースを行動でやるという発想は実はこの映画が初めてではない。 これより以前、マイナーだがそんな映画があった。 『激走!5000キロ』(原題: THE GUMBALL RALLY)という1976年制作の映画の方が先だ。 スタイリッシュな筋立てで、登場する各キャラがよく立ってい
先日スーさんと話していたら、何かの流れで歩数の話になって、彼は「二万ぱ」と言いました。 「ぱ?」^^ 俺はご先祖さま デジタルリマスター版 スペシャルプラ…
「007 / No Time To Die」 音楽ネタではないけど(^^;)007シリーズは大好きで初代ショーン・コネリーから全作観ています。ダニエル・クレイグ版ボンドは今作が最終。劇場にも足を運んだけど、やっぱり寂しいね…とにかく到着が待ち遠しいっ(≧▽≦)
最近では珍しくもなくなってきた感のある、男性同士の同性愛を取り扱ったゲイ映画・ゲイドラマの情報や感想など、何でもどうぞ!BL(ボーイスラブ)モノでもOKです。
1回目見た感想は理解度は50%くらいだったけど満足度は100%だった。一度気になるところ、不明な点を復習してからもう一度を視聴すると更に面白くより深く考えられる。とても素晴らしい作品だった。
Netflixには、フィクション映画やドラマだけでなくドキュメンタリー作品も豊富。 テレビでは扱えないような内容の社会問題をダイレクトに扱っていたり、あまり知られていない業界や、海外の最新事情が分かりやすく伝えられたりしているので、勉強になり視野も広がります。 印象に残ったおすすめのドキュメンタリー作品があれば、ぜひシェアして下さい(。・o・。)ノ 2020.9.22
韓国ドラマと中国ドラマと台湾ドラマ好きな人
俳優(女優)橋本環奈の話題ならなんでもOK。かんな。はしかん。 ▽映画・ドラマの感想・レビュー ▽テレビなどの感想 ▽ファンミ・握手会参加レポ ▽博多アイドル時代の思い出 ▽ここで見かけた ▽ロケ地でサイン見つけた ▽スキャンダル考察 ▽対策(TwitterやInstagramに書けない話) ▽実は元彼氏でした …などなど。
映画グッズのことならなんでも
60歳代主婦の日常
キョンシー、ジャッキーチェンの映画について好き勝手に語る記事
令和になってから放送されたドラマや映画の情報を交換しましょう(´*•ω•)♡ドラマの内容・キャストの情報・監督・コメントなどなんでもOKです。
映画の感想 音楽の紹介