『なら国際映画祭』ユースプロジェクト企画発表
世界中で猛威を振るっております新型コロナウイルスは、緊急事態宣言解除後も未だ収束が見えない状況ですが、「なら国際映画祭」はコロナ禍ではありますが、少しでもアートの力で心の豊かさを取り戻していただきたいと願い9月18日(金)から22日(火)まで開催することとなりました。
ヴィム・ヴェンダース「ハメット」シネマ神戸no26
「マインクラフト/ザ・ムービー」の感想文
「名探偵コナン 100万ドルの五稜星」
「名探偵コナン 水平線上の陰謀」
【映画感想文】救いと絶望のはざまで──映画『さがす』を三度観て【ネタバレあり】
フランシス・フォード・コッポラ「アウトサイダー」シネマ神戸no23
「ジュディ 虹の彼方に」あらすじとレネー・ゼルウィガーの女優魂、そしてジュディ・ガーランドについて
【映画感想・紹介】温泉シャーク【日本発B級サメ映画】【2024年】
UNIT7 ユニット7/麻薬取締第七班
ブリジット・ジョーンズの日記サイテー最高な私の今〜ネタバレ感想
【日本映画『海の沈黙』】ベタすぎるシナリオと変わりばえしない豪華キャスト…目新しさこそまったくないが演技とは演者の人間力だと知る作品。
悲惨なき、世界へ生きるために戦う『男たちの大和 YAMATO』私の思い出
アルノー・デプレシャン「映画を愛する君へ」シネマ神戸no24
ロベール・ブレッソン「白夜」元町映画館no296
今日は英語と洋画と 美しい水田
2020年07月 (1件〜50件)